記録ID: 1098578
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
🌸西六甲お花見ハイキング🌸
2017年04月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:02
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 910m
- 下り
- 884m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR鷹取駅 |
写真
感想
年明け早々に、この日!って決め打ちして計画した
六甲お花見ハイキング!須磨浦山上遊園では桜ではなくまだ梅が
咲いているぐらいでしたが、それはさておき!
ハジメマシテの人ばっかりだったけど、終わってみれば
参加したみなさんと和気藹々、
沢山お話しながら歩けてとても楽しかったです。
やっぱ山が好きで歩くのが好き、そしてお酒が好き(笑)…な
同じ趣味の人と過ごす週末はなんとも良いですね〜♪
また皆さんとお会いするのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
六甲全縦の練習するときは気軽に声かけてくださいね〜。
お疲れさまでした(^^)
初対面の方も多数の山行 あっという間に ワイワイ 同じ趣味を持ったもの同士 打ち解けるのに時間は必要なかった。
晴れ男女さんの参加で 僕の雨男のパワーなど吹き飛ばした好天 花見には少し早かったですが 西六甲の山々 楽しむことができました。
初心者さんから熟練者まで交流できた一日 みなさんありがとうございました。
素晴らしい好天に恵まれて気持ちよい春のハイキングでしたね♪
最初は半分以上が初めましての方たちばかりで
ちょっぴり戸惑いもありましたけど〜
不思議だねー歩いているうちにあっという間にお友達〜(*^-^*)
歩きなれているはずの須磨アルプスでしたが
前から気になっていた文太郎道や、
高取山の思いもよらぬガレガレ登山道を歩けて
面白くてワクワクしてしまいました(^^)/
いろんな花が咲いていて春を満喫できました。
友達の輪も広がって、ご一緒していただいた皆様に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する