ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1101956
全員に公開
ハイキング
東海

ミツマタの森〜野登山へ(前日はなめり湖の桜まつり)

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
knxhs495 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
16.4km
登り
966m
下り
960m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:07
合計
7:32
9:35
95
4月8日なめり湖P
11:10
11:15
57
平家日川の墓
12:12
0:00
0
なめり湖駐車場
10:00
148
4月9日坂本棚田駐車場
12:28
12:30
145
野登山
14:55
坂本棚田駐車場
天候 一時雨後晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坂本棚田駐車場にトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
*コースタイムは修正しました。
*「野登山〜ミツマタの森」の下り坂はスリップに注意
屋外イベントは雨で中止(雨は降っていません)
気を取り直して「平家日川の」墓へ
2017年04月08日 09:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/8 9:35
屋外イベントは雨で中止(雨は降っていません)
気を取り直して「平家日川の」墓へ
桜がエメナルドグリーンに映えます。
2017年04月08日 09:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
4/8 9:42
桜がエメナルドグリーンに映えます。
スミレ
2017年04月08日 09:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/8 9:43
スミレ
さくら
2017年04月08日 09:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/8 9:44
さくら
ツツジ
2017年04月08日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 9:47
ツツジ
こんな場所にも有りました。
2017年04月08日 10:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 10:00
こんな場所にも有りました。
紫色のショウジョウバカマカ
2017年04月08日 10:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/8 10:02
紫色のショウジョウバカマカ
なめり湖での釣り人(外来種もいるのかな)
2017年04月08日 10:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
4/8 10:16
なめり湖での釣り人(外来種もいるのかな)
あわよくばカタクリがないかなぁ・・・
2017年04月08日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 10:39
あわよくばカタクリがないかなぁ・・・
つばき(花が小さい)
2017年04月08日 10:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 10:42
つばき(花が小さい)
ジャガ
2017年04月08日 10:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
4/8 10:57
ジャガ
平家六代の墓で咲く
2017年04月08日 11:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/8 11:00
平家六代の墓で咲く
撮りまくります。
2017年04月08日 11:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/8 11:01
撮りまくります。
2017年04月08日 11:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/8 11:02
白いショウジョウバカマ
2017年04月08日 11:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 11:04
白いショウジョウバカマ
平家六代の墓
2017年04月08日 11:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/8 11:08
平家六代の墓
黄色の?ショウジョウバカマ
2017年04月08日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 11:09
黄色の?ショウジョウバカマ
錦鯉(広いから気持ちよさそう)
2017年04月08日 11:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/8 11:57
錦鯉(広いから気持ちよさそう)
小雨が降ってきたが、いい景色なのでパチリ。
2017年04月08日 12:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 12:10
小雨が降ってきたが、いい景色なのでパチリ。
天気だったら満開の桜の下でイベントでしたが…
2017年04月08日 12:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/8 12:12
天気だったら満開の桜の下でイベントでしたが…
坂本棚田・駐車場(トイレ有り)
空も明るくなって来たので出発です。
2017年04月09日 10:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/9 10:08
坂本棚田・駐車場(トイレ有り)
空も明るくなって来たので出発です。
手前のごつごつした山が鬼が牙かな
奥が臼杵岳
2017年04月09日 10:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/9 10:11
手前のごつごつした山が鬼が牙かな
奥が臼杵岳
空をバックに撮りました。
駐車場の咲き終わった花とは色が違います。
(実物は真黄)
2017年04月09日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/9 10:14
空をバックに撮りました。
駐車場の咲き終わった花とは色が違います。
(実物は真黄)
先にはミツマタの群生が?ワクワクします。
2017年04月09日 10:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/9 10:57
先にはミツマタの群生が?ワクワクします。
咲いています、まずアップでパチリ。
2017年04月09日 10:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/9 10:58
咲いています、まずアップでパチリ。
見事です。
2017年04月09日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/9 10:59
見事です。
嗅ぎます、仄かな香り。
2017年04月09日 11:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
4/9 11:01
嗅ぎます、仄かな香り。
手毬のように大きく撮りました。
2017年04月09日 11:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
15
4/9 11:01
手毬のように大きく撮りました。
同じような写真です。
2017年04月09日 11:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/9 11:01
同じような写真です。
連れと相方(何の話、気になりませんが・・)
2017年04月09日 11:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/9 11:02
連れと相方(何の話、気になりませんが・・)
腰が引けてるかな
2017年04月09日 11:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/9 11:02
腰が引けてるかな
何故沢山のミツマタが残っているのでしょう?
紙にしないで保護したのかなぁ・・・
2017年04月09日 11:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
4/9 11:16
何故沢山のミツマタが残っているのでしょう?
紙にしないで保護したのかなぁ・・・
残雪です、今年は雪の多さが異例です。
2017年04月09日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/9 12:07
残雪です、今年は雪の多さが異例です。
連れが「入道が岳」と言ってますが
人も映り込んでいます。
2017年04月09日 12:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/9 12:25
連れが「入道が岳」と言ってますが
人も映り込んでいます。
「国見広場」唯一の展望所
寒いのでカッパを着ました。(雨は降っていません。)
2017年04月09日 12:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10
4/9 12:28
「国見広場」唯一の展望所
寒いのでカッパを着ました。(雨は降っていません。)
「野登山」寂しい銘板ですし展望なし。
2017年04月09日 12:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/9 12:37
「野登山」寂しい銘板ですし展望なし。
野登寺に行く分岐。
2017年04月09日 13:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/9 13:48
野登寺に行く分岐。
展望の良い所(右下シャープの亀山工場)
2017年04月09日 14:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
4/9 14:01
展望の良い所(右下シャープの亀山工場)
「野登山」電波塔から舗装林道を歩いて着ました。
2017年04月09日 14:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/9 14:08
「野登山」電波塔から舗装林道を歩いて着ました。
分岐からは登山道で下山します。
2017年04月09日 14:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/9 14:09
分岐からは登山道で下山します。
飽きてきた尾根道から沢道になります。
2017年04月09日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
4/9 14:32
飽きてきた尾根道から沢道になります。
撮影機器:

感想

 なめり湖の桜まつり当日は今にも降りそうですが、昨年は椎茸の
無料配布も有り出掛けました。会場手前で案内人に誘われた現場は
屋内イベント駐車場でやっと屋外イベントが中止だと気が付きました。
 仕方がないし・・雨が降っていないので「平家日川の墓」に
白花ショウジョウバカマカ見物に変更です。道中には思いもよらず
紫色のショウジョウバカマカに、目的地には黄色?の
ショウジョウバカマも昨年同様に咲いていました。
 此処から観音岳に行けると聞きましたが、行く所が無い時にチャレンジ
してみようと思いました。駐車場に戻る頃には雨が降り出しましたが、
 何とか午前中は降らなかったので、屋外イベントへの変更は残念です。
もう一度、屋内イベント会場で温かいもの頂きに寄りましたが
すでに店じまいでガックリ。今日は計算違いでこんな日もあるだろうと
帰路に着きました。

明日の日中は日が差すからミツマタを見に行こうと連れからメール有り。
約束してあったのですが、今は雨が降っているからと思案したが、
明日は休日だし、ミツマタの森までなら傘をさしてでも行けると思いOK
 9時に亀山駅で待ち合わせでした。道中は小雨が降った止んだりで、
天気のせいか、下道(306号)は空いて楽でした。
 連れが車中でスマホのバッテリーを自分で交換したとか、大仕事で
達成感有ったとの話で(事務職だからか)盛り上がりました。
成程中古品を買うとこうなるか。不幸中の幸いか・・・
 この天気ですが駐車場には7台位の先着車有りです。
駐車場のミツマタは終わって白くなっています。
 小雨が降っていますが傘をさして行こうと言うと、
野登山までなら晴れてから行こうと「Y!天気」の
雨曇ズームレーダーを見せてくれ、30分後に晴れるから待てと言う・・
予想どうりでした、明るくなって来ました。
 納得してアプリを頂きました。
出発して林道を歩くが直ぐにはミツマタの森には辿り着けません。
車で通行出来ないことは無いがUターン場所が有りませんと話していると
 程なく完全に軽自動車でも通行不可能な道になりました。
そろそろだと言っていると有りました。初めて満開の実物を見て
三人共感激です。写真を撮ったり香りを嗅いだりで、幸福感に浸る。 
 連れに相談して此処から能登山まではキツイので暫く楽しんで
相方には駐車場に戻ってと、カギを預けました。
 私達は尾根を登りますが、風が冷たくても汗をかく位の急登です。
写真を撮りながらの歩きは、花が無いので次いで休憩出来ませんが、
何とか頂上手前まで辿り着きました。
 上は意外と日差しが有りませんし、国見広場の展望所では
遠くまで見えません。、寒いのでカッパを着こみ、暖かい場所を探しに
野登寺に行くが,通り越して電波塔駐車場に着きました。
ベンチも有ったので此処で昼食です。
 連れが焼き肉を焼いています、いい匂いがしたので一口頂きます。
山で焼き肉を食べたの始めてで美味かった。
返しに八朔のシロップ漬をあげました、これも好評でした。
 頂上で電波が届いたので相方に確認した所、駐車場に戻っていると・・
安心して下山は周回にして林道歩き(一部)でラクしました。
 堀割れや沢道も有りましたが暖かく、花もなく単調な登山道でした。
連れを亀山駅まで送り、自宅への帰路も下道です。
 306号も意外と渋滞なく無事に帰宅出来ました。感謝感謝です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

ミツマタ 3人感激 どえりゃー最高!!!
knxhs485さん おはようございます。
ミツバチ夫婦になられたようですね、いい感じに見えます。
ミツマタ、綺麗な黄色で不思議な 3人感激 素晴らしいです。
80,81より
タイトルの能登山は野登山では。
2017/4/10 10:48
Re: ミツマタ 3人感激 どえりゃー最高!!!
80,81さんコメント有難うございます。
 誤字のご指摘ありがとうございます、意味の解り難い文章もありますし、
読み返していてもこれですワ。後日修正しますが・・・
 本物のミツマタの花は初めて見て感激、目に焼き付けました。
奥さんも雪割草を見に遠くまで行かれたそうで、気持ちは解らなくは無いが
それ以上に旦那さんの優しさには惚れ惚れします。
 また花レコを楽しみにしており、参考にさせて頂きます。
デワ鈴鹿の山で合えるかも?・・・。
2017/4/10 11:34
ミツマタを求めて三千里
不安定な空模様の中 無事下山お疲れさん、強い絆で結ばれた親子夫婦愛涙がチョチョギレそうです・・・・ 追伸 < 感想・記録長すぎ >
2017/4/10 12:10
Re: ミツマタを求めて三千里
 何時もコメント有難う。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
 (写真のコメント+感想文)多いほどメリットが有るので苦悩しています。
何せ国語の感想文が・・・ながーい目で見てください。
2017/4/11 9:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
野登山 (坂本の棚田から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら