記録ID: 1107465
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
王岳⇒鬼ヶ岳⇒節刀ヶ岳まで縦走
2017年04月16日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,393m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【いやしの里根場駐車場⇒王岳】 中盤まで林道。防砂提工事用だと思いますが、ほとんど舗装されているので歩きやすい。林道終点には王岳登山口の看板があります。看板後は山道ですが、コース明瞭でわかりにくいところにはリボンで印がしてありますので迷うことはないと思います。山道に入ってからはわりと急登です。稜線にでると、青木ヶ原樹海と富士山を一望できるところがあります。爽快です。山頂の眺望も抜群です。 【王岳⇒鬼ヶ岳】 道は明瞭ですが、ところどころにロープ場があります。とはいえ、それほど大変なところはありませんので、ロープなしでも上がれます。山道は片側が切れ落ちていて道も細いというところが多いので、うっかり滑落に注意。途中眺望のよいところがあり、南アルプスを一望できます。鬼ヶ岳山頂からの甲府側眺望はすばらしく、南アルプスと八ヶ岳を一望できます。山頂直下の直登はちょっとしんどかったです。 【鬼ヶ岳⇒節刀ヶ岳】 鬼ヶ岳からの下りで足元がゆるいところがあり滑りやすい状況でした。金山経由になりますが、特に問題になるところもなく、勾配も緩やかなので歩きやすいコースです。 【鬼ヶ岳⇒雪頭ヶ岳経由いやしの里駐車場】 鬼ヶ岳から雪頭ヶ岳までのコースは梯子有、ロープあり。雪頭ヶ岳から下まで降りる道は足元のゆるいところが多く歩きにくかったですが、道は明瞭で下が乾けば歩きやすいと思います。ところどころにロープ場はあります。しかし、ここからの下り道はずいぶん長く感じられました。 |
その他周辺情報 | 十二ヶ岳登山口付近に温泉施設【いずみの湯】あり。\900。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ストック
登山靴
手袋
帽子
行動食
昼食
飲料水2L
救急セット
ヘッドライト
予備電池
GPS
熊鈴
コンパス
地図
時計
携帯
財布
保険証
筆記用具
一眼カメラ
レンズ×3本
ジオライン
フリース
ソフトシェル
ズボン
登山靴下
予備紐
ライター
ビバークシート
防寒着
傘
カッパ
チェーンスパイク
三脚
|
---|
感想
累積標高は1200弱とそれほど多くなかったのですが、王岳⇒鬼ヶ岳のアップダウンが結構疲れました。荷物がいつもより重かったせいもあると思います。今年はテントを担いで登りたいのでこのくらいの重さでへこたれていてはいけないのですが^^;)
王岳からの富士山と樹海の眺望と鬼ヶ岳からの南アルプスオールスターズ&八ヶ岳は圧巻でした。素晴らしい眺望です。これに比べて節刀ヶ岳の眺望はもう一つ。休憩するなら山頂のスペースが広めなのでいいですが。
今回は最近では珍しく天気にも恵まれて楽しい登山が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
先日は鬼ヶ岳山頂直下にてすれ違ったと思います
BuleRさんは立派なカメラをお持ちだった方ですよね。
本当に良いお天気であちこちで富士山や南アなど楽しみながら歩けました。
ところでBuleRさん折り畳みクッションを落としませんでしたか?
個人装備表に書かれていないので違うとは思いますが、、、
王岳の山頂直下に落ちていたのを拾ったのですが、どうでしょう。
Quechuaさんはじめまして。
鬼ヶ岳下で、疲労困憊状態でちゃんと挨拶も出来ずに申し訳なく思ってました😅
本当にいい天気で、鬼ヶ岳から見た南アルプスは素晴らしかったですね🎵
折り畳みクッションは、黒い袋に入れたものを持ち歩いていました。現在出張中で回収されたものが私のクッションなのか確認ができません💧今回は使っていなかったので、気づいていませんでした。今週末に帰宅したら確認してみます。ご連絡ありがとうございます。また、確認後ご連絡させていただきます✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する