記録ID: 1109840
全員に公開
ハイキング
丹沢
湘南(大磯)鷹取山きのこ探索&リハビリハイク
2017年04月20日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 247m
- 下り
- 283m
コースタイム
7:51秦野駅南口 8:25田代バス停 8:40山の神 9:45霧降の滝 10:56ゆるぎの丘 11:36鷹取山 12:30東の池・昼食 13:45こゆるぎの浜 14:26大磯駅
二週間前、ポリスさんも腰を痛めたようでお互い回復待ち。その後自分は良くなってきたのでリハビリとキノコの探索を兼ね湘南の里山歩きに出掛けた。
以前からこの時期に発生する気になるキノコがあった。7年前に霧降渓谷街道で撮影されたオオセミタケである。蝉の幼虫に生える冬虫夏草で蝉だから夏じゃないかと思うが今の時期のようである。神奈川県で検索しても他の場所では出てこない。近所の里山で探してもやはり見かけない。かと言って丹沢の山は蛭の時期で足が遠退く。で湘南。それと隣の高麗山で7年前に撮影されたマユハキタケ。このキノコはタブの木にしか発生しない。タブの木は暖かい海岸の山に自生している。このキノコを探しに何度か高麗山に出掛けているがまだ見つけられていない。鷹取山にもタブの木があるので期待したい。もう一ケ所、海岸の松林のキノコと砂浜に生えるキノコを探す予定。
バスはのどかな里山を走る。歩かないともったいない。適当なところで降りる。日本の原風景が広がり良いね〜。農道〜山道〜ハイキング道に合流、霧降の滝に向かう。霧降渓谷街道と言っても広い。周囲を注意しながら歩いたがオオセミタケは見つからなかった。しかし苔の生えた斜面にオオチャワンタケを見つける。天気も良く気持ちが良い。右臀部の痛みもそれほどは気にならない。じっとしているより、歩いた方が調子が良い。鷹取山でタブの倒木を探索していると何やら幹に付着している。これだ!マユハキタケだ!ついに見つけることができた。山を下り大磯駅に向かう。途中、こゆるぎ海岸に寄り砂浜の植物の間を探すが何もなかった。松林は歩けるようにはなっておらず、またの機会に。今日は念願のマユハキタケを見られたので十分満足である。
二週間前、ポリスさんも腰を痛めたようでお互い回復待ち。その後自分は良くなってきたのでリハビリとキノコの探索を兼ね湘南の里山歩きに出掛けた。
以前からこの時期に発生する気になるキノコがあった。7年前に霧降渓谷街道で撮影されたオオセミタケである。蝉の幼虫に生える冬虫夏草で蝉だから夏じゃないかと思うが今の時期のようである。神奈川県で検索しても他の場所では出てこない。近所の里山で探してもやはり見かけない。かと言って丹沢の山は蛭の時期で足が遠退く。で湘南。それと隣の高麗山で7年前に撮影されたマユハキタケ。このキノコはタブの木にしか発生しない。タブの木は暖かい海岸の山に自生している。このキノコを探しに何度か高麗山に出掛けているがまだ見つけられていない。鷹取山にもタブの木があるので期待したい。もう一ケ所、海岸の松林のキノコと砂浜に生えるキノコを探す予定。
バスはのどかな里山を走る。歩かないともったいない。適当なところで降りる。日本の原風景が広がり良いね〜。農道〜山道〜ハイキング道に合流、霧降の滝に向かう。霧降渓谷街道と言っても広い。周囲を注意しながら歩いたがオオセミタケは見つからなかった。しかし苔の生えた斜面にオオチャワンタケを見つける。天気も良く気持ちが良い。右臀部の痛みもそれほどは気にならない。じっとしているより、歩いた方が調子が良い。鷹取山でタブの倒木を探索していると何やら幹に付着している。これだ!マユハキタケだ!ついに見つけることができた。山を下り大磯駅に向かう。途中、こゆるぎ海岸に寄り砂浜の植物の間を探すが何もなかった。松林は歩けるようにはなっておらず、またの機会に。今日は念願のマユハキタケを見られたので十分満足である。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する