天狗山と男山 立原高原キャンプ場から
- GPS
- 05:50
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 952m
- 下り
- 938m
コースタイム
天候 | 晴れ 山頂10m、気温3度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
馬超峠は4月19日午後2時まで(南相木村、川上村どちらからも)冬季通行止。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
立原高原キャンプ場から尾根にでる道は2つ有るようです。私が歩いたコースの道型はしっかりしてましたが、あまり歩かれてないように感じました。もう一方のコースも同様のようです。 馬超峠からのピストンがメインのようで、天狗山〜男山はよく踏まれたハイキングコースでした。天狗山〜男山コースの3割くらいは岩がちの道ですが危険箇所はありませんでした。 もう一方の立原高原キャンプ場からのコースはosatoさんの2016年06月19日(日)レコ、記録ID:902947 を参考にしてください。立原高原キャンプ場からならosatoさんのように周回した方がいいです。なお、このお方のレコは下山後見つけました。山行前に見ておくべきでした。 |
写真
感想
当初、19日は丹沢、20日を茂来山と天狗山・男山(馬越峠からピストンを予定)にしてましたが、天気的に19日に行ってきました。予報が半分外れ、結果、日程変更はしない方がよかった感が強かったです。
馬越峠は4月19日午後2時まで通行止で、この情報は事前に知っていました。ところが、前日に急遽日程変更したことから(というかボケの為)、この情報のことを忘れていました。茂来山下山中にその事に気がつきました。
立原高原からのコースは事前調査不足で立原高原キャンプ場に着いた後も登山口が分からず、適当に林道(キャンプ場の道)を歩いていたら、偶然見つけました。
主稜線の手前から所々残雪(深い所で40センチくらい)があり、スパッツを着けてなかったので、雪が靴の中に入ってしまいました。天狗山山頂でショートスパッツを付けました。残雪が出てきた時点で、面倒がらずに付けるべきでした。
八ヶ岳の雪雲は終日取れませんでしたが、それなりの展望を楽しみながら天狗山・男山の尾根を歩けたので満足しました。午前、午後とも楽しい1日でした。
下山後、「ゆーぷろにらさき」で温泉に入り、高速を使わずに「道の駅すばしり」に移動し車中泊。
翌日、丹沢のミズヒ沢から鍋割山に登りました。沢登りは登山の総合力が問われますね!己の未熟さを思い知らされました(詳しくは20日のミズヒ沢レコに書きます)
出会い指数:終日誰にも会わず(寂しかったです )
沢登り、雨降り用に購入したカメラ(RICOH WG-40W)はパノラマ撮影の機能が無いので動画で山頂からパノラマ撮影しました。画質も以前のサイバーショットより落ち、ズームも5倍止まり、そして電池持ちも悪いです。その代わり水には強く、シュノーケリング(海の中)にも使えるそうです。
4月度遠征
19日午前:茂来山 信州100名山64座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1110067.html
19日午後:天狗山と男山 天狗山は信州100名山65座目
20日:丹沢、四十八瀬川水系 ミズヒ沢(ソロ)・鍋割山・マルガヤ尾根を下る
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1110232.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人