記録ID: 1114126
全員に公開
ハイキング
関東
三つ峠 2017-04-22
2017年04月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypea44d461facd4a9.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:26
距離 11.5km
登り 1,074m
下り 1,073m
16:30
無駄に山荘間を行き来しているのがバレバレ
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 富士眺望の湯 ゆらり ほうとう不動 東恋路 |
写真
装備
個人装備 |
ミレー網シャツ
ファイントラックボクサーパンツ
コンプレッションタイツ
速乾性ベースハーフジップシャツ
ズボン
靴下
グローブ
アコンカグアライトジャケット
SOクライムライトフーデッドジャケット
エバーブレスフォトンジャケット
コヒージョンパンツv.4
ブーツ
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ゴアテックスロングスパッツ
ダイソーコンパス
|
---|---|
備考 | 気温は13時ころに山荘の温度計を見たところ約10度。風はほぼ無し。今回はフリース着用でソフトシェルは出番は無し。どっちか持ってくれば良さそう。 |
感想
比較的マイナーなルートのせいか、あるいは天気が曇りだったせいか、人と会うことはほとんど無かった。
パーティーで独占状態ってのは悪くない。
地味に長くて傾斜もそこそこある登山道だったけど皆良いペースで登れたと思う。
下山時、メンバーの一人が脚を痛めてしまうトラブルがあったものの大事には至らず。大変だったと思うけど頑張ってくれて嬉しかった。
装備とかテストしている段階だしこういうのはある意味仕方ないのかも。
結果、御巣鷹山を回避したのは正解。こういう事を想定して行程を考えようとまた一つ勉強になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する