記録ID: 1114637
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
【大台ケ原】近畿山行(初日)
2017年04月22日(土) [日帰り]
三重県
奈良県
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:50
11:10
35分
大台ケ原ビジターセンター
11:45
11:50
30分
日出ヶ岳
12:20
10分
正木ヶ原
12:30
10分
尾鷲辻
12:40
15分
牛石ヶ原
12:55
13:05
30分
大蛇
13:35
25分
シオカラ谷吊橋
14:00
大台ケ原ビジターセンター
※コースタイムは概ねで刻んでいます(3〜4分の誤差あり)。
※水分補給は適宜行い、腰を下ろしての休憩はほぼ無しです。
※水分補給は適宜行い、腰を下ろしての休憩はほぼ無しです。
天候 | 晴れ(雲多少あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
夜行バス:東京特急ニュースター号(王子駅→京都駅八条口)3列独立シート 王子駅=21時45分発 京都駅八条口=4時55分着 近鉄京都線:京都駅→橿原神宮前駅 京都駅=6時08分発 橿原神宮前駅=7時15分着 近鉄吉野線:橿原神宮前駅→大和上市駅 橿原神宮前=7時27分発 大和上市駅=8時18分着 奈良交通バス:上市駅→大台ケ原(片道 2,000円 ICカード可) 上市駅=9時00分発 大台ケ原=10時51分着 ※実際は11時ちょっと過ぎに到着(神事が行われた為)。 【復路】 奈良交通バス:大台ケ原→上市駅 大台ケ原=14時30分発 上市駅=16時21分着 近鉄吉野線:大和上市駅→橿原神宮前駅 大和上市駅=16時41分発 橿原神宮前駅=17時29分着 近鉄京都線:橿原神宮前駅→京都駅 橿原神宮前駅=17時39分発 京都駅=18時48分着 ※京都駅前のR&Bホテル京都駅八条口に宿泊。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース全体的に整備が行き届いています。 ・コース上にお手洗いは無いので要注意です。 ・大蛇瑤麓囲に鎖はありますが、体が小さい方は転ぶとすり抜けて落ちると思います。足元は平ではないので不安定です。混み合いそうな時は、余計な荷物は少し離れた場所に置くのが良いと思います(他の人の安全の為)。それとカメラやスマホなどは落としたら回収不能になる可能性が高いです。首からかけるなどした方が安全だと思います。 |
その他周辺情報 | ・大和上市駅で登山届を出すように促されます。 ・大和上市駅には改札内、改札外にトイレ有り。自販機、コインロッカー有り。 ・大和上市駅周辺の店舗状況は未確認。 ・一旦バスに乗ると、トイレ休憩はありません。乗車前に済ませましょう。 ・大台ケ原ビジターセンター駐車場には、売店も食堂もトイレもあります。 |
写真
感想
登山口に着いたのは、自宅を出てから14時間を超えた頃。その間、夜行バスや列車やバスでの移動で、相当体に応えました。もう無理をする歳じゃないなと思いつつ、帰りも夜行バス(帰宅日の午後は仕事)なんだよな…と。
移動が心身に与える影響って凄くて(今更?)、ホテルで入浴と簡単な食事を済ませた後、即寝。気が付いたら目覚ましです。
大台ケ原はこの日が山開き(?)だったので、路線バスの途中の峠で神事が執り行われる事、それに伴い到着時刻も遅れる事も知っていた。唯一知らなかったのは、乗客の中から、テープカット役を選抜される事だった(笑)突然、指名されましたが、関西弁のおばちゃんも色々と突っ込み入れながらも承諾したので、自分も一つ返事で承諾。人生初のテープカットに参加(?)しました。ちなみに、この神事は後日、広報に載るらしい。それが地元の広報誌なのか、村のホームページなのか、はたまた観光協会的なものなのか…確認すれば良かったな。
そんなこんなで初日から盛り沢山の大台ケ原でしたが、欲を言えば、時間に追われずゆっくり歩きたいですね。弁当とか持参して、晴れた日にプラプラ歩いたら気持ち良いだろうなと、何度も思いました。
大台ケ原は自然の移り行く様を感じられる、そして、自然の大切さを感じられるところです。一度は歩いてみる事をお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
いいねした人