GWの初日、倉橋火山へ!(岩山ルートを歩いてみた!)
- GPS
- 05:57
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 696m
- 下り
- 684m
コースタイム
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 5:52
10:50 直登道分岐
11:04 頂上!
※千畳敷分岐から千畳敷までは、ほんの数分
下り…
13:20 鞍部
13:26 登山道の岩山分岐
13:55 岩山
14:07 岩山から移動
14:43 岩山分岐、登山道復帰
天候 | 晴れ時々薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いつもの登山道から岩山コースへの道は、二ヶ所ほど崩れています。 最初のところは、前回なかったロープが渡してありました。 岩山までは、東屋から上の尾根道からも行けるようですが、そこは未確認。 千畳敷の所に出ていた看板によると、尾根からの道の方が楽そうです。。 今回は、崩れていたところも無事に歩けましたが、 大雨とか降った後は、道の状況は、要確認です。 尾根から行って、下りで今回の道を行ったら、通れないってこともあるかもしれませんので… |
その他周辺情報 | 倉橋の温泉へ。 JAFカード提示で、同行者さん全て、550円でした。 桂浜にてキャンプしましたが、無料だそうです! |
写真
感想
世間よりちょい早い2日、GW初日、倉橋島の桂浜で、山友さんたちとキャンプ!!
で、2日は、倉橋火山に、2日目は岳浦山に登ることになっていて、
倉橋火山に登るのなら、前回登った時に気になっていた、岩山コースを行ってみたいと…
ということで、山友さんたちと出かけました。
登りも、前回歩いた直登コースを行き、下りで、岩山コースを。。
この道、最近看板が出たのですが、道自体は古く、
昔あった道を、再び歩けるようにしたのではって感じで…
前回、途中で引き返した、最初の崩れたところに着いたら、
向こう側にロープが掛けてありました。
ロープを使って崩れた斜面を登り、先に進むと、もう一か所大きく崩れた場所がありました。
今後大雨とか降った時には、道の状況を確認する必要はあると思うけど、
とりあえず、気をつけて、特に問題なくクリア。
着いた岩山は、とても展望がよく、割と大きな岩の上までは問題なく行くことができました。
奥の大きな平らな岩は、その手前にあった木を足掛かりに、
身軽な山友さんは登られましたが、
木が少し離れていて、手足の短い私は自力では無理で。。
先に登った方に引っ張り上げてもらいました。
上は、本当に展望良く、平らだし広いし、快適でした。
でも、下りるときは。。、どうやって下りようかと…
上で手を持ってもらいつつ、横の木に足をかけて下りたけど、
人がいなかったら、登ったものの、下りれないって感じで。。
いや、そもそも登れないか…(^^;
この岩山、行きたかったのですが、一人だと少々不安だったので、
山友さんたちがいてくれたので、行くことができました。
ホント、良い機会になりました。
尾根の方からの方が行きやすいようなことが書いてあったので、
次回は、尾根の方から行ってみたいと思います。
が、先にも書いたように、道の状況要確認です。
尾根から行って、下りで今回の道を行ったら、通れなかったってこともあるかもしれないので。。
とりあえず、気になっていた道が歩けて、山友さんとワイワイしながら登れて、
本当に楽しかったです(^^
後、いつも木に葉のない時期しか登らないので、こんなに緑の多い道が、
とってもきれいで新鮮でした(^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する