ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1132224
全員に公開
ハイキング
東北

額取山〜大将旗山(滝登山口〜ピストン)

2017年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
859m
下り
859m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:57
合計
5:17
8:43
101
10:24
10:31
49
額取山
11:20
12:10
110
14:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
【滝登山口】
初めて登山口手前まで車で来ました
3
【滝登山口】
初めて登山口手前まで車で来ました
相変わらず序盤から急登(^^;)
1
相変わらず序盤から急登(^^;)
熱海登山口との分岐
1
熱海登山口との分岐
2月に来た時の分岐
1
2月に来た時の分岐
2月に来た時はこの道標を見てホッとしたなぁ(^^)
1
2月に来た時はこの道標を見てホッとしたなぁ(^^)
【一本松】
前回は見落とした…(;・∀・)
3
【一本松】
前回は見落とした…(;・∀・)
天然の知恵の輪発見!🔎
2
天然の知恵の輪発見!🔎
【猪苗代湖・磐梯山・安達太良山方面】
磐梯山、蔵王は肉眼でかすかに見える位
2
【猪苗代湖・磐梯山・安達太良山方面】
磐梯山、蔵王は肉眼でかすかに見える位
そういえば…
今日は黄砂が舞ってるとか言ってたな…(;''∀'')
2
そういえば…
今日は黄砂が舞ってるとか言ってたな…(;''∀'')
【額取山山頂】
相変わらず風が強い!(;´Д`)
8
【額取山山頂】
相変わらず風が強い!(;´Д`)
でも、今日は寒くない♪
なので撮影もゆっくりできた(^^)
5
でも、今日は寒くない♪
なので撮影もゆっくりできた(^^)
ここも前回は見れなかった
覗いて行こっ(^^)
ここも前回は見れなかった
覗いて行こっ(^^)
あれ?結構風ありますけど!?Σ(゜Д゜)
あれ?結構風ありますけど!?Σ(゜Д゜)
山頂こんなに広かったんだぁ〜♪
5
山頂こんなに広かったんだぁ〜♪
野を超え山を越え…
3
野を超え山を越え…
その前に振り返る(´▽`*)
2
その前に振り返る(´▽`*)
下りの3分は結構な距離だな…パス!(笑)
3
下りの3分は結構な距離だな…パス!(笑)
縦走したいけど…車1台じゃ難しい(T_T)
3
縦走したいけど…車1台じゃ難しい(T_T)
出ないでね!:;(∩´﹏`∩);:
2
出ないでね!:;(∩´﹏`∩);:
もう一息!
まずはここをくぐって…
1
まずはここをくぐって…
【大将旗山山頂】
到着!ヾ(≧▽≦)ノ
5
【大将旗山山頂】
到着!ヾ(≧▽≦)ノ
二等三角点△
御霊櫃峠を見下ろす(´゜д゜`)
4
御霊櫃峠を見下ろす(´゜д゜`)
【猪苗代湖】
歩いて来た稜線を振り返る
4
歩いて来た稜線を振り返る
山頂から少し下がった所に丁度良い休憩場所が!
風も当たらず眺めも良く、良い場所だった(≧▽≦)
1
山頂から少し下がった所に丁度良い休憩場所が!
風も当たらず眺めも良く、良い場所だった(≧▽≦)
DELIと額取山のコラボ♪
4
DELIと額取山のコラボ♪
(*´ω`*)
さっきより磐梯山&安達太良山が見える♪
7
さっきより磐梯山&安達太良山が見える♪
すっかり新緑の季節だ(≧▽≦)
3
すっかり新緑の季節だ(≧▽≦)
今日出会ったお花達🌷
1
今日出会ったお花達🌷
タチツボスミレ
イカリソウ
イカリソウ
ニリンソウ
ネコヤナギ?
フキノトウ
食べごろ( *´艸`)
1
フキノトウ
食べごろ( *´艸`)
フキノトウ
ヤマエンゴサク
キクザキイチゲ
カタクリ
白は見当たらず…
4
カタクリ
白は見当たらず…
コブシ
ぐったり…(^^;)
5
コブシ
ぐったり…(^^;)
オオカメノキ
(ムシカリ)
6
オオカメノキ
(ムシカリ)
勉強中…^^;
勉強中…^^;
ショウジョウバカマ
教えて頂きありがとうございます(^^)/
6
ショウジョウバカマ
教えて頂きありがとうございます(^^)/
勉強中…^^;

感想

2月の雪山以来の額取山&行ってみたかった大将旗山に行ってきました(^^)v

連休最終日とあってか出会った登山者は10名程。
出会った方々には花の名前や山名を教えて頂いて、勉強にもなりました♪
ありがとうございますm(__)m
冬山では味わえなかった景色・新緑・花々に魅了され写真も撮りまくりました(≧▽≦)
とは言っても、花はもっぱら勉強中ですが・・・(;´Д`)

暑さ対策&虫対策がこれからは必要だな・・・と感じた一日でした。
今日も無事に下山出来た事に感謝です('◇')ゞ




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

こんばんは( ´∀`)
お花の名前、なんだかメキメキ上達されてますね!!知らないのもたくさんありました!勉強になります(`_´)ゞ
最後から二番目の写真のお花の名前は、ショウジョウバカマかな?線香花火みたいですよね🎇それだけはなんとなく分かります笑あとはさっぱり〜〜

そしてそして、縦走お疲れ様でした(`・ω・´)1人でジミーに寂しくなったり、ジミーに疲れてしょんぼりしたりするけど景色見て達成感に浸って回復!そして額取山に帰ってくるとホッとしますよね。侮れない大将旗山の縦走路。

そして、安定のきのこクリームパスタ味笑🍄
2017/5/7 22:32
Re: こんばんは( ´∀`)
ホント花の世界はひろいですねぇ(;´Д`)
皆さんのレコを見て覚えたり、ネットで検索したりと勉強しきりです💦
本当に名前が合っているのかも自信がないので最後に”?”を付けて保険掛けてます(笑)

あの花はショウジョウバカマと言うのですね!!
早速更新させていただきます!(^^ゞ

山から見る景色はまさに癒し&元気の源です。
でもやっぱり…山頂でのご飯かな( *´艸`)
2017/5/7 22:51
すっかり春色♪
お疲れさまでした〜!
2月の雪山とはガラリと様変わりして、すっかり花いっぱいの春の色になっていますね(*´∀`*)
花の名前覚えると、山で花を見つけるのが楽しくなってきますよね!私はまだまだ修行中の身なのでとっても勉強になります(*゚▽゚*)

青空と山とパスタ☆いい写真ですね♪
こんな景色の中でぜひ食べたい〜(*´艸`*)
DELIは全味制覇したんですか??
2017/5/8 22:33
Re: すっかり春色♪
shachi-koさん、おはようございます!コメントありがとうございます☆
最近は青空を見上げるだけではなく、下を向いて歩くことも増えました(笑)
ただでさえ追い抜かれる事が多いのに、ますます置いてきぼりをくらってます(^^;
山は四季折々の姿があるので一回行ってお終い!という訳にはいきませんね♪
もっともっと修行を重ね山の楽しみ方を増やしたいと思っております!(^^)!

DELIシリーズ制覇はまだまだです…💦色々な味を楽しみたい気持ちはあるのですが、どうやら私は気に入った味を何度も食す傾向があるようです(笑)
山も…花も…食も…ゴールがありませんね!!( *´艸`)
2017/5/9 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
額取山(通称:安積山"アサカヤマ")
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら