ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1135310
全員に公開
ハイキング
東北

奥州街道第26日目(野辺地〜浅虫温泉)

2017年05月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:02
距離
38.0km
登り
112m
下り
115m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
0:00
合計
9:03
距離 38.0km 登り 112m 下り 134m
5:40
543
野辺地ホテル前
14:43
浅虫温泉駅
野辺地のホテル前出発  5:40
浅虫温泉駅到着  14:43
歩行時間 9時間02分
歩行距離 37.9km
高低差 70m
歩数 47674歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
浅虫温泉駅〜新青森駅〜新幹線で帰京
朝の愛宕公園からです。気持ちがいい朝です。陸奥湾の海が輝いています。下北半島が良く見えます。
1
朝の愛宕公園からです。気持ちがいい朝です。陸奥湾の海が輝いています。下北半島が良く見えます。
2017年05月09日 05:56撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 5:56
2017年05月09日 05:56撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 5:56
展望図の通り見えます。
2017年05月09日 06:05撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 6:05
展望図の通り見えます。
愛宕公園
2017年05月09日 05:52撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 5:52
愛宕公園
昨日ゴールの野辺地郵便局の交差点からスタートします。
2017年05月09日 06:21撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 6:21
昨日ゴールの野辺地郵便局の交差点からスタートします。
野辺地八幡宮。慶長3年(1598年)の創建。
2017年05月09日 06:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 6:33
野辺地八幡宮。慶長3年(1598年)の創建。
2017年05月09日 06:34撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 6:34
浜町の常夜燈。野辺地の廻船問屋の野村治三郎、関西の船主橘屋吉五郎が中心となって建立したとの事です。
2017年05月09日 06:45撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/9 6:45
浜町の常夜燈。野辺地の廻船問屋の野村治三郎、関西の船主橘屋吉五郎が中心となって建立したとの事です。
浜町の常夜灯説明図
2017年05月09日 06:45撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 6:45
浜町の常夜灯説明図
私の奥州街道はついに陸奥湾に到着しました。
2017年05月09日 06:46撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 6:46
私の奥州街道はついに陸奥湾に到着しました。
野辺地港遠見番所跡。江戸幕府は外国との通商や交通を禁止しましたので、外国船の発見・監視するために南部藩によって設けられた施設です。
2017年05月09日 06:54撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 6:54
野辺地港遠見番所跡。江戸幕府は外国との通商や交通を禁止しましたので、外国船の発見・監視するために南部藩によって設けられた施設です。
野辺地戦争戦死者墓所。戊辰戦争の野辺地での戦いで官軍につき戦死した弘前藩27名の墓です。
2017年05月09日 07:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 7:12
野辺地戦争戦死者墓所。戊辰戦争の野辺地での戦いで官軍につき戦死した弘前藩27名の墓です。
下北半島遠望
2017年05月09日 07:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/9 7:33
下北半島遠望
ホタテの産地。カニもあります。
2017年05月09日 07:39撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 7:39
ホタテの産地。カニもあります。
馬門御番所(復元)。実はトイレです。
2017年05月09日 07:58撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 7:58
馬門御番所(復元)。実はトイレです。
高札場(復元)
2017年05月09日 07:59撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 7:59
高札場(復元)
南部津軽藩境塚。古墳のように土で盛った大きなもので、南部藩側に2基、そして対抗するかのように津軽藩側にも2基作られています。
2017年05月09日 08:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
5/9 8:04
南部津軽藩境塚。古墳のように土で盛った大きなもので、南部藩側に2基、そして対抗するかのように津軽藩側にも2基作られています。
南部藩側2基
2017年05月09日 08:06撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 8:06
南部藩側2基
津軽藩側2基
2017年05月09日 08:05撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 8:05
津軽藩側2基
川を挟んで、「従是東南盛岡領」、「従是西北津軽本次郎領分」と書かれた木製の標柱が建っています。
2017年05月09日 08:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
5/9 8:08
川を挟んで、「従是東南盛岡領」、「従是西北津軽本次郎領分」と書かれた木製の標柱が建っています。
藩境塚説明板
2017年05月09日 08:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 8:08
藩境塚説明板
満開の桜が藩の確執を忘れさせてくれます。
2017年05月09日 08:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
5/9 8:22
満開の桜が藩の確執を忘れさせてくれます。
私の好きなベンチ
2017年05月09日 08:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 8:04
私の好きなベンチ
奥州街道碑
2017年05月09日 08:24撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 8:24
奥州街道碑
菅江真澄歌碑。「あら波のよるきしこぼれさしながら にでらで花のかけやうつさん」
2017年05月09日 08:27撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 8:27
菅江真澄歌碑。「あら波のよるきしこぼれさしながら にでらで花のかけやうつさん」
日本橋から700km地点。ここまできました。この街道での出来事を振り返りながら歩いています。
2017年05月09日 08:26撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 8:26
日本橋から700km地点。ここまできました。この街道での出来事を振り返りながら歩いています。
狩場沢駅の先の松並木。
2017年05月09日 08:59撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 8:59
狩場沢駅の先の松並木。
明治天皇御休跡。隠れて良く見えない。
2017年05月09日 09:17撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 9:17
明治天皇御休跡。隠れて良く見えない。
庚申塚と地蔵2体。
2017年05月09日 09:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 9:30
庚申塚と地蔵2体。
諏訪神社
2017年05月09日 09:32撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 9:32
諏訪神社
清水川漁港。主要魚種は、ホタテ、カレイ、ヒラメ、ナマコ。
2017年05月09日 09:42撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 9:42
清水川漁港。主要魚種は、ホタテ、カレイ、ヒラメ、ナマコ。
ホタテ漁の網が山積みになっています。
2017年05月09日 09:42撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 9:42
ホタテ漁の網が山積みになっています。
ホタテの貝殻。
2017年05月09日 09:51撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 9:51
ホタテの貝殻。
下北半島が近い。
2017年05月09日 09:57撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 9:57
下北半島が近い。
清水川八幡宮。
2017年05月09日 10:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 10:18
清水川八幡宮。
狛犬は馬。という表現はおかしいかな。狛犬ならぬ狛馬だ🐎! これは珍しい。
2017年05月09日 10:19撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 10:19
狛犬は馬。という表現はおかしいかな。狛犬ならぬ狛馬だ🐎! これは珍しい。
2017年05月09日 10:19撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 10:19
名前の通り澄んでいる清水川を渡ります。
2017年05月09日 10:27撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 10:27
名前の通り澄んでいる清水川を渡ります。
平内パーキング内の奥州街道図。
2017年05月09日 10:45撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 10:45
平内パーキング内の奥州街道図。
神明宮
2017年05月09日 11:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 11:30
神明宮
小湊宿
2017年05月09日 11:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 11:40
小湊宿
「御家中の松と欅」があります。この辺一帯が武家屋敷だったところです。写真は御家中の欅。
「御家中の松と欅」があります。この辺一帯が武家屋敷だったところです。写真は御家中の欅。
御家中の松
明治天皇行在所記念碑
2017年05月09日 11:51撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5/9 11:51
明治天皇行在所記念碑
天明の飢饉供養塔。天明2〜5年(1782〜85年)の大飢饉の餓死者を供養する為に作られました。平内では半数の375戸が空き家となるほどの餓死者があったそうです。
2017年05月09日 12:02撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 12:02
天明の飢饉供養塔。天明2〜5年(1782〜85年)の大飢饉の餓死者を供養する為に作られました。平内では半数の375戸が空き家となるほどの餓死者があったそうです。
旧道は山間の道。
2017年05月09日 12:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
5/9 12:11
旧道は山間の道。
平内町マンホール
平内町マンホール
八重桜に地蔵尊。
八重桜に地蔵尊。
ほたて広場。ほたてでも食べていきたいが先を急ぐのでパス。
ほたて広場。ほたてでも食べていきたいが先を急ぐのでパス。
土屋御番所跡。明暦2年(1656年)に、黒石藩初代藩主津軽十郎左衛門信英が領地境界警備のため、黒石藩平内領の西口に設置した口留番所でした。
土屋御番所跡。明暦2年(1656年)に、黒石藩初代藩主津軽十郎左衛門信英が領地境界警備のため、黒石藩平内領の西口に設置した口留番所でした。
ほたて大橋
地蔵堂と供養塔。
地蔵堂と供養塔。
海がきれい。
浅虫海岸
浅虫海岸より岩木山。
1
浅虫海岸より岩木山。
浅虫温泉駅に到着。
浅虫温泉駅に到着。
撮影機器:

感想

奥州街道第26日目。野辺地から浅虫温泉まで歩きました。奥州街道はついに陸奥湾に到達し海岸沿いにルートを変えました。好天候に恵まれ蒼い海が輝いていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら