ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 113862
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

雨の尾瀬ヶ原「可憐なミズバショウを見たよ」

2011年05月29日(日) ~ 2011年05月30日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.9km
登り
192m
下り
192m

コースタイム

5月29日
    東京 14:00
16:40 尾瀬戸倉

5月30日
    尾瀬戸倉 04:40
04:55 ゲート 05:00
05:09 鳩待峠 05:10
05:57 山の鼻 06:03
尾瀬植物研究見本園を30分ほど見学
06:30 山の鼻 06:34
07:08 牛首分岐 07:08
07:22 下の大堀川畔 07:25
07:40 竜宮十字路 07:51
07:53 竜宮小屋 08:21
08:52 牛首分岐 08:52
09:28 山の鼻 09:50
10:42 鳩待峠 11:00
11:25 尾瀬戸倉
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
津奈木ゲートから鳩待峠は交通規制のため、乗り合いバス、乗り合いタクシーに
乗り換え900円
http://www.ozejin-yamagoya.jp/traffic.html
駐車場は竜宮旅館なので無料
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、雨で木道が滑りやすくなっている。
特に鳩待峠からの下りは、充分注意して歩く。
木道上に残雪は殆んどありません。鳩待峠ー山の鼻で少し。
鳩待峠から竜宮小屋まで、広い尾瀬を一人占め状態。
帰りは登山者とチラホラ。
尾瀬戸倉から鳩待峠までの間は新緑の緑が綺麗です
2011年05月30日 16:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:34
尾瀬戸倉から鳩待峠までの間は新緑の緑が綺麗です
雨が降って川も増水しています
2011年05月30日 16:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:34
雨が降って川も増水しています
竜宮旅館に泊まりました
2011年05月29日 17:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/29 17:43
竜宮旅館に泊まりました
風呂は天然温泉で、いつでも沸いている
2011年05月30日 16:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:34
風呂は天然温泉で、いつでも沸いている
山菜の天ぷら、豆乳の鍋をポン酢で
2011年05月29日 18:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/29 18:47
山菜の天ぷら、豆乳の鍋をポン酢で
何かの肉のサラダ・・・
2011年05月29日 18:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/29 18:49
何かの肉のサラダ・・・
鮎の甘露煮
2011年05月29日 18:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/29 18:49
鮎の甘露煮
津奈木ゲートは5時ジャストに開きます
2011年05月30日 04:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 4:57
津奈木ゲートは5時ジャストに開きます
鳩待峠と山の鼻の間のミズバショウの群生地
2011年05月30日 05:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/30 5:44
鳩待峠と山の鼻の間のミズバショウの群生地
尾瀬植物研究見本園のミズバショウ
2011年05月30日 06:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 6:08
尾瀬植物研究見本園のミズバショウ
白い花のように見えるのは葉の変形したものだそうで・・・
2011年05月30日 06:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/30 6:10
白い花のように見えるのは葉の変形したものだそうで・・・
ここのミズバショウは小ぶりでかわいい
2011年05月30日 16:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/30 16:36
ここのミズバショウは小ぶりでかわいい
小さいと愛らしさを感じます
2011年05月30日 16:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/30 16:37
小さいと愛らしさを感じます
どこを歩いても誰もいません
2011年05月30日 16:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:37
どこを歩いても誰もいません
時間もまだ6時なのですが・・・
2011年05月30日 16:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:37
時間もまだ6時なのですが・・・
雨なのか、雪解け水なのか、増水して木道も一部冠水している所があります
2011年05月30日 16:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:38
雨なのか、雪解け水なのか、増水して木道も一部冠水している所があります
ここまでが、尾瀬植物研究見本園のミズバショウ
2011年05月30日 06:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/30 6:49
ここまでが、尾瀬植物研究見本園のミズバショウ
どこでも一緒だって?
2011年05月30日 06:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 6:53
どこでも一緒だって?
それは、そうなのですが、私的には小さいのが好みです
2011年05月30日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 7:22
それは、そうなのですが、私的には小さいのが好みです
ご存じ「下の大堀川畔」のミズバショウ
2011年05月30日 16:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:39
ご存じ「下の大堀川畔」のミズバショウ
本来なら至仏山をバックに絶景のビューポイントなのですが、残念ながら山頂はガスってますね
2011年05月30日 07:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/30 7:23
本来なら至仏山をバックに絶景のビューポイントなのですが、残念ながら山頂はガスってますね
ここは、竜宮十字路から長沢新道に200mほど入ったところ
2011年05月30日 16:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:39
ここは、竜宮十字路から長沢新道に200mほど入ったところ
去年の尾瀬ヶ原のミズバショウは、この時期に霜がおりて、白い花(葉)が黄色くなってしまいました
2011年05月30日 07:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 7:41
去年の尾瀬ヶ原のミズバショウは、この時期に霜がおりて、白い花(葉)が黄色くなってしまいました
この辺りににも群生しています
2011年05月30日 16:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:40
この辺りににも群生しています
影鶴山をバックに
2011年05月30日 07:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
5/30 7:48
影鶴山をバックに
この辺りにはリュウキンカも咲いていました
2011年05月30日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 8:27
この辺りにはリュウキンカも咲いていました
所どころの木道の側にも咲いています。本当に可愛い
2011年05月30日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 8:52
所どころの木道の側にも咲いています。本当に可愛い
フキノトウ
2011年05月30日 09:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 9:51
フキノトウ
山の鼻から鳩待峠への途中。この辺りも小ぶりで可愛い
2011年05月30日 16:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 16:41
山の鼻から鳩待峠への途中。この辺りも小ぶりで可愛い
鳩待峠
2011年05月30日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 10:52
鳩待峠
椎坂峠(しいさかとうげ)から見た榛名山。その向こうは八ヶ岳
2011年05月30日 13:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 13:24
椎坂峠(しいさかとうげ)から見た榛名山。その向こうは八ヶ岳
こちらは浅間山
2011年05月30日 13:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5/30 13:24
こちらは浅間山

感想

尾瀬のミズバショウを見てきた。
小ぶりのミズバショウは健気で可憐で愛らしい。
私の好きなミズバショウの見どころは大よそ3か所。

一つ目は山の鼻のそばにある「尾瀬植物研究見本園」と呼ばれる一周30分で周回できる
ところで、小ぶりのミズバショウを見ることができる、一番のお奨めです。
一部冠水しているのですが、構わずバシャバシャ歩いて、ミズバショウを堪能する。
二つ目は「下の大堀川畔」ここは、ミズバショウを近くでは見れないが、ミズバショウ
越しに至仏山が綺麗に撮れるビューポイントで人気がある。
週末は相当混んでいるので、なかなかいい場所で撮影するのは困難かと思う。
三つ目は竜宮十字路を長沢新道に200m入ったところ。ここはあまり小ぶりでは
ないのですが、きれいに群生している。
東電小屋裏の「東電尾瀬橋」の近所も小さいものが群生している。
鳩待峠と山の鼻の間の群生もなかなかである。                                                                                                       

29日の日曜日は、尾瀬戸倉から最終のバスに乗って、尾瀬入りしたかったが、
東京を出たのが遅かったし、関越道も雨と霧で速度制限されて、最終バスに
乗り遅れた。                               
仕方ないので、電話を掛けまくって、急遽「竜宮旅館」にお世話になった。
宿泊代は朝食抜きで6300円。
料理は素朴ながら、優しくホッとする味で、美味しく頂けた。         
あの竜宮小屋を経営してるとかで、小屋で飲めるコーヒー券を頂いた。
挽きたてで、香り高いコーヒーを頂いたが、定価を払って飲んでもも      
安いと感じた。                                              
    
尾瀬では終始雨が降っていたが、好天に越したことはないが、それはそれで
静かな尾瀬を味わうことができて良かった。
バスで尾瀬戸倉に下っている時に、空が青空になってきた。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2663人

コメント

ミズバショウ、いいですね
onsenさん

こんにちは

to4さんから5月末くらいに尾瀬にテン泊計画があると伺っており、雨天順延となったと耳にしましたが、onsenさんは尾瀬を満喫されたのですね

尾瀬のミズバショウって小学生の頃以来見てないので、すごく見に行きたくなりました

もう少し見頃は続くのでしょうか?
2011/5/31 18:54
こんばんはUtunduさん
じつは、一日ちがいですが、この週末にって話だった
のですが、雨予報だったので延期になりました。
雨の水芭蕉も綺麗かなって思って、尾瀬に行ってきまし
たが、なかなか良かったです。
それに、登山者も観光客も少なくて、それが一番良かった
かもです・・・

水芭蕉の見頃はあと2,3週間くらい大丈夫のような気が
します。
なんか、優しい気持ちになれました。

2011/5/31 19:08
ぷりてぃ〜!!
きゃあああああ
らぶり〜でかわいい〜

こんなメルヘン尾瀬を、むさいおっさんが(おっと失礼)ダンディーなonsenさんが独り占めだなんて、
そんなー!!!
まだ2,3週間はいけるんなら、行こうかしらん〜

にしても、アクティブに歩いてますね。
ギプス、取れたんすか???
2011/5/31 23:47
ギブスは取れた。リハビリ中┏| ̄^ ̄* |┛
えー、そうですとも!
むさいオッサンのどこが悪い!


健気な水芭蕉を見ていたら、自然と優しい気持ちになれるんですよ。
がる姐さんも、メルヘン尾瀬は如何ですか? (笑)
2011/6/1 7:10
メルヘン・・・プププ(すみません笑っちゃいました)
フライングで行っちゃいましたね 笑

そうなんですよね〜雨でも尾瀬は良いんですよね〜
ってさすがに土日は結構な雨だったようですが・・・

ところで・・・
都内に潜伏している日はありますか?
どこかで飲みましょう、と言うお話が
ありますので潜伏期間をお知らせください 笑
2011/6/1 10:06
ププって・・・おい!こらー 笑うなっ!(笑)
まぁ、確かにフライングなのですが、今回は愛らしい
水芭蕉ちゃんに会いに行くのが目的だったので良いんです

その甲斐あって、メルヘンチックな です(オェーッ)

飲み会
おぉー!行きましょう!行きましょう!
基本的に、山にいない時に都内におります(当たり前だな)
4,5日前にお声を掛けて下さればいつでも大丈夫かと
思います。
2011/6/1 10:34
いっちゃったんですね(笑)
onsenさ〜ん、こんにちは
相変わらずアクティブで何よりです

水芭蕉の尾瀬独り占なんて、
とっても贅沢
てかフライングです(笑)

雨の尾瀬も赴きあって良いですよねぇ

メルヘン気分一杯のonsenさん…
ちょっと興味ありです
(怖いもの見たさ的な?←失礼しました(笑))

水芭蕉が巨大化する前にまた行きたいなぁ。。。
2011/6/1 12:23
何か変な方向へ進んでますが、まぁ良いでしょう!(笑)
eriちゃん、こんちわ

ここの所、雨ばっかりじゃないですか?
何処に行こうかなと思ったら、こんどのアレと被ると
思ったけど、可憐な水芭蕉見たさに行ってきました
それに、何度見ても可愛いから、見飽きないしね

>水芭蕉が巨大化する前にまた行きたいなぁ。。。
うん、大丈夫!きっと間に合うと思います。

2011/6/1 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら