ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1141673
全員に公開
ハイキング
東海

【静岡/静岡市】第一真富士山(俵峰〜)

2017年05月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
954m
下り
950m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:06
合計
6:56
5:53
39
登山口(駐車場)
6:32
6:32
47
引落峠
7:19
7:31
18
大滝
7:49
7:49
11
直登・山腹コース分岐
8:00
8:00
89
一本杉分岐
9:29
10:23
23
第一真富士山
10:46
10:46
50
山腹コース分岐
11:36
11:36
10
直登・山腹コース分岐
11:46
11:46
37
大滝
12:23
12:23
26
引落峠
12:49
登山口(駐車場)
第一真富士山に俵峰地区から登ってきました。
道中の詳細は、

「真富士山(俵峰〜) ”曲登山口〜引落峠【静岡県静岡市】」
http://ameblo.jp/kimagurebooks/entry-12277554268.html
「真富士山(俵峰〜)◆^落峠〜大滝〜一本杉【静岡県静岡市】」
http://ameblo.jp/kimagurebooks/entry-12277720259.html
「真富士山(俵峰〜) 一本杉〜第一真富士山【静岡県静岡市】」
http://ameblo.jp/kimagurebooks/entry-12278043886.html
「真富士山(俵峰〜)ぁ‖莪貎辛抻了魁岨格▲魁璽后蘇曲登山口【静岡県静岡市】」
http://ameblo.jp/kimagurebooks/entry-12278612635.html

をご覧いただければさいわいです(^-^)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口脇の空きスペース(1台分)に駐車させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
ザレたロープ場や、滑りやすい木の橋など注意したい箇所がありました。
足元には十分ご注意を。
俵峰集落の水月院の奥にある登山口入口。
車はこのすぐ隣にある小さな空きスペース(1台分)に置かせていただきました。
2017年05月19日 05:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 5:45
俵峰集落の水月院の奥にある登山口入口。
車はこのすぐ隣にある小さな空きスペース(1台分)に置かせていただきました。
歩いていくとすぐに山への登り口が現れます。
2017年05月19日 05:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 5:54
歩いていくとすぐに山への登り口が現れます。
登山届を入れるポストがありました。
2017年05月19日 05:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 5:55
登山届を入れるポストがありました。
道はすぐに山の中へ。
しばらく歩くと獣除けの電気柵が出現。
自分で開けて通り、自分で元に戻しておくというシステムです。
2017年05月19日 06:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:01
道はすぐに山の中へ。
しばらく歩くと獣除けの電気柵が出現。
自分で開けて通り、自分で元に戻しておくというシステムです。
しばし急登。
2017年05月19日 06:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:11
しばし急登。
そしてロープ場が現れます。
2017年05月19日 06:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:27
そしてロープ場が現れます。
ザレた上に細い道です。
足を滑らせないようくれぐれもご注意を。
2017年05月19日 06:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:29
ザレた上に細い道です。
足を滑らせないようくれぐれもご注意を。
引落峠に到着。
この後は大滝へ向かいます。
2017年05月19日 06:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:32
引落峠に到着。
この後は大滝へ向かいます。
大滝までの間はけっこう長くロープ場が続きます。
2017年05月19日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:38
大滝までの間はけっこう長くロープ場が続きます。
足元に気を付けて慎重に慎重に。
2017年05月19日 06:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:45
足元に気を付けて慎重に慎重に。
苔や新緑を楽しめる場所も。
しばし緊張がほぐされる瞬間です。
2017年05月19日 06:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 6:52
苔や新緑を楽しめる場所も。
しばし緊張がほぐされる瞬間です。
ロープ場が続いているこのあたりでカモシカと遭遇。
写真を撮ろうと動いたらアッという間もなく姿を消されました、残念。
2017年05月19日 06:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:58
ロープ場が続いているこのあたりでカモシカと遭遇。
写真を撮ろうと動いたらアッという間もなく姿を消されました、残念。
木の橋はどれもツルツルと滑ります。
これまたご注意を。
2017年05月19日 07:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:13
木の橋はどれもツルツルと滑ります。
これまたご注意を。
大滝に到着。
2017年05月19日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:18
大滝に到着。
大滝の看板がありますが、あまり広いスペースではありませんので、休憩したいところですがもう少し進むことに。
2017年05月19日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:19
大滝の看板がありますが、あまり広いスペースではありませんので、休憩したいところですがもう少し進むことに。
何やら管のようなものが突き出ている木の橋を渡ります。
2017年05月19日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:23
何やら管のようなものが突き出ている木の橋を渡ります。
よく見れば水場でした。
2017年05月19日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:26
よく見れば水場でした。
大滝の上にある広場に到着。
ここでお茶休憩。
2017年05月19日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:25
大滝の上にある広場に到着。
ここでお茶休憩。
その後は一本杉に向けて急登が続きます。
頑張る他なし(;≧皿≦)。゜°。
2017年05月19日 07:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:38
その後は一本杉に向けて急登が続きます。
頑張る他なし(;≧皿≦)。゜°。
急登をクリアすると植林帯に入ります。
2017年05月19日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:49
急登をクリアすると植林帯に入ります。
一本杉方面と伐採地経由で真富士山を目指すコース(山腹コース)との分岐がありました。
ここはもちろん一本杉方面へ。
2017年05月19日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:49
一本杉方面と伐採地経由で真富士山を目指すコース(山腹コース)との分岐がありました。
ここはもちろん一本杉方面へ。
植林帯は同じような景色が続くので、方向感覚があやしくなります。
テープやロープなどの目印を見失わないよう注意しながら進みます。
2017年05月19日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:51
植林帯は同じような景色が続くので、方向感覚があやしくなります。
テープやロープなどの目印を見失わないよう注意しながら進みます。
ヌタ場かしら(´・∀・)σ
2017年05月19日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:53
ヌタ場かしら(´・∀・)σ
一本杉に到着。
2017年05月19日 08:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:00
一本杉に到着。
一本杉からは真富士山までひたすら稜線を登っていきます。
2017年05月19日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:02
一本杉からは真富士山までひたすら稜線を登っていきます。
なんとも迫力のある木。
2017年05月19日 08:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:09
なんとも迫力のある木。
伐採地に出ると南アルプス方面が見えました。
2017年05月19日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:10
伐採地に出ると南アルプス方面が見えました。
稜線ではこの時期、新緑があふれていました。
2017年05月19日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 8:19
稜線ではこの時期、新緑があふれていました。
緑がまぶしい(≧▽≦)
2017年05月19日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 8:32
緑がまぶしい(≧▽≦)
何度かのアップダウンを繰り返すうちに頂上が近づいてきます。
さぁ最後の急登(;≧皿≦)。゜°。
2017年05月19日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:00
何度かのアップダウンを繰り返すうちに頂上が近づいてきます。
さぁ最後の急登(;≧皿≦)。゜°。
登りきったらまた緑の世界。
2017年05月19日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:19
登りきったらまた緑の世界。
歩いていくうち、左下手から道が合流してくる場所にたどり着きます。
2017年05月19日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:28
歩いていくうち、左下手から道が合流してくる場所にたどり着きます。
以前登った第3登山口からのルートとの合流点でした。
ここまで来れば山頂は目と鼻の先。
2017年05月19日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:28
以前登った第3登山口からのルートとの合流点でした。
ここまで来れば山頂は目と鼻の先。
ゴ━━━(゜∀゜)━━━ル!!
2017年05月19日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:37
ゴ━━━(゜∀゜)━━━ル!!
残念ながら雲で富士山は見えず。
真富士山と言いながら、ここで見れたことはありません。
2017年05月19日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:52
残念ながら雲で富士山は見えず。
真富士山と言いながら、ここで見れたことはありません。
下山開始。
当初は来た道を帰るつもりでしたが…
2017年05月19日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:16
下山開始。
当初は来た道を帰るつもりでしたが…
急登の手前で、行きには気づかなかった標識があることに気づきます。
2017年05月19日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:47
急登の手前で、行きには気づかなかった標識があることに気づきます。
それを見ると右下の方に山腹コースがある様子。
稜線のアップダウンを避けて通れるはずなので、そちらに行ってみましょう。
2017年05月19日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:46
それを見ると右下の方に山腹コースがある様子。
稜線のアップダウンを避けて通れるはずなので、そちらに行ってみましょう。
下りていくとタオルの目印と保安林の看板が。
そこから山腹にへばりつくように細い道が続いていました。
2017年05月19日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:50
下りていくとタオルの目印と保安林の看板が。
そこから山腹にへばりつくように細い道が続いていました。
細い道なので、足など踏み外さないようご注意を。
2017年05月19日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:51
細い道なので、足など踏み外さないようご注意を。
こちらもそれなりに新緑を楽しむことができました。
2017年05月19日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:54
こちらもそれなりに新緑を楽しむことができました。
道中は標識やテープなどあり、分岐では安心でした。
2017年05月19日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 10:58
道中は標識やテープなどあり、分岐では安心でした。
ロープ場もあります。
この箇所はちょっと足元が不安定で怖かったです。
2017年05月19日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 11:13
ロープ場もあります。
この箇所はちょっと足元が不安定で怖かったです。
行きにも通った伐採地の別の場所を通過。
2017年05月19日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 11:28
行きにも通った伐採地の別の場所を通過。
いい眺めです。
2017年05月19日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 11:30
いい眺めです。
植林帯へ。
同じような景色が続くので、方向がわからなくなりやすいです。
テープやロープを見失わないようご注意を。
2017年05月19日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 11:33
植林帯へ。
同じような景色が続くので、方向がわからなくなりやすいです。
テープやロープを見失わないようご注意を。
行きで一本杉へと向かった分岐に戻ることができました。
2017年05月19日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 11:36
行きで一本杉へと向かった分岐に戻ることができました。
あとは大滝→引落峠→登山口と進んで終了。
お疲れ様でした(;´o`)=3
2017年05月19日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 12:47
あとは大滝→引落峠→登山口と進んで終了。
お疲れ様でした(;´o`)=3
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら