記録ID: 1143129
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
北八甲田 酸ヶ湯〜仙人岱 夏道開通の個人的儀式
2017年05月20日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 445m
- 下り
- 440m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:29
距離 6.5km
登り 445m
下り 444m
14:15
ゴール地点
天候 | 晴れ、晴れ、晴れ、暑い、暑い、暑いー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台以上停められるはず お手洗いは公共駐車場にあり 水場は酸ヶ湯の駐車場にあり 酸ヶ湯の売店では飲み物の他、おにぎりが入手できます |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 酸ヶ湯〜仙人岱 夏道をたどりました、が、酸ヶ湯〜地獄湯ノ沢はまだほとんど雪の下です。地獄湯ノ沢はほとんど夏道になりました 【危険箇所】 夏道は雪の下に隠れているので不明瞭です ピンクテープなどの目印に留意してください 地獄湯ノ沢手前の斜面、雪のトラバースとなります 急なので注意が必要です 今日は雪切りしましたが、日々状況は変化しますので滑落にご注意ください 酸ヶ湯アメダス 積雪 25cm |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯が最も近いですが、 暑すぎて、濃厚なあのお湯の気分ではなかったので、、、、 八甲田ロープウェイの所の 「寒水沢温泉」にしました まろやかな泉質、ブナの若葉を見ながらお湯につかりました すいているので、登山後でも気兼ねせずに行かれます 500円なり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
靴(夏)
ザック
ヘッドランプ
レインウェア・ザックカバー
エマージェンシーシートとツェルト
水筒
地図・コンパス
行動食・非常食
防寒着
グローブ
帽子
タオル
ゴミ袋
常備薬・非常用薬
保険証
ナイフ
アマチュア無線機(dual)(1)
携帯電話
財布
GPSロガ-(1s表示)
|
---|
感想
夏道、開通です
雪のトラバース、切りました
必要な時間は長くなく、一週間くらいなのでしょうが…
ここをドキドキしながら登り下るのはお互いに心臓に悪いので、行ったついでに切り落とします
初めての登山という方もいらっしゃったので、多少は役立ったかな?
春のいい季節を楽しく満喫してもらえればと思います
地獄湯ノ沢はだいぶ沢が見えてきて冬道もそろそろ最後
夏道はまだほとんど雪の中
端境期です
歩きにくいですが、景色としては好き
帰りのブナの芽生えの下のドライブも良かったです
*時間はいろんな作業の時間が含まれているので参考にならないと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人
あいさつ程度で通り過ぎましたが、残雪期の登山道を整備していただき感謝申し上げます。滑落すれば危険な箇所に道をつけるなど、初心者の私たちには到底無理なこと・・・。私達のような初心者が事故なく登山を出来るのもkomadoriさんのような方の善意によるものと改めて認識しました。どうもありがとうございました。
今日は暑かったですね!
風も弱くなって、山日和
景色と鳥のさえずりと沢の音を堪能しました
自分が初心者の時、散々助けてもらってきたので、多少でも手伝えればとこの時期に行くときについでにやってます
自分が通るのも楽なので
雪だとスコップ必要ですが、道に落ちた枝一つどかすだけでも後続の役に立ちますので、余裕があったら宜しくお願いします
あの雪切りはコマドリさんだったんですね。結構距離もあったし階段まで作って大変だったでしょうね。しかも、小屋の補修材まで…頭が下がります。
ありがとうございました。
ご利用いただき誠にありがとうございます
あ、でっかいスコップもっていっているので、
「ざく、ざく、ざく、、ぽいっ」という感じで、あっという間にできるんですよ
小屋はよーく見ると、すでに長年の補修の跡があちこちに
きっと、あの方だろうなあ、と思いながら眺めていました
それに比べると微々たるものですので、ちょっと恥ずかしくなります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する