記録ID: 1145992
全員に公開
ハイキング
丹沢
土山峠〜大山三峰山〜広沢寺温泉
2017年05月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き;本厚木駅(6:55発)→土山峠(7:45着) 7割ぐらいの乗車率 帰り;広沢寺温泉入口(15:15頃発)→本厚木駅(16:00頃着) 立っている人がいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
土山峠登山口に、登山ポストとヒル除けスプレーがありました トイレはありません |
写真
土山峠でバスを降りたのは私だけでした。
登山ポストとヒル除けスプレー
出発の準備をしていると靴にヤマビルが登ってきました。
しっかり、ヒル除けスプレーをつけました。その後は、ヤマビルと遭遇しませんでした。7:55出発。
登山ポストとヒル除けスプレー
出発の準備をしていると靴にヤマビルが登ってきました。
しっかり、ヒル除けスプレーをつけました。その後は、ヤマビルと遭遇しませんでした。7:55出発。
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨年、見て良かった東丹沢のシロヤシオを目当てに、大山三峰山に行きました。昨年は、GWに見ることができました。今年は、花が全体的に遅いと予測して、5/21に行きました。しかし、完全に、シロヤシオは散っていました。10日ぐらい遅かったと思います。しかし、今回は、リス1匹、カモシカ2頭、トンボ2種類を見ることができました。写真には撮れませんでしたが、アサギマダラも見ました。オオルリのさえずりも聞くことができて満足しました。シロヤシオは、西丹沢にでも行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する