ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1150443
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

初めての稲村ヶ岳 (出会いサイコー)

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
9.4km
登り
802m
下り
811m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:01
合計
6:56
7:15
55
8:10
8:10
30
8:40
8:40
50
9:30
9:30
1
9:31
9:32
0
9:32
9:32
21
9:53
9:53
42
10:35
10:35
59
11:34
11:34
11
11:45
11:45
0
11:45
11:45
4
11:49
11:49
89
13:18
13:18
18
13:36
13:36
35
14:11
14:11
0
14:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一台空いていたので、
透かさず駐車!
2017年05月27日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 6:41
一台空いていたので、
透かさず駐車!
母公堂までは車道を数分歩きます。近いよ!
2017年05月27日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 6:42
母公堂までは車道を数分歩きます。近いよ!
母公堂
2017年05月27日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 6:54
母公堂
母公堂の横に登山口が有ります。
2017年05月27日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 6:58
母公堂の横に登山口が有ります。
2017年05月27日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 7:05
最初の橋!
2017年05月27日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 7:10
最初の橋!
法力岳到着です。
2017年05月27日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 7:53
法力岳到着です。
2017年05月27日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 7:57
今日の目的
見たかったパオーン杉と記念撮影😁
2017年05月27日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
5/27 8:23
今日の目的
見たかったパオーン杉と記念撮影😁
新緑が綺麗ヤァ〜
2017年05月27日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 8:30
新緑が綺麗ヤァ〜
滑り落ちない様慎重に。
鎖あるから助かる!
2017年05月27日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 8:55
滑り落ちない様慎重に。
鎖あるから助かる!
2017年05月27日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 8:57
2017年05月27日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 8:57
崩壊してる所!
写真で見てたら何処通るんや
思っていたけど普通に通過できました。

2017年05月27日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:03
崩壊してる所!
写真で見てたら何処通るんや
思っていたけど普通に通過できました。

2017年05月27日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:05
2017年05月27日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:08
稲村ヶ岳山荘に到着!
2017年05月27日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 9:08
稲村ヶ岳山荘に到着!
記念に写真撮ってもらいました。
2017年05月27日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
5/27 9:10
記念に写真撮ってもらいました。
2017年05月27日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:11
2017年05月27日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:16
この木、なんか貫禄があった。
2017年05月27日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:17
この木、なんか貫禄があった。
下から見たら、こんな感じ!
2017年05月27日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:18
下から見たら、こんな感じ!
これが、ゴリラか!
言われたらそんな感じがする。
2017年05月27日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/27 9:24
これが、ゴリラか!
言われたらそんな感じがする。
2017年05月27日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:30
2017年05月27日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:31
今日の目的△
オオミネコザクラみれました。
2017年05月27日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
5/27 9:32
今日の目的△
オオミネコザクラみれました。
2017年05月27日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:41
2017年05月27日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 9:45
2017年05月27日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:47
大日岳頂上!記念撮影
2017年05月27日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
5/27 9:54
大日岳頂上!記念撮影
大日岳の頂上から。
絶景やった!
2017年05月27日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:00
大日岳の頂上から。
絶景やった!
頂上でお会いした うるちゃん Kenjidaさん、Rikochan!
この後、ご一緒させていただきました。
2017年05月27日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
5/27 10:39
頂上でお会いした うるちゃん Kenjidaさん、Rikochan!
この後、ご一緒させていただきました。
目的
行きたかった鉄剣に向かうが
獣道かと思うぐらい険しかった!
2017年05月27日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 10:44
目的
行きたかった鉄剣に向かうが
獣道かと思うぐらい険しかった!
展望の良い所で飛行機?のポーズ!
教わりました😊
2017年05月27日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/27 10:49
展望の良い所で飛行機?のポーズ!
教わりました😊
タイマー3連チャンだったので!
ポーズを変え撮影!
ポーズ
2017年05月27日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 11:03
タイマー3連チャンだったので!
ポーズを変え撮影!
ポーズ
ポーズ
2017年05月27日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/27 11:03
ポーズ
ポーズ
バッチリでしたね😆
2017年05月27日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 11:03
ポーズ
バッチリでしたね😆
撮影機器:

感想

土曜日は晴れの予報だったので、気にはなっとったけれど行った事が無かったので今回は
稲村ヶ岳に決定!
稲村ヶ岳って何があるのか調べていると
オオミネコザクラが今見頃だったのとか
パオーン杉や鉄剣があるとか急に興味がわいてきました。
パオーン杉は、自分を入れて写真を撮りたかったので三脚を持って行き撮影!
しかしタイマーが10秒だったので間に合わず
1人で6回ほど撮り直し!他の登山者は
何してんのと思われてたでしょうね😅
花は、正直余り興味は無いけれど、
何か珍しい花と聞くと見たくなる。
実際に見て、花びらがハートになっていて
この形は人気ある花やなと思った。
見れて良かった〜🤗
大日岳は登り下り共にメッチャ慎重になった!
頂上から下る時、開けている所があり絶景やった😆頂上に到着し、また三脚を出し1人で
記念撮影していると、Kenjidaさん御一行にお会いして、四人で撮影しよかと言ってもらい、嬉しかった〜😆ヤマレコやってんのて聞かれたので一様やってますと言ったら、
顔出しオッケーやで〜!何度も出てるし!
そして、次は鉄剣見に行くけど行くと声を掛けてもらいこの後ご一緒させてもらいました。
見たかった鉄剣!まさか獣道並みの所を通って
行くとは思っていなかった😄
途中断崖絶壁の所でポーズをして撮影!
Rikochanさんに手広げて片足上げてて言われたけど上手に出来なかった。Rikochanさんに手本を見せてもらい再度トライ!ありがとうございました。その後、鉄剣へ行きまた四人で撮影!
撮影は3連チャン?はい!じゃあ違うポーズ3回でいこうとKenjidaさんが言ってくれはって
撮影!ぶっつけ本番で最高の出来になりました😆鉄剣には1人ではたどり着く事は出来無かったので本当にありがとうございました。
その後、昼食もご一緒さしてもらいました。
本当、お湯沸くのに時間掛かりましたね。
食べ終わって、もう一つのストーブを普通に出されたのでもう一つ持ってたんですか!
僕、ライター持ってたのに!え〜!となりましたね!うるちゃんさんメッチャ笑ってましたね。面白かった🤣
帰りは、一緒に洞川温泉に行きました。
本当、充実した一日でした。ありがとうございました。やっぱり登山は普通では無い出会いが
有り良いなぁと思いました。
これも登山の魅力やと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

出会えてよかったー
ベッピンなオオミネコザクラに出会え、男前なyouji2くんに出会え…最高の山歩きができました😊
そして、会話も弾み楽しい昼食のひと時でしたね。次回はライター貸してくださいね〜
よろしくお願いしまぁす👍
2017/5/29 21:14
Re: 出会えてよかったー
おはようございます!
見たかった所へ全て行けて良かった〜😁
まさか鉄剣があんな所に有るとは思わなかったです。kenjidaさんに連れってもらわなかったらたどり着く事が出来無かったです。
ありがとうございました。
後、ユニークな写真も撮れましたし良かったです。勉強になりました。😁
食後のお菓子も美味しかったです。
ライターは、あるのて任しといて下さい!
直ぐに出しますよ😄
本当に頂上で誘ってもらって良かったです!
充実した一日になりました。ありがとうございました。また、時間が合えば何処かに行きましょう。
2017/5/30 11:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら