記録ID: 1157537
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
3人でポンポン山
2017年06月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5a62bd40c0f81e5.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 933m
- 下り
- 822m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコース。 7割はアスファルトです。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉、祥風荘。トロトロの良い温泉です。 |
写真
撮影機器:
感想
元は武奈ヶ岳に行く計画でしたが、予報で風が強く登山に向かないとのこと。
急きょ、ポンポン山に変更。
この時期にしては涼しく、快適な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も好きなルートです。新緑がきれいですね。
3日は黒岩尾根を登ってました。整備されたアップダウンのコースでした。
tomytomyさん、Yです。3日はてっきり武奈だと思っていました。
まさか私の地元のポンポン山だったとは。。。
私は金曜の夜は武奈行きを準備して土曜の朝、強風との事で急きょ日曜に変更し八つ淵の滝から取り付いて武奈にしました。
結局、涼しくて風も適度にあり山頂でもほとんど虫もおらず快適でした。
梅雨に入りましたが晴れ間を見つけて山歩きしましょう!
夏は滝コースはお薦めですが行かれるなら気を付けてください。
ではまた❀
山ガールと温泉付の楽チン山行、私も参加したい。
夏にしては涼しいハイキングでした。川のせせらぎを聞きながら、花を見て、のんびり楽しく友人らと過ごせました。
いつもコメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する