記録ID: 115986
全員に公開
ハイキング
甲信越
ガスの中 曲岳~黒富士~枡形山 しっとりと新緑の中
2011年06月12日(日) [日帰り]


- GPS
- 10:50
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 551m
- 下り
- 551m
コースタイム
5:10 観音峠 15℃
6:10 曲岳 6:13
7:10 黒富士 7:12
7:42 升型山
8:22 曲岳
8:45 観音峠 歩行時間3:30 12900歩 山と高原地図コースタイム4:30
6:10 曲岳 6:13
7:10 黒富士 7:12
7:42 升型山
8:22 曲岳
8:45 観音峠 歩行時間3:30 12900歩 山と高原地図コースタイム4:30
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■観音峠登山口~曲岳 入り口は案内板がありわかりやすい道です。 しばらく上がると急登が続きます。 ロープもついてますが、 滑りやすいところ何ヶ所かあります。 曲岳手前のめまい岩は特に慎重に! 展望良さそうなところかいくつかあります。 ■曲岳~黒富士 はじめは急です。 その後は、割合平坦な道が続きます。 危険箇所無し。 黒富士は展望良さそう! |
写真
撮影機器:
感想
今日は仕事があるので、トレーニングにひと登り、
天気予報では曇り一時雨、家から見える山は全部雲の中、
どこへ行ってもガスの中なので、アプローチが近い山に行ってきました。
林道の駐車スペース一台も止まっていません。
時間が早いので誰もいないでしょう。
熊がよけに熊鈴・ラジオかけながら歩きました。
この道ははじめから急登です。
道もぬれていてスリッピー。
曲岳までは慎重に行きました。
晴れていると
富士山甲府方面・茅ヶ岳・八ヶ岳・金峰方面など
展望良さそうなところが何カ所もありました。
がこの日はず~とガスの中でした。
それでもめまい岩では、
一瞬だけ八ヶ岳がうっすらと見えました。
結局、ダレにも合わず。貸し切りでした。
トレーニングできたのに、気がつくとのんびり歩いていました。
又、冬にでも来たいと思います。
林道は例年冬期閉鎖になります。
たしか12月~5月くらいだったと思います。
参考に・・・確認ください。
山梨県 県営林道通行規制情報
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/main.php
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する