ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1160146
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原 鳩待峠→竜宮分岐→ヨッピ橋→牛首→鳩待峠

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.2km
登り
193m
下り
197m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
3:20
合計
10:00
6:00
60
7:00
7:10
0
6:00
0
6:00
120
8:00
8:50
20
9:10
11:10
30
11:40
10
11:50
10
12:00
20
12:20
10
12:30
30
13:00
10
13:10
13:30
80
14:50
0
14:50
ゴール地点
GPSデータが消えてので大まかに入力しました。
天候 曇り☁、一時小雨☔
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
戸倉第一駐車場 1000円/日
大型タクシー 980円/片道 ×2
朝5時に駐車しましたが、既に戸倉第一駐車場は7割程程うまってました。
この日は、混雑しスキー場駐車場まで使ってました。
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠から山ノ鼻間には、木道に積雪が凍っている所もありました。
暖かくなって早く溶けてもらいたいものです。
その他周辺情報 近くや沼田インターまでの帰り道沿いに、温泉がたくさんあります。
戸倉第一駐車場に入りました。
5時の時点で7割くらい埋まっている感じでした。
この時は少し混んでいるのかなって感じでしたが。
2017年06月03日 05:07撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 5:07
戸倉第一駐車場に入りました。
5時の時点で7割くらい埋まっている感じでした。
この時は少し混んでいるのかなって感じでしたが。
大型タクシーで鳩待峠に着くまでの間に、大型タクシーや小型観光バスと十数台すれ違い、5時のゲートオープン待ちしていた時の人の大さに引き気味でしたが、鳩待はさほど混んでない。既に皆向かった模様。
ゴミ持ち帰り運動をされていました。
2017年06月03日 05:57撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 5:57
大型タクシーで鳩待峠に着くまでの間に、大型タクシーや小型観光バスと十数台すれ違い、5時のゲートオープン待ちしていた時の人の大さに引き気味でしたが、鳩待はさほど混んでない。既に皆向かった模様。
ゴミ持ち帰り運動をされていました。
途中のテンマ沢の水芭蕉
いい感じで咲き誇っていました。
2017年06月03日 06:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
6/3 6:42
途中のテンマ沢の水芭蕉
いい感じで咲き誇っていました。
山ノ鼻に到着
2週間前よりだいぶ雪が溶けてます
ビジターセンターの温度計は4℃くらいでした
2017年06月03日 07:02撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 7:02
山ノ鼻に到着
2週間前よりだいぶ雪が溶けてます
ビジターセンターの温度計は4℃くらいでした
イワツバメさんたちはまだ寝ているのか飛んでませんでした。
帰りも見かけなかったがどうしたのかな?
2017年06月03日 07:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/3 7:07
イワツバメさんたちはまだ寝ているのか飛んでませんでした。
帰りも見かけなかったがどうしたのかな?
尾瀬ヶ原にでてみると、燧ヶ岳は見えない、
光る木道があるだけだが、清々しい
人もどこに散ったのか意外に居ない。
2017年06月03日 07:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/3 7:22
尾瀬ヶ原にでてみると、燧ヶ岳は見えない、
光る木道があるだけだが、清々しい
人もどこに散ったのか意外に居ない。
少し進むと、人が出てきたがこの程度なら普通。
雪解け水も引けてきている
2017年06月03日 07:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/3 7:26
少し進むと、人が出てきたがこの程度なら普通。
雪解け水も引けてきている
振り返ると
山頂を隠した至仏山
映り込みもまだ見えました。
2017年06月03日 07:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/3 7:27
振り返ると
山頂を隠した至仏山
映り込みもまだ見えました。
下ノ大堀川のカレンダーポイントに到着
2017年06月03日 08:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 8:03
下ノ大堀川のカレンダーポイントに到着
いつもの定位置よりずれて撮影
その訳は...
2017年06月03日 08:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
6/3 8:05
いつもの定位置よりずれて撮影
その訳は...
そう、いつものポイントは人人人で
三脚はNG状態
2017年06月03日 08:09撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
6/3 8:09
そう、いつものポイントは人人人で
三脚はNG状態
やや水量が増え水没気味だが、今年はこれくらいまでだろうか。
45分程粘ったが雲は一向に取れそうもないので移動
2017年06月03日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 8:50
やや水量が増え水没気味だが、今年はこれくらいまでだろうか。
45分程粘ったが雲は一向に取れそうもないので移動
木道を額縁に見立てて撮れればと思ったが、中々いい被写体に巡り合わせがありませんでした。
2017年06月03日 09:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/3 9:01
木道を額縁に見立てて撮れればと思ったが、中々いい被写体に巡り合わせがありませんでした。
竜宮十字路の水芭蕉も小ぶりだが、いつの模様に広い群生が見られました。ここは木道の近くで撮れるのがいいです。
2017年06月03日 09:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
6/3 9:11
竜宮十字路の水芭蕉も小ぶりだが、いつの模様に広い群生が見られました。ここは木道の近くで撮れるのがいいです。
遅い春の訪れは水芭蕉以外でも告げられてます。
2017年06月03日 11:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 11:30
遅い春の訪れは水芭蕉以外でも告げられてます。
水芭蕉ブーケは中々見当たらない
こんなもんで勘弁
2017年06月03日 11:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
6/3 11:31
水芭蕉ブーケは中々見当たらない
こんなもんで勘弁
白樺の新緑も淡いグリーンでいい感じ
2017年06月03日 11:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 11:37
白樺の新緑も淡いグリーンでいい感じ
ヨッピ橋は、落下防止ネット見たいのが貼られていた。
昨年何かあったのかな。
2017年06月03日 11:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 11:48
ヨッピ橋は、落下防止ネット見たいのが貼られていた。
昨年何かあったのかな。
黄色いフワフワも見られました
秋口の白いモフモフもいいが、これもいとをかし
2017年06月03日 11:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 11:50
黄色いフワフワも見られました
秋口の白いモフモフもいいが、これもいとをかし
東電小屋が見えるところまで行ったが、帰りの時間が来たので引き返します。
12:00引き返しを決めていました。
2017年06月03日 11:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 11:55
東電小屋が見えるところまで行ったが、帰りの時間が来たので引き返します。
12:00引き返しを決めていました。
2017年06月03日 12:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 12:12
綺麗で立派になっています
2017年06月03日 12:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 12:18
綺麗で立派になっています
牛首でメインストリートに入ると、この有様。
2017年06月03日 13:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 13:01
牛首でメインストリートに入ると、この有様。
バスツアーの方は、集合時間があるからどうしても同じ時間帯になりがちなんだろう。
2017年06月03日 13:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 13:02
バスツアーの方は、集合時間があるからどうしても同じ時間帯になりがちなんだろう。
混雑を避け、研究園で時間調整&水芭蕉観察
2017年06月03日 13:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 13:20
混雑を避け、研究園で時間調整&水芭蕉観察
ゴールデンウイークのときは、あの辺りから至仏山を降りてきのだろう。
2017年06月03日 13:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 13:23
ゴールデンウイークのときは、あの辺りから至仏山を降りてきのだろう。
見本園の40分ミニガイドをボランティアだと思われるかたが行っていました。
2017年06月03日 13:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/3 13:26
見本園の40分ミニガイドをボランティアだと思われるかたが行っていました。
シラネアオイと思われるつぼみ。
何年か前にもここで見かけていたが、今年再開できるとは思ってなかった。
2017年06月03日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 14:11
シラネアオイと思われるつぼみ。
何年か前にもここで見かけていたが、今年再開できるとは思ってなかった。
それにしても、鳩待峠に近ずくにつれて混雑が悪化。
最終的に集合時間に間に合わないのか、左の木道から超特急になる輩もいましたが、木道濡れているので他人を巻き込むような怪我だけは注意です。
2017年06月03日 14:17撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 14:17
それにしても、鳩待峠に近ずくにつれて混雑が悪化。
最終的に集合時間に間に合わないのか、左の木道から超特急になる輩もいましたが、木道濡れているので他人を巻き込むような怪我だけは注意です。
至仏方面はずっと雲の中、おかげで、新緑のモコモコが面白く映りました。
2017年06月03日 14:28撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 14:28
至仏方面はずっと雲の中、おかげで、新緑のモコモコが面白く映りました。
鳩待峠に到着。
残雪もここまで溶けてます。
2017年06月03日 14:49撮影 by  iPhone 6, Apple
6/3 14:49
鳩待峠に到着。
残雪もここまで溶けてます。

装備

備考 ザックは、テン泊予行として、大型のバルトロ75を使用。

感想

二週間前では、水芭蕉も咲き始めで、1、2週間後にもう一度思い帰って行きましたが。
今回、下界の天気とは異なり、雲が取れず、小雨交じりの天気でしたが、水芭蕉のコンディションは、数もサイズも大きすぎずこんなものかと思います。
鳩待峠、山ノ鼻間はまだ残雪があり、滑りやすいところがあったので、混んでいても、しっかり踏みしめて歩かないと気がするなと思いました。
特に混雑時は、前後の方を巻き添えにしてしまう可能性もあり要注意。
今回、初使用となったバルトロ75は、みなさんが言うような、着るように背負うことが実感でき、これまでのもののような、腰への負担、肩の痛みが無く、満足できるものでした。

今回EOS M6のタイムラプス撮影もしてみましたので、YouTubeにあげた動画のリンクもつけてみました。


山行中、タイムタプス撮影中にお声がけいただいた方、情報いただいた方に感謝です。
次はテン泊かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら