ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1160298
全員に公開
ハイキング
奥秩父

西御荷鉾山

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:32
距離
1.5km
登り
219m
下り
209m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:34
休憩
0:56
合計
1:30
距離 1.5km 登り 219m 下り 223m
13:43
21
14:04
14:57
12
15:09
15:12
1
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
投石峠より手前の駐車場。
コース状況/
危険箇所等
全くないです。
その他周辺情報 その後秩父・奥多摩経由で帰宅したので全然域外で温泉入ってました。
登山口です。県道71号線は県道と思ってはいけないくらいな雰囲気です。入口が特に。
2017年06月03日 13:44撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 13:44
登山口です。県道71号線は県道と思ってはいけないくらいな雰囲気です。入口が特に。
駐車場。かなりまばらですが少しだけ人がいました。
登山で14時前ってのはまぁ。
2017年06月03日 13:44撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 13:44
駐車場。かなりまばらですが少しだけ人がいました。
登山で14時前ってのはまぁ。
天気はいいです。しかも暑くない。
2017年06月03日 13:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/3 13:46
天気はいいです。しかも暑くない。
登ります。急です。
2017年06月03日 13:45撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 13:45
登ります。急です。
はい山頂。あっという間でした。1km30分のCTなので20分未満で登頂。こんなに近いとは。。。
2017年06月03日 14:05撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
6/3 14:05
はい山頂。あっという間でした。1km30分のCTなので20分未満で登頂。こんなに近いとは。。。
レンゲツツジです。この辺でも咲いてるんですね。
2017年06月03日 14:05撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
6/3 14:05
レンゲツツジです。この辺でも咲いてるんですね。
武甲山方面。秩父の町が見通せました。
2017年06月03日 14:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/3 14:11
武甲山方面。秩父の町が見通せました。
武甲山接写。
2017年06月03日 14:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/3 14:36
武甲山接写。
両神山。ギザギザしてますねぇ。
2017年06月03日 14:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/3 14:11
両神山。ギザギザしてますねぇ。
両神山接写
2017年06月03日 14:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/3 14:11
両神山接写
山頂で3人だけ会いました。みんなさくっと下山しちゃったようです。
2017年06月03日 14:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/3 14:12
山頂で3人だけ会いました。みんなさくっと下山しちゃったようです。
エクストリームラクガキ。ブレてた
2017年06月03日 14:16撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
6/3 14:16
エクストリームラクガキ。ブレてた
こっちもブレてるー
2017年06月03日 14:16撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 14:16
こっちもブレてるー
これでで万全。
2017年06月03日 14:17撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 14:17
これでで万全。
おくたま!パーカー。
2017年06月03日 14:24撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 14:24
おくたま!パーカー。
1287mです。反対側にも書いてありましたが1286mになっていた。どっちが正しい??
2017年06月03日 14:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/3 14:36
1287mです。反対側にも書いてありましたが1286mになっていた。どっちが正しい??
ごはんも食べて1時間くらいいて下山開始です。
2017年06月03日 14:56撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 14:56
ごはんも食べて1時間くらいいて下山開始です。
下りの階段。基本的に全面的に急斜面ですが、20分我慢すれば山頂なのでハイキングにはいいかもしれません。
2017年06月03日 15:02撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 15:02
下りの階段。基本的に全面的に急斜面ですが、20分我慢すれば山頂なのでハイキングにはいいかもしれません。
さて、次の用事です。
2017年06月03日 15:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/3 15:21
さて、次の用事です。
撤収します。
2017年06月03日 15:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/3 15:22
撤収します。
30分後にはガススタで給油。ビートはリッター20km超える燃費なのでバイクよりも燃費がいいというのもなんともありがたいです。
2017年06月03日 15:52撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 15:52
30分後にはガススタで給油。ビートはリッター20km超える燃費なのでバイクよりも燃費がいいというのもなんともありがたいです。
この辺で唯一のガススタです。貴重です。クレカ使えません。
2017年06月03日 15:52撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 15:52
この辺で唯一のガススタです。貴重です。クレカ使えません。
志賀坂を越えて小鹿野へ。R299は小鹿野まで本当に酷道ですね。小鹿野〜神流間は首都圏近い割に特に。。。
2017年06月03日 16:25撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 16:25
志賀坂を越えて小鹿野へ。R299は小鹿野まで本当に酷道ですね。小鹿野〜神流間は首都圏近い割に特に。。。
あと少しで小鹿野です。武甲山が見えてきます。
2017年06月03日 16:30撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 16:30
あと少しで小鹿野です。武甲山が見えてきます。
武甲山。横瀬から撮りました。本当に快晴。
2017年06月03日 17:06撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
6/3 17:06
武甲山。横瀬から撮りました。本当に快晴。
有間ダム。ルートではないですがちょっと立ち寄りです。そしたら知り合いがいたようです。世界は狭い。
2017年06月03日 17:42撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 17:42
有間ダム。ルートではないですがちょっと立ち寄りです。そしたら知り合いがいたようです。世界は狭い。
軍畑からR411で奥多摩へ。時間はもう18時半ですが、2時間半で神流から奥多摩ってのはまぁいいペースですね。
2017年06月03日 18:30撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 18:30
軍畑からR411で奥多摩へ。時間はもう18時半ですが、2時間半で神流から奥多摩ってのはまぁいいペースですね。
奥多摩周遊道路
2017年06月03日 18:35撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 18:35
奥多摩周遊道路
直線で「わ」ナンバーが事故ってハザード焚いてましたが誰もいなかったので謎です。しかも夜間閉鎖の19時寸前です。。。どうなったんだろ??
2017年06月03日 18:44撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 18:44
直線で「わ」ナンバーが事故ってハザード焚いてましたが誰もいなかったので謎です。しかも夜間閉鎖の19時寸前です。。。どうなったんだろ??
月夜見Pから奥多摩湖。この時間の景色は初めてかも。
2017年06月03日 18:49撮影 by  QCAM-AA, ASUS
1
6/3 18:49
月夜見Pから奥多摩湖。この時間の景色は初めてかも。
日没です。夏至目の前なのでまだ明るいという。
2017年06月03日 18:49撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 18:49
日没です。夏至目の前なのでまだ明るいという。
ライト付けないと暗いのでこんな感じ。
2017年06月03日 18:50撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 18:50
ライト付けないと暗いのでこんな感じ。
奥多摩周遊を抜けて数馬の湯へ。ここに用事だったんですが知り合いはもう退勤していたーーー!けど、温泉入ってたらいたようです。その後青梅で半分仕事の打ち合わせを0時までしてました。
2017年06月03日 19:12撮影 by  QCAM-AA, ASUS
6/3 19:12
奥多摩周遊を抜けて数馬の湯へ。ここに用事だったんですが知り合いはもう退勤していたーーー!けど、温泉入ってたらいたようです。その後青梅で半分仕事の打ち合わせを0時までしてました。

装備

個人装備
ストーブ(1) お昼ごはん(1) GPS(1) 一眼カメラ(1) コンデジ(1)

感想

ハイキングですね。でもドライブついでで上がるにはいい山かなと思います。
が、東京からは遠いですねー。近いと思ってたんですがw

両神・武甲山を一望できます。反対側はかろうじて高崎の街や谷川方面は見通せますがこっちは雲が多くて山は見れませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら