記録ID: 1168448
全員に公開
ハイキング
近畿
経が峰
2017年06月11日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 808m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:12
距離 9.9km
登り 811m
下り 815m
天候 | 曇後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 大山田温泉さるびの |
写真
感想
錫丈湖までの道(車道)は少し分かり難く時間をロスしました。経ヶ峰登山口に車を止め舗装林道の方を終点まで歩きます。国土地理院の地図で見ると少し道は途切れているのですが舗装終点の正面に取り付きがありました。尾根に乗るとテープ街道と言えるほど連続したテープ、地形もわかりやすく迷うことはありません。稲子山のピークは植林の中の小高いところといった感じ、一部展望が望めました。それから先もテープは多いのですが、枝尾根にもルートがありそちらにもテープが付けられているので確認しながら進みました。殆ど樹林で分岐の手前まで大きな展望は望めません。小屋を過ぎ遊歩道調の道を上ると頂上直下に出ます。山頂付近はよく整備され、展望台からは伊勢湾も良く見えます。この時は雲があったので対岸から先は見えませんでした。山頂から先も庭園調できれいだったので少し歩いてきました。引き返して分岐に戻り北笠岳へ向かいます。嘉嶺の頭へは急な階段があり、お助けロープがつけられていました。北笠岳へは少し広い斜面を上ります。しかしルートは一番右端を登るようです。山頂からは錫丈岳が少し目の下に、でも立派に見えます。ご飯を食べていると風が強くなりじっとしていると寒いくらいなので林道へ下りる事にしました。30分ほどで林道、その頃には日がさし風も余り無く・・良くある事です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する