ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1172824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 公共機関で行く八丁峠→山頂→日向大谷

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:32
距離
15.3km
登り
1,422m
下り
1,447m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:45
合計
5:32
10:00
77
11:17
11:19
26
11:45
11:53
26
12:19
12:19
6
12:25
12:28
17
12:45
12:46
18
13:04
13:05
11
13:16
13:17
7
13:24
13:47
14
14:01
14:01
19
14:20
14:20
4
14:24
14:30
5
14:35
14:35
41
15:16
15:16
16
15:32
八丁峠から両神山は2Kmくらいだが鎖場の連続で時間はかかります。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
池袋からレッドアロー6時50分発西武秩父行き
西武秩父 西武バス中津川行き8時35分 9時58分出合
徒歩にて上落合橋登山口 11時17分到着
コース状況/
危険箇所等
上落合橋登山口→八丁峠 樹林帯の登り坂 比較的登りやすい道でした
八丁峠→東岳 鎖場のオンパレード 少し道が分からず迷いました
東岳→両神山頂 平坦な稜線歩き 山頂直下鎖場
両神山→清滝小屋 急な下りで道が濡れている所もあり慎重に進みました。
清滝小屋→日向大谷 川沿いの下りで少し道迷いしました
その他周辺情報 登山場バッチが両神山荘にて500円
日向大谷バス停 町営バス
日向大谷 15:10 薬師の湯 15:45 三峰口 16:13
     17:20      17:55     18:13
     18:37      19:12
西武秩父へは薬師の湯で乗り換え
薬師の湯 18:15 西武秩父 19:04
レッドアローで秩父へ
三峰行きは2台で満杯でした。
私は中津川行き!こちらも三峰口駅で満杯です。
2017年06月17日 08:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 8:19
レッドアローで秩父へ
三峰行きは2台で満杯でした。
私は中津川行き!こちらも三峰口駅で満杯です。
バスで1時間20分出合バス停で降ります。
ここからは車道歩き!
2017年06月17日 09:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 9:59
バスで1時間20分出合バス停で降ります。
ここからは車道歩き!
ニッチツの廃墟っぽい所を歩きます。
2017年06月17日 10:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 10:44
ニッチツの廃墟っぽい所を歩きます。
バスを降りてから7.2Km
時間は87分、ようやく登山口です;;
登る前から疲れ気味です。
2017年06月17日 11:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/17 11:17
バスを降りてから7.2Km
時間は87分、ようやく登山口です;;
登る前から疲れ気味です。
樹林帯を登って行きます。
2017年06月17日 11:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 11:46
樹林帯を登って行きます。
30分程度で八丁峠でしたが、寝不足をあり何気にしんどい。
2017年06月17日 11:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 11:48
30分程度で八丁峠でしたが、寝不足をあり何気にしんどい。
八丁峠へ到着
2017年06月17日 11:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 11:49
八丁峠へ到着
これは鉄塔跡でしょうか?
2017年06月17日 11:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 11:54
これは鉄塔跡でしょうか?
いよいよ鎖登場!!
気を引き締めて進みます。
2017年06月17日 12:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 12:00
いよいよ鎖登場!!
気を引き締めて進みます。
長い鎖もあるが、まだ鎖を使う程ではないです。
2017年06月17日 12:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 12:05
長い鎖もあるが、まだ鎖を使う程ではないです。
先は険しいですね。
2017年06月17日 12:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 12:12
先は険しいですね。
天気は良く気持ちが良いです。
2017年06月17日 12:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 12:14
天気は良く気持ちが良いです。
鎖が出てくる出てくる。
2017年06月17日 12:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 12:18
鎖が出てくる出てくる。
行蔵峠に到着!
2017年06月17日 12:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 12:20
行蔵峠に到着!
長い鎖場と暑さでかなり体力を使います。
2017年06月17日 12:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 12:23
長い鎖場と暑さでかなり体力を使います。
西岳から東岳へはさらに険しく。
2017年06月17日 12:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 12:32
西岳から東岳へはさらに険しく。
核心部辺りでしょうか?
しかし足元もしっかりしてるのでそれ程恐怖感はないです。
2017年06月17日 12:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 12:44
核心部辺りでしょうか?
しかし足元もしっかりしてるのでそれ程恐怖感はないです。
やはり長いと疲れますね;
2017年06月17日 12:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 12:54
やはり長いと疲れますね;
左の鎖を登るとすぐ右側にも鎖が出てきます。
2017年06月17日 12:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 12:56
左の鎖を登るとすぐ右側にも鎖が出てきます。
東岳までもうすぐです。
2017年06月17日 13:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 13:00
東岳までもうすぐです。
東岳に到着。
そうとは気が付かず後でみたら写真だけとってました!
2017年06月17日 13:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 13:04
東岳に到着。
そうとは気が付かず後でみたら写真だけとってました!
東岳過ぎたら静かな稜線歩きです。
そして両神山頂直下の最後の鎖です。
2017年06月17日 13:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/17 13:26
東岳過ぎたら静かな稜線歩きです。
そして両神山頂直下の最後の鎖です。
山頂に到着。
人はいなかったですが、すぐに日向大谷側から人が登って来てます。
2017年06月17日 13:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/17 13:31
山頂に到着。
人はいなかったですが、すぐに日向大谷側から人が登って来てます。
山頂からの景色ですが、かなり雲が出て来てますね。
2017年06月17日 13:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 13:31
山頂からの景色ですが、かなり雲が出て来てますね。
三年ぶりの両神山!
前回はガスで何も見えませんでした。
何とかリベンジできました。
2017年06月17日 13:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 13:46
三年ぶりの両神山!
前回はガスで何も見えませんでした。
何とかリベンジできました。
さぁ、おにぎり食べて休んだので下山開始です。
15:10バスまで一時間半で下山は無理か!
間に合いそうにないなぁ;;
2017年06月17日 13:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/17 13:46
さぁ、おにぎり食べて休んだので下山開始です。
15:10バスまで一時間半で下山は無理か!
間に合いそうにないなぁ;;
神社前を通過です。
2017年06月17日 14:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 14:03
神社前を通過です。
鈴が坂を清滝小屋へ
2017年06月17日 14:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 14:20
鈴が坂を清滝小屋へ
小屋の周りにはテントがいっぱい。
2017年06月17日 14:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/17 14:23
小屋の周りにはテントがいっぱい。
両神山は山自体がが御神体ですね。
2017年06月17日 15:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 15:10
両神山は山自体がが御神体ですね。
三年前はこちらからピストンで長く感じましたが、成長したのか山頂から短く感じました。
2017年06月17日 15:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/17 15:30
三年前はこちらからピストンで長く感じましたが、成長したのか山頂から短く感じました。
両神山荘が見えてきました。
15:10分のバスに間に合わず;20分オーバーです。
しかし次のバスまで2時間弱です。
2017年06月17日 15:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/17 15:31
両神山荘が見えてきました。
15:10分のバスに間に合わず;20分オーバーです。
しかし次のバスまで2時間弱です。
ようやくバス登場!!
ここから家までがまたまた長い…
公共機関を乗り継ぐのも大変。
2017年06月17日 17:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
6/17 17:11
ようやくバス登場!!
ここから家までがまたまた長い…
公共機関を乗り継ぐのも大変。

感想

上落合橋登山口まで公共金を乗り継ぎ家から6時間強と登山前にお疲れ気味。
出合いバス停から上落合橋登山口までは7.2Kmを87分とかかりました。
八丁峠までは樹林帯の登りですが道も明瞭で歩きやすかったです!
八丁峠過ぎた辺りから東岳までは鎖場の連続ですが、難易度の高い鎖はなかったと思います。
先月四国の石鎚山や昨年の妙義山を先に行って鎖場を経験して慣れてしまったのか、恐怖感はまったくない鎖場でした。
しかし鎖場が連続し、おまけに天気が良く太陽の光が直で受けると体力の消耗が半端なかったです。
両神山頂まで休憩を入れずに登ったので少し足がふらつき気味になり細尾根でヒヤッとする事もあったので適度の休憩は大事だと思いました。
山頂から日向大谷へは比べ物にならない位に歩きやすく、基本下りなので快調に下れました。
しかし、下山したのが15時半とバス待ちが2時間近く待ちました…
再び家まで下山してから7時間とかかり、登山以上に移動で疲れました…

今回利用したのが秩父漫遊切符
https://www.seiburailway.jp/ticket/otoku/chichibu-manyu-kippu/index.html
1900円で二日間西武バスも乗り放題(三峰神社は× 小鹿野町営バス×)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら