ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1172975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光男体山

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
ma-sama その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
15.0km
登り
1,228m
下り
1,102m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:34
合計
7:52
距離 15.0km 登り 1,228m 下り 1,113m
6:21
6:22
56
7:18
7:20
63
8:23
88
9:51
10:19
7
10:26
10:27
107
12:14
12:15
9
12:24
12:25
29
13:54
15
三本松からはバスで二荒山神社の駐車場へ(三本松バス亭〜二荒山神社中宮祠/\570)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
外環自動車道・・・東北自動車道・・・宇都宮IC・・・日光宇都宮道・・・清滝IC・・・国道120号・・・日光二荒山神社バス亭前の駐車場
コース状況/
危険箇所等
二荒山神社で入山料\500(1人)を支払います。整備されているせいか山は全体的に厳しいや危険と思えるところはありませんでした。
その他周辺情報 登山後の温泉・・・やしおの湯(一般\510)
二荒山神社から出発でーす
この前に神社に入山料\500を納めます。
2017年06月17日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 6:31
二荒山神社から出発でーす
この前に神社に入山料\500を納めます。
階段つらい。
2017年06月17日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 6:32
階段つらい。
1合目
2017年06月17日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:37
1合目
2合目って無いんだ。3合目。
2017年06月17日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 6:57
2合目って無いんだ。3合目。
4合目へ向う途中見えた中禅寺湖。うぉ!
2017年06月17日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:06
4合目へ向う途中見えた中禅寺湖。うぉ!
4合目のここが登山口。ここまでくるのもそれなりに疲れました。
2017年06月17日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:26
4合目のここが登山口。ここまでくるのもそれなりに疲れました。
4合目のここは開けていて一旦ここで休憩しました。
2017年06月17日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:26
4合目のここは開けていて一旦ここで休憩しました。
ここを登って行きます!
2017年06月17日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:27
ここを登って行きます!
5合目
2017年06月17日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:50
5合目
またまた中禅寺湖
2017年06月17日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 7:51
またまた中禅寺湖
7合目
2017年06月17日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:43
7合目
ガスってきたぁ〜
今日の天気予報は晴れのち曇り
2017年06月17日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:49
ガスってきたぁ〜
今日の天気予報は晴れのち曇り
どんな山へ行っても、それなりに疲れる。
2017年06月17日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:55
どんな山へ行っても、それなりに疲れる。
2200m超くらいですかね。8合目前あたり。
2017年06月17日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 8:58
2200m超くらいですかね。8合目前あたり。
8合目。
AMは晴れていて日差しが強い。日焼け止め塗っていても汗で落ちちゃうなぁ。
2017年06月17日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:05
8合目。
AMは晴れていて日差しが強い。日焼け止め塗っていても汗で落ちちゃうなぁ。
滝尾神社。
あたりは狭いです。
2017年06月17日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:05
滝尾神社。
あたりは狭いです。
9合目
2017年06月17日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:34
9合目
遠目に富士山がみえましたー!
2017年06月17日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 9:39
遠目に富士山がみえましたー!
9合目を過ぎると木々の高さも低く、眺望が良いです。
何度も中禅寺湖。ここばっかですが良く見えます。
2017年06月17日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 9:45
9合目を過ぎると木々の高さも低く、眺望が良いです。
何度も中禅寺湖。ここばっかですが良く見えます。
日光二荒山神社奥宮とうちゃーく!
2017年06月17日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:56
日光二荒山神社奥宮とうちゃーく!
男体山の山頂へ到着しましたー!お参りしましょう。
2017年06月17日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 9:57
男体山の山頂へ到着しましたー!お参りしましょう。
2486m登頂です。
2017年06月17日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 9:58
2486m登頂です。
日光三山の山にあてられている3神は「二荒山大神」と称されていて、男体山は「大己貴命(おおなむちのみこと)」、女峰山は「田心姫命(たごりひめのみこと)」、太郎山は「味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)」なんですって!
2017年06月17日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:00
日光三山の山にあてられている3神は「二荒山大神」と称されていて、男体山は「大己貴命(おおなむちのみこと)」、女峰山は「田心姫命(たごりひめのみこと)」、太郎山は「味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)」なんですって!
山頂はとても広く開けています。眺望もとても良いです。
2017年06月17日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:00
山頂はとても広く開けています。眺望もとても良いです。
またまたまたまた中禅寺湖。
2017年06月17日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:01
またまたまたまた中禅寺湖。
あそこで、朝ごはん食べよう!
2017年06月17日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 10:02
あそこで、朝ごはん食べよう!
太郎山神社。
ここで朝ごはん。
2017年06月17日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:03
太郎山神社。
ここで朝ごはん。
鐘がありました。鳴らしている人もいましたよ。
2017年06月17日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:32
鐘がありました。鳴らしている人もいましたよ。
ザ・男体山山頂!
2017年06月17日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 10:33
ザ・男体山山頂!
神剣。これの前の剣は130年続いて震災で折れてしまったそうです。しかし、折れて心を痛めた下野市の男性がこれを奉納してくれたのだとか。ステンレス製で表面にクロムメッキを塗って、日本刀仕立てにしているのだそうです。
2017年06月17日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/17 10:34
神剣。これの前の剣は130年続いて震災で折れてしまったそうです。しかし、折れて心を痛めた下野市の男性がこれを奉納してくれたのだとか。ステンレス製で表面にクロムメッキを塗って、日本刀仕立てにしているのだそうです。
下山中。雲の中に入っちゃいました。
2017年06月17日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 11:09
下山中。雲の中に入っちゃいました。
歩きやすい道が続きます。
2017年06月17日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:21
歩きやすい道が続きます。
ここに登山地図にものっている、志津小屋があります。
2017年06月17日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:23
ここに登山地図にものっている、志津小屋があります。
志津峠ってところですね。ここが男体山の登山口でもあり、二荒山神社の反対側です。
2017年06月17日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/17 12:27
志津峠ってところですね。ここが男体山の登山口でもあり、二荒山神社の反対側です。
木々の感じがとてもステキですが、三本松までアスファルトの道を2時間も歩いたんです。一番、これが辛かった。
2017年06月17日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 14:00
木々の感じがとてもステキですが、三本松までアスファルトの道を2時間も歩いたんです。一番、これが辛かった。
三本松に到着後、戦場ヶ原の展望エリアで湿原帯をビュー。(ひたぎって言うヤツが絶対いる)
戦場ヶ原って、歴史上の戦いかと思っていましたが、伝説上の戦いが由来なんですね。男体山の神と赤城山の神が戦った場所。
2017年06月17日 14:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 14:34
三本松に到着後、戦場ヶ原の展望エリアで湿原帯をビュー。(ひたぎって言うヤツが絶対いる)
戦場ヶ原って、歴史上の戦いかと思っていましたが、伝説上の戦いが由来なんですね。男体山の神と赤城山の神が戦った場所。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 ガスカートリッジ コンロ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

この時期の百名山は登山客が多いですね。駐車場へ到着した時間では1台だけしか停めない状況でしたので、車が停めれてラッキーでした。男体山は昨年から予定していた山で、ピストンではつまらないと思っていたため、二荒山神社から三本松へ下りるルートをチョイスしてました。そしてこの日の気候は、晴れのち曇で、山頂(2486m)で8℃ほど。最近は膝が痛み出したので、膝への負荷を考えトレッキングポールを久々に使用しました。それとグローブはハーフフィンガーを装着。
登山客で賑わっており、山頂までに多くの方とすれ違いました。

この日の登山道はもちろんドライですが、日蔭部分は一部土が湿っている感じで滑りそうな所がいくつかあります。登りだしは土や草木で徐々に岩場、そして山頂に近づくと小石(砂利)道となります。急な勾配もあるので、それなりに疲れますが、山頂までの距離はそれほど長くはないので、初心者でも問題ないでしょう!山頂はかなり広く、眺望はとては良いです。富士山も遠目で見えました。また、中禅寺湖が一望できます。山の景観をいつもみていますが、今回は湖ばかり見てました。あたりの山も緑がとても綺麗で目にはサイコーに良いです。(秋は紅葉がとても綺麗そうです)

山頂から志津峠までもサクサク行けますが、三本松から登ってくる登山客は圧倒的にいません。それもそのはず、志津峠~三本松までの区間の道はアスファルトの道で、歩くのがとても疲れます。私のブーツはシャンクも入っているので、岩場には適していますが、一般道を歩くのはとても苦手なブーツです。それはそれは足の裏やふくらはぎが疲れました。このアスファルト区間が一番疲れた印象です。しかも2時間超もアスファルトの道なので、三本松からの登山客が少ないのは納得です。

また、いつもは使っていないのですが、今回トレッキングポールを登りも下りも使いました。最近下山でヒザが痛くなるので、負荷軽減のためにもと思い使ってみたんです。そのせいか、今回ヒザの痛みは全く出ませんでした。痛いとか違和感と言ったものが無かったのです。(あちこち筋肉疲痛にはなりましたけど)
しかし、ポールを使い慣れないせいか、手首や腕や背中が筋肉痛です。

それと今回、ポールは伸縮性が良いか3本へ折りたたみ式が良いかを検討すると言うミッションも自分の中にありました。使用したポールは伸縮性のものです。結局、どちらが良いか結論には至れなかったのですが、私にとっては下山時にポールがあると良いんだと言うことがあらためてわかりました。
次回の山行にも持っていこうと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

お疲れ様です
天気の良い登山は最高ですね!
写真見ているだけで、お腹が空きますね
2017/6/20 21:50
Re: お疲れ様です
はい。目的が何かにもよりますが、登山は晴れの日に限ります!
私は山頂からの景色が大好きです!
2017/6/20 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら