記録ID: 1179152
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山だよ、 アジサイがいっぱ〜い
2017年06月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp30e0b0977b4f7ee.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 500m
- 下り
- 504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 3:54
距離 4.6km
登り 500m
下り 506m
13:20
天候 | どんより曇り空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
P2を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り→きゅうざかの道 下り→いわわきの道 |
写真
感想
娘のトレーニング登山に、岩湧山に行ってきました。
岩湧寺の辺りでは、アジサイが見頃でした(^^)
ブルー系のアジサイが多く、心落ち着く感じですね〜個人的には、ピンク系が好きなんですが。
きゅうざかの道から登ろう!
ちょっとしんどいけどね〜 (娘には内緒(^^;)
一人一本の木を運ぶお手伝い〜看板を見て、やるしかない!最後の一本だったからヤル気が出た娘でした〜笑
前回、蕾を確認していたイチヤクソウのお花が咲いていたので嬉しいな〜
ラッキーでした\(^o^)/
可愛いお花でしたね♪
すでに、ササユリ情報がレコに上がっていたので、ポツポツと咲くササユリを探しながら歩きました。
何度見ても可愛くって、上品に咲いていますね〜(^^)やっぱり綺麗ですね
まだ蕾もありましたよ。
でも、雨が降ると心配だなぁ…。(-_-)
明日は、森のカフェの日♪
楽しみにしていたのに、都合悪く参加できないので、本日娘を誘って、勝手に森のカフェのコースを歩いて来ました!
明日、雨が止むことを願っています(^^)
皆さん、おしゃべりいっぱい、お口の体操をしてきてくださいねー\(^o^)/
次こそ、金剛山へ…
楽しみだなぁ(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
julia-828さん、娘さん、おはようございます。まあ、娘さんのトレ−ニング登山と言うより、juliaさんがきっちり楽しんでおられますよ(笑)
それにしても岩湧山、なかなかええ山ですね。中学校(今はなき大阪市立南陵中学校)の遠足で行ったきりです。もう47年も前のことです。一度、訪れてみたいと思います。
「juliaファミリィ夏山紀行」のレコが今から楽しみです(^_-)-☆
okenchiさん、おはようございます。
あはは〜バレてますね(^^;;
はい、そのも通り!私がきっちり楽しんでまーす。\(^o^)/
夏に向けて…のつもりでも、お山に行きたい!と言ってくれるのがとても嬉しいのです(^^) だから、知ってるお山は、連れて行ってあげたいです♪
あっ、そう言えばokenchiさん、mamaさん、岩湧山まだでしたね〜
機会があれば、是非お越しくださいね〜
julia-828さん、娘さん
おはようございます。
娘さんのトレーニングに付き合うふりをしてたっぷり楽しまれてるjuliaさん(笑)
アジサイ一杯咲き始めましたね〜
イチヤクソウも見れて\(^-^)/
ホットサンドにコーヒー
美味しそう〜
岩湧山、山カフェ似合いますよね(^-^)
お疲れ様でした〜
SAKANORIさん、おはようございます。
ええでしょ〜 楽しんでますよ\(^o^)/
娘は、どのお山も初めてなので、あちこち行きたいようです♪(^^)
梅雨らしいお天気で、いやですね…
今日は、森カフェですよ。
都合良ければ、ご参加くださいね〜(^^)
いつもありがとうございます。
今日は昼から用事がありまして
参加出来ないんです(>_<)
レコで楽しませて頂きます。残念(>_<)
蝶さんとの 📷 最高ですね📷 ナイス∞☆です
何時も 楽しい 📷 (人''▽`)ありがとう☆御座います。
年金山(二上山(^^♪) から
お久しぶりに 遠征したくなりました(^^♪
yukitanpapaさん、おはようございます
(^^)
そうでしょ〜後で写真見てビックリでした!
ちょうちょさんも映りたかったんですね
(^^) 笑
岩湧山ね、、お花いっぱい咲くんですよ。
展望いいし、いろんな道があるから楽しいですよ。
ちょっと遠いけど、、(^^;;
二上山お花情報、楽しみにしていますね〜
今週は、雨とにらめっこですね(-_-)
ありがとうございました(^^)
今 岩湧山 ショートから 帰宅
(雨は IYADA(´;ω;`)早々 退散・・・)
julia-828 さんの レコ誘惑に 負けました(^^♪
最高の ヤマレコに 感謝いたします。
お山で 先日 お逢いした方?と偶然 バッタリ
Juliaさんも お知り合いかも?
今日の(6/27)岩湧山 の レコが 待ち遠しいです
今後とも 後追いストー? ノロノロ しますので
ブオーーー(^^♪ン♪ (ほら貝 の つもりです)
いっぱい レコUp (^^♪楽しみにしています
わぁーい、岩湧山、早速行かれたのですね〜
嬉しいなぁ〜私のようなレコでも、行きたい!って思って頂けて良かったです(^^)
お疲れさまでした!
レコ楽しみにしていますね
\(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する