記録ID: 1182238
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間
SPA TRAIL STK72K
2017年06月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:32
- 距離
- 70.8km
- 登り
- 3,434m
- 下り
- 2,835m
コースタイム
天候 | 朝方小雨、後曇、夕方小雨 心配していた天気は、スタート時とゴール自に小雨がはあり、少しぬかるみはあったものの、まずまずだった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路は草津温泉からバスで長野原草津口へ、長野原草津口駅から特急で上野まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
四万温泉スタート、しばらくは舗装路と林道が続く。 トレイルに入った後、野反湖付近までは結構急登だが、野反湖の展望が開けてくる。この時は曇で遠くの山までは見えなかったが、野反湖を展望する箇所はこのコースのハイライトだろう。 野反湖の周遊路は意外に細かなアップダウンがある。野反湖を周回して弁天山の登りが少しあったのちに下りになる。この後56kmあたりから58kmあたりは魔の階段セクションがあり、滝の眺めは良いのだが50km以上走ってきた足にはかなりきつかった。 58.7km、64.5kmの関門は3分前位に滑り込み通過、最後の64.5kmの関門を過ぎて安心して少しのんびりしていたが、まもなくカウントダウンの声が聞こえてきて関門が閉鎖された。 あとはゴールに向かって進むのみ、そして制限時間8分前に草津温泉のゴールに到着した。松本大さんと鏑木毅さんと握手でき、自分としてはこれまでのトレランで最も感動的なゴールになった。 |
その他周辺情報 | 6/24は四万温泉の四万グランドホテル泊 6/25は草津温泉宮崎館泊 6/26は草津の御座の湯、西の河原露天風呂で入浴 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
携帯トイレ
|
---|
感想
距離はハセツネとほぼ同じ、累積標高もそれほど変わらないが、制限時間は13時間という厳しいレース。舗装路や林道が多く走れるところは比較的多いが、かなりきついことは確か、今回は完走できただけで十分満足できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する