記録ID: 1185019
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
深緑の荒船山へ(内山峠から)
2017年07月02日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 698m
- 下り
- 681m
コースタイム
天候 | 晴れ雲多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鋏岩まで1か所鎖ありの急坂あり、いっぱい水から上は岩岩の通過あり降雨後はスリップに注意 |
その他周辺情報 | 神津牧場(食事、お土産、乳しぼり体験) |
写真
感想
日曜日(7/2)は天気がよくなることを信じて荒船山へ行ってきました。
今回は、初めて荒船山に登った時と同じ内山峠からスタートとしました。梅雨のこの時期でも陽ざしがあると夏のような暑さですが、木々の緑が遮ってくれるのでそれほど暑くは感じませんでした。荒船山の山上台地は、起伏もほとんどなく深緑の中、心地よい風も吹いて気持ちよく歩くことができました。荒船の森いつ歩いてもいいですねー。山頂からの眺めは無いですが、艫岩展望台では、この時期意外にも浅間山がきれいに見ることができました。展望台には既に先客がいたので広場のベンチで軽くお昼にしました。早お昼も食べ終わり後は下るだけ、そうして正午をまわったところで無事駐車場まで戻って来ました。天気もよくいい山歩きになりました。
せっかく内山峠まで来たので神津牧場にも寄ってみました。前回と同様に、牛筋の煮込み、ソフトクリームを美味しくいただき、13時からの牛の行進を見学して帰途につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
iwanobさん こんばんは
雪のある季節との対比、とても分かりやすかったです。それに
今は緑の屋根がついている感じですが、暑さを和らげてくれる
ので良いですよね。このところ山を見ていると、荒船山を探し
ています。自分にとって、何か気になる山の1つのようです。
また、時間の割りに食べ物が豊富なように感じましたが、いか
がですか?
埼玉のchii
chiiさん、こんばんわー
半年違うと山の状況も全然違いますね。陽射しもあって暑い日でしたが頂上台地の平坦な森の中、緑の屋根のおかげで涼しく歩くことができました。前回は八ヶ岳から荒船山だけはすぐにわかりました。ぱっと見てすぐわかる山容ですよね。眺めてもよし、歩いてもよしでいいお山だと思います。
今回は確かに短時間でしたが、食べてばっかりでしたかね。^^; でも牧場に行ったらやっぱりソフトクリームは外せないですね。(笑)
iwanobさん、こんばんは。
MonsieurKudoと申します。初めまして。
iwanobさんと同じ日(だいぶ時間は早いですが。)に内山峠から登った者です。
(駐車場の奥の角に停めていた黄色い車の持ち主です。)
やっぱりこの日は遅く登った方が景色が良かったみたいですね。
ですが、艫岩展望台でちょうど背後から朝日が差し込み、前方がガスっていたおかげでブロッケン現象を見ることができたのが最大の収穫でした。
iwanobさんのレコで、冬の様子の写真がありましたが、綺麗ですね〜。
今年、雪が降った後にもう一度登ってみたいと思いました。
山頂のクリンソウ群生地ですが、終わりかけだったのですね。
自分にも十分綺麗に見えました。
艫岩展望台の避難小屋手前にも少し咲いていましたよね。
・・・そうそう、経塚山への途中に「皇朝最古修武之地」の石碑があったらしいのですが、見つけられました?
自分は見つけることできませんでした。
MonsieurKudoさん、こんばんは。そしてはじめまして。
だいぶ早い時間から登られていたようですね。私が歩き始めてあまりいかないうちに下ってこられた方がいましたがその方がMonsieurKudoさんだったようですね。お疲れさまでした。
荒船山でもブロッケン現象見られるんですね。幸運でしたね。荒船山のあたり冬は霧氷に出会える確率が高いと思いますが、今年の1月のは私も幸運でした。タイミングは重要ですね。
クリンソウ、何か所か群生している場所がありましたね。「皇朝最古修武之地」の石碑ですが、これは説明板のところから奥へ入って行くと左側にあったと思います。ぱっと見、枯れ木のようでわかりにくいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する