ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1185139
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

和泉葛城山(お初の蕎原からAコース、下山はいつもの牛滝温泉へ)

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
10.8km
登り
800m
下り
764m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
1:34
合計
4:51
9:11
46
スタート地点
9:57
9:57
77
11:14
12:36
20
12:56
12:56
33
13:29
13:41
16
13:57
13:57
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路は水間観音駅から蕎原バス停へ
復路はいよやかの湯利用して無料送迎バスでJR久米田駅へ
コース状況/
危険箇所等
今回のコースの7割は舗装路歩きです。
ここは?・・水間鉄道の貝塚駅です!初めて訪れましたがこのローカル感がいいですねえ・・親会社はなんとお蕎麦のグルメ杵屋なんですねえ!
2017年07月02日 07:54撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 7:54
ここは?・・水間鉄道の貝塚駅です!初めて訪れましたがこのローカル感がいいですねえ・・親会社はなんとお蕎麦のグルメ杵屋なんですねえ!
5.5km、10駅の可愛い路線!
2017年07月02日 07:59撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 7:59
5.5km、10駅の可愛い路線!
東急で使われていた車両をワンマン対応した車両だそうです!
これに乗って・・
2017年07月02日 08:01撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 8:01
東急で使われていた車両をワンマン対応した車両だそうです!
これに乗って・・
そして水間観音駅に到着!土曜の予定でしたが天気予定が雨予報だったので今日に順延しました。参加できる3名がここで集合!
2017年07月02日 08:21撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 8:21
そして水間観音駅に到着!土曜の予定でしたが天気予定が雨予報だったので今日に順延しました。参加できる3名がここで集合!
目指すは・・電車・バスを乗り継いで和泉葛城山です。
2017年07月02日 08:32撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 8:32
目指すは・・電車・バスを乗り継いで和泉葛城山です。
ハーモニーバスで蕎原バス停着!
2017年07月02日 09:05撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 9:05
ハーモニーバスで蕎原バス停着!
この左はBコースへの取付き!当初はAコースで登ってBコースで下りるつもりでしたが今日はAで登って牛滝へ下山です!
2017年07月02日 09:10撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 9:10
この左はBコースへの取付き!当初はAコースで登ってBコースで下りるつもりでしたが今日はAで登って牛滝へ下山です!
このアジサイの色合いが珍しく綺麗でした!
2017年07月02日 09:21撮影 by  DSC-W570, SONY
2
7/2 9:21
このアジサイの色合いが珍しく綺麗でした!
人気のそぶら山荘に到着!
2017年07月02日 09:21撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 9:21
人気のそぶら山荘に到着!
そぶら山荘内はこんな感じ!
2017年07月02日 09:24撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 9:24
そぶら山荘内はこんな感じ!
焼きたてアンパンを食べたかったのですが残念ながら冷えていたのでトースターで焼いて食べました。美味しいですがやっぱり焼きたてが食べたかった・・(写真は食べかけでスンマセン!)
2017年07月02日 09:34撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 9:34
焼きたてアンパンを食べたかったのですが残念ながら冷えていたのでトースターで焼いて食べました。美味しいですがやっぱり焼きたてが食べたかった・・(写真は食べかけでスンマセン!)
アジサイは・・
2017年07月02日 09:43撮影 by  DSC-W570, SONY
2
7/2 9:43
アジサイは・・
見頃
2017年07月02日 09:43撮影 by  DSC-W570, SONY
2
7/2 9:43
見頃
それでは山頂へ向かいます!
2017年07月02日 09:43撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 9:43
それでは山頂へ向かいます!
春日橋の分岐!右は犬鳴山の五本松で行けるんですね!
2017年07月02日 09:52撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 9:52
春日橋の分岐!右は犬鳴山の五本松で行けるんですね!
舗装の林道歩きが続きますが渓流沿いの雰囲気の良いルートです!
2017年07月02日 10:07撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:07
舗装の林道歩きが続きますが渓流沿いの雰囲気の良いルートです!
・・ですが段々と傾斜がきつくなり・・汗がたっぷり出てきます。
2017年07月02日 10:24撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 10:24
・・ですが段々と傾斜がきつくなり・・汗がたっぷり出てきます。
長い長い林道を更に進むと・・ハシカケノ滝が見えてきました。遠目に見ると結構立派そう・・
2017年07月02日 10:27撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:27
長い長い林道を更に進むと・・ハシカケノ滝が見えてきました。遠目に見ると結構立派そう・・
休憩場も良い雰囲気!ここを左に回り込むと・・
2017年07月02日 10:27撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 10:27
休憩場も良い雰囲気!ここを左に回り込むと・・
舗装林道が終わりでこぼこの土道になります。
2017年07月02日 10:28撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:28
舗装林道が終わりでこぼこの土道になります。
先ほどのハシカケノ滝の横を急登します。
2017年07月02日 10:28撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:28
先ほどのハシカケノ滝の横を急登します。
滝の落ち口
2017年07月02日 10:29撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:29
滝の落ち口
暫く進むと尾根に取り付く転換点に着きます。
2017年07月02日 10:32撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:32
暫く進むと尾根に取り付く転換点に着きます。
山頂へ1kmですが・・
2017年07月02日 10:33撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:33
山頂へ1kmですが・・
ここから丸太階段、急登が続きます!
2017年07月02日 10:33撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:33
ここから丸太階段、急登が続きます!
山腹を急斜行して・・
2017年07月02日 10:35撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:35
山腹を急斜行して・・
丸太階段で喘いで・・
2017年07月02日 10:51撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 10:51
丸太階段で喘いで・・
塔原からのBルートに合流!(写真右のルート)
2017年07月02日 11:03撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 11:03
塔原からのBルートに合流!(写真右のルート)
後は・・この階段を登るだけ!
2017年07月02日 11:04撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 11:04
後は・・この階段を登るだけ!
山頂到着!まずは葛城神社にお参りし、龍王神社にもお参り!
2017年07月02日 11:08撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 11:08
山頂到着!まずは葛城神社にお参りし、龍王神社にもお参り!
気温は23度ですが道中は湿度もあり汗だくです!
2017年07月02日 11:11撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 11:11
気温は23度ですが道中は湿度もあり汗だくです!
山頂標識が一杯なので気にいったのをパチリ!
あれ・・いつもこれかな?
2017年07月02日 11:11撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 11:11
山頂標識が一杯なので気にいったのをパチリ!
あれ・・いつもこれかな?
それでは展望台へ!
2017年07月02日 11:16撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 11:16
それでは展望台へ!
展望台の上が風が吹き抜けると気持ちが良いのでここで昼食にしました!
2017年07月02日 11:18撮影 by  DSC-W570, SONY
2
7/2 11:18
展望台の上が風が吹き抜けると気持ちが良いのでここで昼食にしました!
ぼんやり関空
2017年07月02日 11:20撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 11:20
ぼんやり関空
紀の川越しに龍門山
2017年07月02日 11:21撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 11:21
紀の川越しに龍門山
和歌山市街の向こうに太平洋に続く紀淡海峡
2017年07月02日 12:07撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 12:07
和歌山市街の向こうに太平洋に続く紀淡海峡
ハイランドパーク粉河の展望台が見えています。
2017年07月02日 12:07撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 12:07
ハイランドパーク粉河の展望台が見えています。
食事、お茶、デザートも終えて満腹状態で展望台を後にします。
2017年07月02日 12:18撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 12:18
食事、お茶、デザートも終えて満腹状態で展望台を後にします。
牛滝方面へは長い舗装路歩き・・
2017年07月02日 12:33撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 12:33
牛滝方面へは長い舗装路歩き・・
長い舗装路歩きが終わり・・地蔵さん登山道へ!ここから地蔵さんを数えながら下りますが・・
2017年07月02日 12:51撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 12:51
長い舗装路歩きが終わり・・地蔵さん登山道へ!ここから地蔵さんを数えながら下りますが・・
荒れて段差の大きくなったところが続きちょっと歩きにくい・・
2017年07月02日 13:10撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 13:10
荒れて段差の大きくなったところが続きちょっと歩きにくい・・
林道へ合流すると一安心・・
2017年07月02日 13:25撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 13:25
林道へ合流すると一安心・・
すぐに渓流歩道へ!
2017年07月02日 13:26撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 13:26
すぐに渓流歩道へ!
錦流の滝や・・
2017年07月02日 13:32撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 13:32
錦流の滝や・・
渓流や・・
2017年07月02日 13:39撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 13:39
渓流や・・
一の滝を見ながら歩いて・・
2017年07月02日 13:43撮影 by  DSC-W570, SONY
6
7/2 13:43
一の滝を見ながら歩いて・・
大威徳寺本堂に到着!紅葉の名所ですが昨年は訪問時期がずれて残念ながらハズレでした。
2017年07月02日 13:45撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 13:45
大威徳寺本堂に到着!紅葉の名所ですが昨年は訪問時期がずれて残念ながらハズレでした。
今日歩いた蕎原Aコースから牛滝へ
2017年07月02日 13:52撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 13:52
今日歩いた蕎原Aコースから牛滝へ
待望の牛滝温泉いよやかの湯に到着!送迎バスの発車までたっぷり時間があるのでふやけるほど温泉を楽しみました。
2017年07月02日 13:58撮影 by  DSC-W570, SONY
7/2 13:58
待望の牛滝温泉いよやかの湯に到着!送迎バスの発車までたっぷり時間があるのでふやけるほど温泉を楽しみました。
ちゃんと温泉に入ったので送迎バスでJR 久米田駅まで乗っけてもらいます。
2017年07月02日 15:42撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 15:42
ちゃんと温泉に入ったので送迎バスでJR 久米田駅まで乗っけてもらいます。
久米田から天王寺へ出て冷たいプファーで反省会をしました。あ〜今日も早朝から丸1日満足!満足!
2017年07月02日 16:22撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/2 16:22
久米田から天王寺へ出て冷たいプファーで反省会をしました。あ〜今日も早朝から丸1日満足!満足!

感想

過去2回は牛滝山からピストンしましたが舗装路歩きが長いので次に来ることはないかな・・?と思っていましたが、前回に山頂でお会いしたご夫婦に蕎原や塔原からのAルート、Bルートが良いとお教えいただきプランを温存してました。今回の山仲間との企画検討でメンバーの行きたい山の候補に和泉葛城山が入っていたのでチャレンジすることに!
当初はAルートで登ってBルートで下る案で考えてましたが、お気に入りのいよやかの湯や帰りの移動の利便等を考えて迷った末に牛滝山へ下ることにしました。残ってしまったBルートはまたいつかチャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら