記録ID: 118608
全員に公開
ハイキング
近畿
霊山 (トレーニングに裏山へ)
2011年06月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 2022:22
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 584m
- 下り
- 570m
コースタイム
自宅15:55-16:25霊山寺16:30-17:07霊山山頂17:17-17:35霊山寺17:37-18:13自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になりません |
写真
感想
今日は、どこかへと思っていたのに、昨日の甲子園観戦で想像以上の暑さに体力を奪われ、朝から動く気になれず、夕方になって外が少し暑さがましになってきたようで、ようやく重い腰を上げ、トレーニングにと裏山へ出発。
荷物は軽くいけるのですが、あえてペットボトルに水を入れ、荷物は5kgちょっと。少し負荷をかけて歩きます。
16時になってスタートとは、山に行くには遅すぎる時間ですが、なんとか暗くなる前には山からは降りられるとの判断で出発!
短時間で登れる山だけに、トレーニングをかねて自宅から登山口の霊山寺まではや足で歩きます。
心拍数を上げ、汗をかき、霊山寺に到着。
水分だけ補給し、再出発。
時間にも余裕がないこともあり、いつもより少々速足で、すすみます。
滴る汗をぬぐいながら淡々と歩き、山頂に到着。
さわやかな風が吹いています。
太陽がだいぶ傾いてきているので、のんびり浸る時間もなく、早々に下山開始。
足早にというか、なんとなくトレランを意識しつつ走れるところは走って降りてみます。
ということで、あっという間に登山口。
ここからも、走ったり歩いたりしながら自宅へと到着。
あっという間の2時間とちょっと、約11kmの山トレーニング。
風があったので良かったですが、かなりいい汗をかきました。
ちなみにルートのデータですが、GPSがうまくとれておらず、以前のデータをつぎはぎしたので、かかった時間等は全くあてになりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
土曜、マジで甲子園行ってたん?
俺もチビと行ってた
もちろんタイガースファンやろ?
(Gファンなら、ちょっと幻滅
ええゲームやった
しかし、マジ、暑かったな。
暑過ぎて
寝る時も、身体が火照って火照って寝苦しかったっす。
まだまだ暑くなりそうやし、節電に協力しなアカンし、
耐えれるやろうか???
こうなりゃ〜涼しい山に行くしかないか
ほんと、暑かったですね〜
どちらかというと雨が降るかと思って、その準備は万全で行ったのですが…
あの暑さは尋常じゃなかったですね
私は運転手だったので、最初から飲めなかったですが、着いた瞬間飲みたかったですから
譲ってもらったチケットだったのでレフト側外野で観戦していました
どこのファンというより、野球ファンですから
マジっすか?
自分も今回は、レフトスタンドでしたよ
ポール際の上の方
途中でチビが昼寝するわで、参りました
まあ、これに懲りずにまた行くことになるんですけどね
私たちは、レフトスタンド。
金本選手の真後ろくらい?だったと思います。
Gの応援団よりセンターよりの18段目だったと思います。
シーズン券を持ってる人に譲ってもらったものですから
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する