記録ID: 1191519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山
2017年07月08日(土) ~
2017年07月09日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 887m
- 下り
- 609m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
装備
備考 | 傘があれば良かった。 |
---|
感想
夏山トレ代替のテント泊体験山行。初日瑞牆山、二日目金峰山の予定だったが、メンバー都合で瑞牆のみ。でもテント泊体験ができたから良しとしたい。
瑞牆山は、遠目からは岩塔だらけで難しそうに見えるが、一般道はほとんど歩きで、4時間ほどで往復できるので、日帰りでも登れる山。山頂付近は岩場が増えてくるが、さして難しくは無い。時々間違った踏み跡に騙されるが。
山頂はガスで景色はあまり見られず。だんだん怪しげになってきた空を気にしつつ下山。テントに帰幕したすぐ後に雷雨の襲撃。タイミングは良かった。
富士見平小屋は地ビールや紅茶にとてもこだわりのある小屋。今年から登場した「ロッククライマービール」はヘビーながら苦みは少ない、一飲の価値あるビール。他の「瑞牆ビール」「富士見平小屋ビール」と合わせて、訪れた人は是非味わって頂きたい。コーヒーセットなどに付いてくる自家製のケーキも、ラム酒の風味が印象的なケーキである。
太った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する