ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1200708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

小笠原 母島乳房山 Hahajima Island Mt.Chibusayama OGASAWARA

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
492m
下り
485m

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
1:29
合計
8:40
7:30
120
父島 二見港
9:30
9:36
1
母島 沖港
9:37
9:45
4
母島観光協会
9:49
2
もとはし
9:51
2
小中学校
9:53
1
下山口
9:54
15
登山口
10:09
8
あずまや
10:17
4
爆弾跡
10:21
10:24
3
展望地
10:27
10:29
4
ガジュマルの森
10:33
10:38
13
小鳥の水場
10:51
10:59
15
あずまや
11:14
11:30
17
11:47
5
マルハチ
11:52
6
あと2.7km
11:58
8
あずまや
12:06
12:07
8
あずまや
12:15
16
鳥の水場
12:31
12:39
22
剣先山見晴所
13:01
13:03
3
下山口
13:06
13:13
12
ロース記念館
13:25
8
もとはし
13:33
3
清見ヶ丘鍾乳洞
13:36
13:43
1
母島観光協会
13:44
14:00
130
母島 沖港
16:10
父島 二見港
天候 晴曇雨雷
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
母島は父島からははじま丸で2時間です。 おがさわら丸の1航海のうち4時間だけ日帰りで滞在できる日が1日だけあります。せっかく来た小笠原なので母島にも行ってみたくて行ってきました。母島最高峰乳房山登山です。
コース状況/
危険箇所等
道標もあり迷うことなく歩けます。 足元に注意して歩きます。
その他周辺情報 島に温泉はありません。宿でシャワーを浴びるか、海水浴です。売店飲食店は2〜3軒あります。営業時間は要確認です。コンビニはありません。
境浦 Sakaiura Beach  
座礁した船がそのまま
残されています
2017年07月08日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/8 7:00
境浦 Sakaiura Beach  
座礁した船がそのまま
残されています
どの部分でしょうか。   
シュノーケルで行くことも
できるようです
2017年07月08日 07:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 7:00
どの部分でしょうか。   
シュノーケルで行くことも
できるようです
二見港 Futami Port
おがさわら丸と
ははじま丸が
停泊しています。
2017年07月08日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:03
二見港 Futami Port
おがさわら丸と
ははじま丸が
停泊しています。
ははじま丸  
これから乗る船です
2017年07月08日 07:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 7:03
ははじま丸  
これから乗る船です
おがさわら丸
2017年07月08日 07:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 7:03
おがさわら丸
切符は下船時に
回収されちゃいます。 
乗船名簿は乗船時に渡します。
往復割引はありません。
2017年07月08日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:14
切符は下船時に
回収されちゃいます。 
乗船名簿は乗船時に渡します。
往復割引はありません。
ははじま丸と
おがさわら丸
2017年07月08日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:16
ははじま丸と
おがさわら丸
ははじま丸  
3階建て
2017年07月08日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:17
ははじま丸  
3階建て
ははじま丸 乗船
2017年07月08日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:21
ははじま丸 乗船
父島と母島を
往復する船です
2017年07月08日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:21
父島と母島を
往復する船です
貨物
2017年07月08日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:22
貨物
おがさわら丸
2017年07月08日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:23
おがさわら丸
宿でもらった朝食  
もっと欲しい足らない
2017年07月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:25
宿でもらった朝食  
もっと欲しい足らない
お見送りです  出港
2017年07月08日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:29
お見送りです  出港
岸壁離れます
2017年07月08日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:30
岸壁離れます
いってきま〜〜〜す  
手を振ってるのは
たぶん仕事で行く人 
お疲れまさです。
2017年07月08日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:31
いってきま〜〜〜す  
手を振ってるのは
たぶん仕事で行く人 
お疲れまさです。
ははじま丸 
乗船券売場 
待合室
2017年07月08日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:31
ははじま丸 
乗船券売場 
待合室
おがさわら丸
2017年07月08日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:31
おがさわら丸
パドルボートする人が!!  
こんなとこで!!
2017年07月08日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:32
パドルボートする人が!!  
こんなとこで!!
大村海岸
2017年07月08日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:32
大村海岸
だんだん遠く・・・
2017年07月08日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:34
だんだん遠く・・・
南島  
奥に母島が見えます
2017年07月08日 07:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 7:40
南島  
奥に母島が見えます
ひねり 3回転
2017年07月08日 07:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 7:43
ひねり 3回転
イルカ ジャンプ
2017年07月08日 07:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/8 7:43
イルカ ジャンプ
着水
2017年07月08日 07:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 7:43
着水
南島
2017年07月08日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:45
南島
母島  
鳥はカツオドリ
2017年07月08日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:45
母島  
鳥はカツオドリ
船室  
旅客座席 Passenger seat
2017年07月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:47
船室  
旅客座席 Passenger seat
Luggage space
荷物スペース
2017年07月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:47
Luggage space
荷物スペース
旅客椅子席
Passenger chair seat
2017年07月08日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 7:48
旅客椅子席
Passenger chair seat
父島が小さく・・・
2017年07月08日 08:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 8:20
父島が小さく・・・
母島がだんだん大きく・・・
2017年07月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 8:22
母島がだんだん大きく・・・
ブリッジ
2017年07月08日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 8:23
ブリッジ
屋上デッキ
2017年07月08日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 8:23
屋上デッキ
日なたぼっこ  
日焼けしすぎに注意ですね
2017年07月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 8:24
日なたぼっこ  
日焼けしすぎに注意ですね
おがさわら丸には
なかった望遠鏡
2017年07月08日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 8:28
おがさわら丸には
なかった望遠鏡
津波のハザードマップ
2017年07月08日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 8:41
津波のハザードマップ
乾崎 Inuisaki Cape  
北港Kitako Bay
2017年07月08日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 8:59
乾崎 Inuisaki Cape  
北港Kitako Bay
Mt. Tateyama
館山270.1m
2017年07月08日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 8:59
Mt. Tateyama
館山270.1m
乾崎 Inuisaki Cape
2017年07月08日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 8:59
乾崎 Inuisaki Cape
2017年07月08日 08:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 8:59
乾崎 Inuisaki Cape
2017年07月08日 09:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:01
乾崎 Inuisaki Cape
海食洞・・・
2017年07月08日 09:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:03
海食洞・・・
知床みたいです
2017年07月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 9:08
知床みたいです
ハート穴
2017年07月08日 09:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:08
ハート穴
入道雲  
もくもくもく・・・  
雲の下では雨が
降っているのが見えます。
2017年07月08日 09:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:11
入道雲  
もくもくもく・・・  
雲の下では雨が
降っているのが見えます。
ハスベイ
Hasu Bayかな・・・
2017年07月08日 09:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:24
ハスベイ
Hasu Bayかな・・・
知床半島みたい
2017年07月08日 09:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:25
知床半島みたい
沖港の堤防 
まもなく到着です
2017年07月08日 09:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:25
沖港の堤防 
まもなく到着です
寄り添い岩・・・ 
夫婦岩のようです
2017年07月08日 09:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/8 9:27
寄り添い岩・・・ 
夫婦岩のようです
沖港入港  
これから奥の山へ行きます。
乳房山463m、雲
がかかって天気が心配です。
2017年07月08日 09:29撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:29
沖港入港  
これから奥の山へ行きます。
乳房山463m、雲
がかかって天気が心配です。
ひとつだけ尖った山が
乳房山・・・ たぶん
2017年07月08日 09:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 9:30
ひとつだけ尖った山が
乳房山・・・ たぶん
投げた〜〜
2017年07月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:33
投げた〜〜
お出迎えです。
が一人で自由行動なので、
すぐに山へ・・・
2017年07月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:33
お出迎えです。
が一人で自由行動なので、
すぐに山へ・・・
下船準備
2017年07月08日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:34
下船準備
下船
2017年07月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:35
下船
母島 初上陸
2017年07月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:35
母島 初上陸
たくさんの人が
下りてきます
2017年07月08日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:36
たくさんの人が
下りてきます
青いね〜〜☆☆☆
2017年07月08日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:37
青いね〜〜☆☆☆
山は真っ白
2017年07月08日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:37
山は真っ白
ははじま丸  
右は母島観光協会  
お出かけ前に登頂証明書の
申し込みをすると
登頂キットがもらえます
2017年07月08日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:45
ははじま丸  
右は母島観光協会  
お出かけ前に登頂証明書の
申し込みをすると
登頂キットがもらえます
港を出発  
最初の突き当たりを右へ
2017年07月08日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:46
港を出発  
最初の突き当たりを右へ
おおきなガジュマル 
ここを左折 
両角には売店があります
2017年07月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:48
おおきなガジュマル 
ここを左折 
両角には売店があります
振り向いたら港
2017年07月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:48
振り向いたら港
もとはし
2017年07月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:49
もとはし
母島 ご案内
2017年07月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:49
母島 ご案内
雲が気になる
2017年07月08日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:50
雲が気になる
母島小中学校
2017年07月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:51
母島小中学校
学校を過ぎすぐ右へ左へ
2017年07月08日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:52
学校を過ぎすぐ右へ左へ
帰りはここに下山してきます
東回りの遊歩道
2017年07月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:53
帰りはここに下山してきます
東回りの遊歩道
母島山稜遊歩道
2017年07月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:53
母島山稜遊歩道
あの橋を右へ
2017年07月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:53
あの橋を右へ
橋を渡るとすぐ
左前に登山口です
2017年07月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:53
橋を渡るとすぐ
左前に登山口です
乳房山遊歩道 
ここから
2017年07月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:54
乳房山遊歩道 
ここから
足マット 
コロコロ 
酢スプレー  
山に外来種を
持ち込まないようにします。
2017年07月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 9:55
足マット 
コロコロ 
酢スプレー  
山に外来種を
持ち込まないようにします。
岩を飲み込んで
しまいそう
2017年07月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:55
岩を飲み込んで
しまいそう
いってきます  
さてどんな景色が
待ってるのかな・・・
2017年07月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:55
いってきます  
さてどんな景色が
待ってるのかな・・・
熊笹のような・・・
ちがうけど、
2017年07月08日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:56
熊笹のような・・・
ちがうけど、
乳房山へ2.2km
2017年07月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:57
乳房山へ2.2km
暑い 
早速汗だらだら・・・
2017年07月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:57
暑い 
早速汗だらだら・・・
クロツグ  ヤシ科  
沖縄・台湾原産
2017年07月08日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:59
クロツグ  ヤシ科  
沖縄・台湾原産
板根 板のような根っこ
西表島でも見られます
2017年07月08日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 9:59
板根 板のような根っこ
西表島でも見られます
タコノキ
2017年07月08日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 9:59
タコノキ
あずまや
2017年07月08日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:09
あずまや
景色は、あまり………
2017年07月08日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:10
景色は、あまり………
落ち葉 ふわふわ
2017年07月08日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:12
落ち葉 ふわふわ
乳房山へ1700m
2017年07月08日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:12
乳房山へ1700m
防空壕跡が
あちこちにあります。
2017年07月08日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:16
防空壕跡が
あちこちにあります。
直径19m深さ4.5m
500kg級の爆弾の跡と
いわれてます
2017年07月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:17
直径19m深さ4.5m
500kg級の爆弾の跡と
いわれてます
爆弾跡にはマルハチが
育っています。
2017年07月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:17
爆弾跡にはマルハチが
育っています。
乳房山1.5km
2017年07月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:17
乳房山1.5km
少しだけ海が見えた
2017年07月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:21
少しだけ海が見えた
眺め良い場所です
2017年07月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:21
眺め良い場所です
妹島  
面積1.36k屐
高さ216m
2017年07月08日 10:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:21
妹島  
面積1.36k屐
高さ216m
向島 
面積1.45k屐 
高さ136.8m
2017年07月08日 10:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:21
向島 
面積1.45k屐 
高さ136.8m
妹島
2017年07月08日 10:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:22
妹島
向島
2017年07月08日 10:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:22
向島
堤防か土手か、
2017年07月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:22
堤防か土手か、
姪島
2017年07月08日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:23
姪島
妹島
2017年07月08日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:23
妹島
向島
2017年07月08日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:23
向島
姪島 妹島
2017年07月08日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:23
姪島 妹島
向島
2017年07月08日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:23
向島
向島  
面積1.45k屐
高さ136.8m
2017年07月08日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 10:23
向島  
面積1.45k屐
高さ136.8m
姪島と妹島  
右端に向島
2017年07月08日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:24
姪島と妹島  
右端に向島
再び日陰へ、
森の中へ、
2017年07月08日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:24
再び日陰へ、
森の中へ、
危険木調査 だって
2017年07月08日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:26
危険木調査 だって
ガジュマル門
2017年07月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:27
ガジュマル門
昔、集落があったような、 
ガジュマルは
防雨林として移入、
野生化しました
2017年07月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:27
昔、集落があったような、 
ガジュマルは
防雨林として移入、
野生化しました
ガジュマルの森
2017年07月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 10:27
ガジュマルの森
ガジュマルのカーテン
2017年07月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:27
ガジュマルのカーテン
ガジュマルトンネル
2017年07月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:29
ガジュマルトンネル
竹林もある
2017年07月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:30
竹林もある
乳房山  あと1km   
このあたりから国立公園
2017年07月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:32
乳房山  あと1km   
このあたりから国立公園
何を採取してるのかな?
2017年07月08日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:33
何を採取してるのかな?
あった!☆ 
小鳥の水場
2017年07月08日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:33
あった!☆ 
小鳥の水場
小鳥の水場  
水が少なくなったら
備え付けの水の入った
ペットボトルで水を入れます  
人は飲めません。
2017年07月08日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 10:34
小鳥の水場  
水が少なくなったら
備え付けの水の入った
ペットボトルで水を入れます  
人は飲めません。
すると・・・☆☆☆
2017年07月08日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:34
すると・・・☆☆☆
来てくれましたo(^-^)o
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/8 10:36
来てくれましたo(^-^)o
メグロ  
小笠原 固有種です
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:36
メグロ  
小笠原 固有種です
水に入って
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:36
水に入って
バシャバシャ
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:36
バシャバシャ
あっち
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:36
あっち
こっち
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:36
こっち
水浴び   
バシャバシャ!☆☆
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
7/8 10:36
水浴び   
バシャバシャ!☆☆
そっち
2017年07月08日 10:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:37
そっち
どっち
2017年07月08日 10:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:37
どっち
水に入って
2017年07月08日 10:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:37
水に入って
あっち向いて
2017年07月08日 10:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:37
あっち向いて
石段
2017年07月08日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:41
石段
鉄パイプのはしご
2017年07月08日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:47
鉄パイプのはしご
あずまや  
休暇  
景色がいいです
2017年07月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:51
あずまや  
休暇  
景色がいいです
眺望
2017年07月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:51
眺望
姪島
2017年07月08日 10:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:53
姪島
妹島
2017年07月08日 10:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:53
妹島
姉島  
面積1.67k屐
高さ116.5m 
小さな島は丸島ニ子島
2017年07月08日 10:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:54
姉島  
面積1.67k屐
高さ116.5m 
小さな島は丸島ニ子島
妹島 丸島 
二子島 平島 姉島 
2017年07月08日 10:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:54
妹島 丸島 
二子島 平島 姉島 
母島南端 南崎  妹島   
半島の先の
富士山みたいな山が小富士
2017年07月08日 10:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 10:57
母島南端 南崎  妹島   
半島の先の
富士山みたいな山が小富士
乳房山あと500m
2017年07月08日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 10:59
乳房山あと500m
ジャングルだ!
2017年07月08日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:00
ジャングルだ!
どこでも見かける
オオタニワタリ
2017年07月08日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:01
どこでも見かける
オオタニワタリ
シダや苔も
2017年07月08日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:05
シダや苔も
苔階段
2017年07月08日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:06
苔階段
草木に占領され
2017年07月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:09
草木に占領され
背丈が高いです
2017年07月08日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:10
背丈が高いです
うっそうとしてます
2017年07月08日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:10
うっそうとしてます
鉄パイプはしご
2017年07月08日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:12
鉄パイプはしご
白いよ〜〜
2017年07月08日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:13
白いよ〜〜
山頂に着きます
2017年07月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:14
山頂に着きます
乳房山山頂462.6m
Mt.Chibusayama 
母島最高峰です。
2017年07月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 11:14
乳房山山頂462.6m
Mt.Chibusayama 
母島最高峰です。
観光協会でもらった
キットのクーピーペンシルで
擦ります
2017年07月08日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 11:16
観光協会でもらった
キットのクーピーペンシルで
擦ります
登頂証明です。
これを観光協会で見せると
登頂証明書がもらえます
2017年07月08日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 11:16
登頂証明です。
これを観光協会で見せると
登頂証明書がもらえます
小さな展望台   
大きな景色
2017年07月08日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:17
小さな展望台   
大きな景色
東崎 Higasizaki Cape
2017年07月08日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 11:17
東崎 Higasizaki Cape
山頂は広くありません
2017年07月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:18
山頂は広くありません
テリハハマボウ 
固有種  
朝は黄色
2017年07月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 11:18
テリハハマボウ 
固有種  
朝は黄色
テリハハマボウ  
夕刻になると赤く変化
2017年07月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 11:18
テリハハマボウ  
夕刻になると赤く変化
山頂の眺望
2017年07月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:18
山頂の眺望
沖港
2017年07月08日 11:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:19
沖港
向島
2017年07月08日 11:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:19
向島
静沢集落
2017年07月08日 11:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:20
静沢集落
元地集落
2017年07月08日 11:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:20
元地集落
山頂 お立ち台
2017年07月08日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:22
山頂 お立ち台
石門
2017年07月08日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:22
石門
姪島
2017年07月08日 11:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:23
姪島
石門 Sekimon
2017年07月08日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:23
石門 Sekimon
東崎 Higashizaki
2017年07月08日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:23
東崎 Higashizaki
姪島 Meijima Island 
妹島 Imoutojima Island
2017年07月08日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:23
姪島 Meijima Island 
妹島 Imoutojima Island
東崎 Higashizaki Cape
2017年07月08日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:24
東崎 Higashizaki Cape
大きいシダ
2017年07月08日 11:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:24
大きいシダ
大崩湾 
Okuzure Bay
2017年07月08日 11:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:24
大崩湾 
Okuzure Bay
宿でもらったお弁当
食べようと思ったが、
2017年07月08日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:27
宿でもらったお弁当
食べようと思ったが、
雨が来るから早速下山
雷も鳴ってる!!!
2017年07月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:29
雨が来るから早速下山
雷も鳴ってる!!!
石門 Sekimon
2017年07月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:29
石門 Sekimon
東崎  
上は真っ白 
下は真っ青 
雨が降ってるのが
分かります
2017年07月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:29
東崎  
上は真っ白 
下は真っ青 
雨が降ってるのが
分かります
山頂を後に・・・
2017年07月08日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:30
山頂を後に・・・
沖港 Oki Port
2017年07月08日 11:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:30
沖港 Oki Port
南崎 Minamizaki Cape
2017年07月08日 11:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 11:30
南崎 Minamizaki Cape
下り道  
雨が降ってくる 
いそげ〜〜
2017年07月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:31
下り道  
雨が降ってくる 
いそげ〜〜
緊急箱
2017年07月08日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:32
緊急箱
眺め良い
場所にでますが・・・ 
カミナリが・・
2017年07月08日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:32
眺め良い
場所にでますが・・・ 
カミナリが・・
木道
2017年07月08日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:32
木道
♪大きな 木の下で
カッパ着る
2017年07月08日 11:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:42
♪大きな 木の下で
カッパ着る
森の窓
ハートに見える・・・
2017年07月08日 11:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:42
森の窓
ハートに見える・・・
トンネル
2017年07月08日 11:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:44
トンネル
たまに振り向く
2017年07月08日 11:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:45
たまに振り向く
再び眺め良好場所
2017年07月08日 11:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:46
再び眺め良好場所
カミナリ  
ゴロゴロピカ〜〜〜!!
2017年07月08日 11:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:46
カミナリ  
ゴロゴロピカ〜〜〜!!
姪島 雨降り
2017年07月08日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:47
姪島 雨降り
ハハジマノボタン 
固有種希少種 
淡桃色の5弁の花をつけます
2017年07月08日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/8 11:47
ハハジマノボタン 
固有種希少種 
淡桃色の5弁の花をつけます
マルハチ
2017年07月08日 11:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:47
マルハチ
沖港
2017年07月08日 11:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:48
沖港
カミナリ 
落ちませんように・・・
2017年07月08日 11:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:48
カミナリ 
落ちませんように・・・
あっちでも降ってる
2017年07月08日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:49
あっちでも降ってる
晴れてほしいな〜(T_T)
2017年07月08日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:49
晴れてほしいな〜(T_T)
南崎
2017年07月08日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:49
南崎
沖港
ははじま丸
2017年07月08日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:50
沖港
ははじま丸
あと2.7km
2017年07月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:52
あと2.7km
眺めは良い
のですが・・・
2017年07月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:52
眺めは良い
のですが・・・
雨のカーテン
2017年07月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:52
雨のカーテン
植物は生き生きと
2017年07月08日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 11:53
植物は生き生きと
お花
2017年07月08日 11:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:56
お花
どんより
2017年07月08日 11:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:56
どんより
妹島
南崎
2017年07月08日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:58
妹島
南崎
あずまや
屋根がない
2017年07月08日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:58
あずまや
屋根がない
あと2.5km
2017年07月08日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:58
あと2.5km
景色はいいのですが
雷がゴロゴロしてるので
通過
2017年07月08日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:58
景色はいいのですが
雷がゴロゴロしてるので
通過
姪島 妹島
2017年07月08日 11:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 11:59
姪島 妹島
向島
2017年07月08日 12:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:01
向島
グルーンアノール
外来種です
2017年07月08日 12:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:03
グルーンアノール
外来種です
大崩崎
2017年07月08日 12:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:03
大崩崎
あずまや
通過です
2017年07月08日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:06
あずまや
通過です
眺めはいいんだけど
2017年07月08日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:06
眺めはいいんだけど
姪島 妹島
2017年07月08日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:06
姪島 妹島
あと2.1km
2017年07月08日 12:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:07
あと2.1km
あずまや
2017年07月08日 12:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:07
あずまや
階段下りて
振り向く
2017年07月08日 12:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:08
階段下りて
振り向く
いすとイス
2017年07月08日 12:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:11
いすとイス
あと1.8km
2017年07月08日 12:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:11
あと1.8km
鳥の水場
水あげたかったけど
雨降ってるし・・・
2017年07月08日 12:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:15
鳥の水場
水あげたかったけど
雨降ってるし・・・
防空壕跡
2017年07月08日 12:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:18
防空壕跡
あと1.2km
2017年07月08日 12:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:21
あと1.2km
夫婦木の門
2017年07月08日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:23
夫婦木の門
塹壕の跡
2017年07月08日 12:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:24
塹壕の跡
エンジンかな・・・
2017年07月08日 12:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:24
エンジンかな・・・
剣先山見晴所
Kensakiyama View Point
2017年07月08日 12:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 12:30
剣先山見晴所
Kensakiyama View Point
向島
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:32
向島
姪島 妹島
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:32
姪島 妹島
丸島 二子島 平島  
奥は姉島
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:32
丸島 二子島 平島  
奥は姉島
向島
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:32
向島
沖港
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:32
沖港
元地集落
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:32
元地集落
母島小中学校
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:32
母島小中学校
南崎
2017年07月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:38
南崎
向島
母島 沖港
2017年07月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 12:38
向島
母島 沖港
平島
2017年07月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:38
平島
戻ります
2017年07月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:38
戻ります
剣先山見晴所
Kensakiyama View Point
眺め良かった☆☆☆
2017年07月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 12:39
剣先山見晴所
Kensakiyama View Point
眺め良かった☆☆☆
椅子
あと800m
2017年07月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:39
椅子
あと800m
急な下り
2017年07月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:39
急な下り
振り向く
2017年07月08日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:40
振り向く
石段
2017年07月08日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:44
石段
でんでんむし  
・・・マイマイ
2017年07月08日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:50
でんでんむし  
・・・マイマイ
かたつむり  
・・・マイマイ  
外来種かな
2017年07月08日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:52
かたつむり  
・・・マイマイ  
外来種かな
落ち葉ふわふわ
カタツムリが
いっぱいいます。
踏んでしまいそうです。
2017年07月08日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:55
落ち葉ふわふわ
カタツムリが
いっぱいいます。
踏んでしまいそうです。
2017年07月08日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:58
モアイのような
2017年07月08日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 12:59
モアイのような
竹やぶ
2017年07月08日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:00
竹やぶ
もう少しです
2017年07月08日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:01
もう少しです
着きました
2017年07月08日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:01
着きました
雨降りザーザー
2017年07月08日 13:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 13:03
雨降りザーザー
こちらから登る左回りルートもあります。
2017年07月08日 13:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 13:03
こちらから登る左回りルートもあります。
山は真っ白
2017年07月08日 13:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 13:03
山は真っ白
母島小中学校
2017年07月08日 13:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 13:05
母島小中学校
ロース記念館 
小笠原村郷土資料館 
Ogasawara Local Museum
(Allas:Ross Museum)
2017年07月08日 13:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 13:06
ロース記念館 
小笠原村郷土資料館 
Ogasawara Local Museum
(Allas:Ross Museum)
ロース記念館 
小笠原村郷土資料館
2017年07月08日 13:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7/8 13:10
ロース記念館 
小笠原村郷土資料館
イソヒヨドリかな
2017年07月08日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:16
イソヒヨドリかな
ねこ
2017年07月08日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:16
ねこ
お花
2017年07月08日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:19
お花
お花
2017年07月08日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:19
お花
ブーゲンビリアかな
2017年07月08日 13:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/8 13:24
ブーゲンビリアかな
ガジュマル
2017年07月08日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:26
ガジュマル
島の商店街
2017年07月08日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:30
島の商店街
鍾乳洞入口
2017年07月08日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:33
鍾乳洞入口
清見ヶ丘鍾乳洞
2017年07月08日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:33
清見ヶ丘鍾乳洞
真っ暗  
見学は観光協会へ
申し込みです。
2017年07月08日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:33
真っ暗  
見学は観光協会へ
申し込みです。
港に着きました
乗船券売り場は
右の建物です
2017年07月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:36
港に着きました
乗船券売り場は
右の建物です
観光協会 
Hahajima Tourist Association
ここで山頂で
版画をした紙を提示すると
登頂証明書がもらえます
有料ですがいい記念です
2017年07月08日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:43
観光協会 
Hahajima Tourist Association
ここで山頂で
版画をした紙を提示すると
登頂証明書がもらえます
有料ですがいい記念です
乗船券売場 Ticket
片道きっぷのみで、
往復切符や往復割引は
ありません
2017年07月08日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:43
乗船券売場 Ticket
片道きっぷのみで、
往復切符や往復割引は
ありません
ハリセンボン
2017年07月08日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:50
ハリセンボン
ここで一緒に
見送りたい
2017年07月08日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:51
ここで一緒に
見送りたい
・・・けど、乗船します
2017年07月08日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:51
・・・けど、乗船します
帰りの乗船券  下船時に回収されてしまいます
2017年07月08日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:55
帰りの乗船券  下船時に回収されてしまいます
乗船終了
2017年07月08日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:57
乗船終了
出港 いってきま〜す  
次はいつ来れるかな〜〜
2017年07月08日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 13:59
出港 いってきま〜す  
次はいつ来れるかな〜〜
帰るのかぁ〜(;o;)
2017年07月08日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 14:02
帰るのかぁ〜(;o;)
カツオドリ
くちばしの付け根が
黄色いのでメス  
オスは青みががっています
2017年07月08日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/8 14:09
カツオドリ
くちばしの付け根が
黄色いのでメス  
オスは青みががっています
母島  乾崎
2017年07月08日 14:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 14:30
母島  乾崎
航跡
2017年07月08日 14:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 14:30
航跡
母島
乾崎 Inuizaki
北港
2017年07月08日 14:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 14:33
母島
乾崎 Inuizaki
北港
帰りは
どんぶらこ
どんぶらこ
ざっぱ〜〜ん
2017年07月08日 14:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 14:36
帰りは
どんぶらこ
どんぶらこ
ざっぱ〜〜ん
高波
2017年07月08日 14:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 14:36
高波
千尋岩 ハートロック
昨日あの岩の上に行きました。
(別記録あります)
2017年07月08日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 15:40
千尋岩 ハートロック
昨日あの岩の上に行きました。
(別記録あります)
父島
2017年07月08日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 15:42
父島
ハートロックと南島
2017年07月08日 15:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
7/8 15:45
ハートロックと南島
下船
父島二見港に着きました
2017年07月08日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 16:09
下船
父島二見港に着きました
荷下ろし
2017年07月08日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/8 16:11
荷下ろし

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 タオル カメラ

感想

せっかく小笠原に来たので母島にも行きたくて、
父島から日帰りで母島 乳房山に行きました。
おがさわら丸の1航海のうち日帰りで母島に行くことができるのは1日だけ、
滞在時間は4時間です。
他の日はすぐ折り返しのためゆっくり滞在することができません。
おがさわら丸出港日は約2時間だけ滞在ができます。
暑いので飲み物・水は2リットルくらい必要です。
汗はだらだら、タオルはベタベタになりました。
温泉はないので、宿でシャワーを浴びるか海水浴ですね・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら