はちゃめちゃオフ会、強者どもの夢の跡
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス | 東京駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所は有りませんが、東京駅からは迷い易く、kanakotoさんが30分もさまよったあげく、SOSを出して救助されました。 |
感想
Futaroさんと2人で暑気払いと思っていましたが、ヤマレコオフ会になり、shira-gaさん、kankotoさん、youtaroさんという強力なメンバーとご一緒でき、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ありがとうございます!
山の感動が薄れてきたため、最近、山は控えめにしていましたが、皆様の話を聞き、刺激されてしまって、ヤバイです。
オバママスクの話は参考になりました。
パプアニューギニアに行った折には、現地のマスクを購入して、山に持っていくようにしたいです! 職務質問はされそうですけど。
山でもぜひお会いしたいですね♪
私は花とかキノコとかばかり見ていて、人をあまり見ていないので、思いっきりの知り合いがいても通り過ぎてしまうヒドイ人なのですが、ぜひ無視せずに声を掛けてやってください!!
kankotoさん以外は初めてのヤマレコのオフ会、顔も知らない同士で会うのはなかなかのものです。
30代が2名、40代が2名、50代が1名、独身が2名、既婚者が3名、埼玉が1名、千葉が1名、東京が1名、神奈川が2名と全くばらばらです。
夏の計画は皆さん、常軌を逸していました。しかし遠い人が多いので帰り着いたか心配です。ちなみに勘定を間違えました。500円づつお返します。
他の人のコメントを待っています。
Futaroさん、昨日はお誘い頂き有難うございます。
そしてyoutaroさん、shira-gaさん、yukiさん、
楽しいお時間有難うございました。
もっと沢山お話ししたかったのですが・・・
初東京駅、暑く、人工物だらけで難易度高いでした。
次回はコンパス持参します(笑
帰りも自動改札等に阻まれ少々ピンチでしたが、
無事に12時半頃自宅着でした。
夏のアルプス、どこかでお会いできる予感です。
またよろしくお願いいたします。
Futaroさん、早速のアップ、ありがとうございます。
無事、帰りつきました。
東京駅周辺は道迷いに注意ですね
今回、Futaroさんにお誘いいただいて、楽しいオフ会になりました。
さすが山好きのみなさん、話はつきることがなく、時間が足りなく感じる
ほどでした。
紅一点のyukiさん、少し引いてしまう話もあったかなあ。。。すみません。
山の話が始まると、さらりと登山地図が出てくるのは流石です。
(オバママスクは出てきませんでしたが )
ほんとにみなさん、お住まいがてんでばらばらでしたが、
またよろしくお願いします!
Futaroさん、youtaroさん、kankotoさん、yukiさん、どうもありがとうございました。とっても楽しかったです。時間があっというまに過ぎました。
Futaroさんには丹沢でスライドして以来です、お誘い頂き感謝です。
無事千葉にたどり着けました。
私の夏山計画はちょっと誇大妄想が入っていました(^^;
あと次回はオバママスクも忘れないようにします(汗)
kankotoさん、youtaroさん、shiragaさん、こんにちは。
yikiさん、futaroさん、はじめまして。
いや〜、オフ会もいいもんですね!
残念だな〜、昨日はカモシカスポーツの帰り、八重洲ブックセンターで地形図買って、
20時30分頃、東京駅より総武快速線に乗りました。
場所が分かっていればGPS頼りにピークハントに行ったのですが・・・
皆様 こんにちは
良いですね〜
次回は、良いお店が都内にあるので是非そちらで・・・
某ヤマレコユーザーの方のお店です(私ではないです) 笑
ご本人はシャイ?な方なので秘密にしておりますが
そちらには、私は数回お伺いしています(贔屓目無しで美味いです!)
某ヤマレコの方々とも一度集まりました
次の会は是非私も参加を・・・
noborundaさん、初めまして。
kankotoさん以外の4名は、ヤマレコのオフ会って今回が初めてでした。知らない人とヤマレコを通じて出合えるのって良いですね。
20時30分頃って、kankotoさんの救助信号を受けて、東京駅周辺を探していた時でした。残念でしたね。知っていたら参加してもらったのに。。。丁度6人掛けの席だったので1つ空いていたんですよ。
to4さん、今晩は。
そんなお店が有るのですか。飛騨高山に、ヤマレコユーザの飲み屋が有るのは知っていたのですが。。。
でも東京に有ってもおかしくないですね、飛騨高山に有る位なんですから。
是非紹介下さい。ただ今回のメンバー、これだけ住んでいる所が離れていると、集まれる範囲は狭いので、場所が何処かに寄りますが。。。
kankotoさん、youtaroさん、shiragaさん、こんにちは。
yukiさん、futaroさん、こんにちは。
そうそうたるメンバーで、つわもの揃い?とお見受けいたしました。
先月ナビを持って東京を歩きましたが、道なき道の登山並にやはり迷路で道に迷いますね。
また、OFF会や山行記録楽しみにしていますよ。
Futaro さん yukiさん kankoto さん youtaro さん shira-ga さん 皆さん こんにちは〜♪
凄いメンバーでのオフ会ですねぇ
みんな憧れのエキスパートの方々ですから、私は恥ずかしくてとても参加できませんが・・・
どんな話が飛び出したんだか
きっとものすごく楽しかったんでしょうねぇ
楽しいオフ会
kintakunteさん、こんにちは。
ほんとに特に東京駅周辺は迷路ですよね。危うく登山では歴戦の勇士、kankotoさんが迷って帰らぬ人になるところでした
こういう時はザイルを携行していれば、ビルに登って高い所から見渡すのでしょうが生憎と持っていなかったようです
junoさん、こんにちは。
そうですね。サイン貰いそこないました。ついでに携帯電話のプロフィール、交換しようと思っていたのに忘れました。ついつい話に熱中してしまって。。。
junoさんのyutaroさんの苗場山のレコへの書き込みで、同じ年齢だと判りました。奇遇ですね
ところで梅雨、明けましたね。今頃ヤマレコを読んでいるのは僕ぐらいですね。きっと皆さん山に出かけたんでしょう。
せっかくの好天なのに、当分は家事と育児の催しで休日は何処にも行けません。例年ならまだ梅雨なので諦めが着くのですが
このオフ会、junoさんのコメントにもありますが一度会ってみたい方ばかりです。
何より楽しそうです。
こういうヤマレコ繋がりでできた会って素晴らしいですよね。
このメンバーで情報交換や案をまとめだしたら、いろいろアイデア貰えるだけでなく、考えもしなかった新しい山行計画が生まれそうな気がします。
ainuさん、今晩は。
確かにヤマレコには、色々な凄いレコや知らなかったルートが沢山載っていて、刺激されますね。
ところでこの中で、kakotoさんの富士登山の記録が話題になったのですが、ainuさんのこの前の記録も凄いですね。コースが違うので単純に比較できませんが、とてもまねできません
ainuさんは静岡なので、今回のメンバーよりさらに遠いため、なかなかオフ会で会うのは難しいでしょうが、丹沢や南アルプスはお互いに良く行くので、会えるといいですね
noborundaさん、to4さん、junoさん、kintakunteさん、ainuさん、こんばんは
ヤマレコOFF会、初めてでしたが凄く楽しかったです。ちょっと私は粗相があったかもしれませんが・・・
今日も某ヤマレコユーザーさん達の山行にランデブーしてきて楽しい1日でした。
こういう機会がまたあると嬉しいです。皆さんともお会いできますよう・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する