記録ID: 1222876
全員に公開
ハイキング
東海
屏風山のサギソウ(笹平〜)
2017年08月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3d52bc356778eaa.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 340m
- 下り
- 321m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはゴルフ場前の道の駅「おばあちゃん市・山岡」がとても綺麗です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
色々登山口もあり、分岐が色々ありますが、湿地と屏風山方面へ向かえば、案内等はしっかりしているので道迷いはないかと思います。 ぬかるみや木の幹が滑りやすいかと思います。 |
その他周辺情報 | 稲荷温泉は場所が分からず断念。 代わりに「バーデンパークSOGI」¥550にしました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
せっかくの夏休みでしたが、北アルプスの天気が不安定であるが故に出発のタイミングを逃してしまい、ずっと近場の低山でクソ暑い中、汗ダラダラで歩いていました。
今日は以前から興味のあった屏風山のサギソウが見頃そうなので行ってきました。
直前のレコを参考に笹平登山口から。けっこう親切な登山道なので安心して歩く事が出来ました。途中の黒の田東湿地にサギソウは咲いていて、とても小さくかわいらしい花でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する