記録ID: 1223753
全員に公開
ハイキング
東海
ヤナギランを見に山伏
2017年08月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 260m
- 下り
- 260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:84
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 0:00
天候 | ガス時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい登山道でした。 |
写真
感想
1年ぶりに息子が渋々付き合ってくれました。
「やだなーもう…。」と言いながら歩きだしましたが
あっと言う間に山頂に着き、しかも涼しかったので
「ここなら毎年来てやってもいいよ。」^m^になりました♪
ガスガスで富士山が見えなかったのは残念ですが、久しぶりに山伏のヤナギランを見られて満足です。
あ、、、でも27号線でしたっけ、口坂本温泉への道が土砂崩れで当分通行止めだそうで、回り道してなが〜いドライブになっちゃいました。^^;やれやれ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
るるさん、こんにちは!
毎日毎日、愚図ついたお天気の夏ですね〜
んでも、愛する息子さんとのハイキング、お天気は愚図愚図でも心はルンルンみたいでしたね〜
山伏岳山頂での息子さんとのツーショット、折角なのに、るるさんは後ろ向き
当方、お盆休みで到来の娘家族へのサービスで大わらわ。
いーぐるさん、こんにちは✨😃❗
コメントありがとうございます🎶
丁度良い具合にカメラを置ける山頂標識があったので、3枚くらい写真撮ったので前向きもあるんですが、なんだかなぁ?って顔とポーズだったので止めました。( ̄ー ̄)
今週もお天気がハッキリしませんね。
私も北海道でお金パー。そしてパソコンとプリンターも寿命を迎えますますパーです。なので、当分遠征はできませーん(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する