記録ID: 1225593
全員に公開
ハイキング
東海
鷹ノ巣山(段戸山)と岩岳
2017年08月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 533m
- 下り
- 531m
コースタイム
天候 | 曇り(一時小雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお、周辺にはトイレ・水場がないので、空のペットボトルに水を入れて持っていくと良いかもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鷹ノ巣山:笹が茂っていて足元が見えない箇所が多数あり 岩岳:特に問題ありませんでした |
その他周辺情報 | 車で15分移動すると、どんぐりの里いなぶがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
水(2Lペットボトル)
|
---|
感想
昨日登山したばかりでしたが、8月15日に天気が崩れるとのことでしたので、温泉に行くついでに、近くにある鷹ノ巣山・岩岳に登ってみました。
鷹ノ巣山については、登りは楽でしたが、下りはかなり急でかつ笹で足元が見えない状態であったため、かなり神経を使いました。
岩岳については、登りは林道を歩いていたらいつの間にか山頂に到着したため、今年登った山の中では一番楽でしたが、下りの尾根コースではテープを手がかりに歩いていたらいつの間にかコースを外れてしまい、若干焦りました。
下山後はどんぐりの湯に立ち寄りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する