ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123791
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

南アルプス 夜叉神峠から苺平

2011年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,262m
下り
1,262m

コースタイム

夜叉神峠入口(10:32)2℃→夜叉神峠(11:15)0℃→杖立峠(12:35)-1℃→苺平(2:05)-2℃→夜叉神峠(3:58)-5℃→登山口(4:26)-2℃
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠 前回同じコースを歩いたのは1991年だった。テントを担いで、大きなカメラとまだカーボン性ではないジッツォの重い三脚を持って夜叉神峠で一泊、鳳凰小屋で一泊、登り返して広河原へ下った記憶はあるが、記憶なんて当てにならないことばかりになった。
 今日はかわいいワンコが登っていた。ミレニアム生まれということで家の犬と同じ年だ。
夜叉神峠 前回同じコースを歩いたのは1991年だった。テントを担いで、大きなカメラとまだカーボン性ではないジッツォの重い三脚を持って夜叉神峠で一泊、鳳凰小屋で一泊、登り返して広河原へ下った記憶はあるが、記憶なんて当てにならないことばかりになった。
 今日はかわいいワンコが登っていた。ミレニアム生まれということで家の犬と同じ年だ。
農鳥岳 山火事跡の日が当たる場所は、白峰三山の眺めがよく、気持ちいい。しかし雪が腐りアイゼンに着きやすくなり苺平までが最も歩きにくかった。お団子防止のプレートは着いているんだけど、使っているうちに傷が付いたりしてないよりもいいけど、やっぱり万能ではない。長く使ってて優れものを知っている方がいれば情報をください。
農鳥岳 山火事跡の日が当たる場所は、白峰三山の眺めがよく、気持ちいい。しかし雪が腐りアイゼンに着きやすくなり苺平までが最も歩きにくかった。お団子防止のプレートは着いているんだけど、使っているうちに傷が付いたりしてないよりもいいけど、やっぱり万能ではない。長く使ってて優れものを知っている方がいれば情報をください。
間ノ岳 細沢カールのカールらしい地形が、よくわかる光線状態だった。撮った画像をちょっと拡大すると北岳山荘も見えていた。
間ノ岳 細沢カールのカールらしい地形が、よくわかる光線状態だった。撮った画像をちょっと拡大すると北岳山荘も見えていた。
2011年03月06日 11:43撮影
3/6 11:43
苺平 さすがに2時を過ぎたのでこれ以上進むわけにも行かない。まあよく歩いたなあ、これ以上スピードを出して歩くことは無理なくらいがんばってみた。見ると辻山の方向にトレースが付いている。少しでも展望があるならとちょっと歩き出しては見たものの、カンジキを履いて歩いたようで、何度か股下まで踏み込んでみるとさすがに未練なく引き返す決心がついた。カレーヌードルを食べて茶を飲むと、一気に下山した。
苺平 さすがに2時を過ぎたのでこれ以上進むわけにも行かない。まあよく歩いたなあ、これ以上スピードを出して歩くことは無理なくらいがんばってみた。見ると辻山の方向にトレースが付いている。少しでも展望があるならとちょっと歩き出しては見たものの、カンジキを履いて歩いたようで、何度か股下まで踏み込んでみるとさすがに未練なく引き返す決心がついた。カレーヌードルを食べて茶を飲むと、一気に下山した。
山火事跡からの富士山 先週の本社ケ丸から見た富士山にも新たな積雪があったように見える。夏場は花がたくさんある場所だったような気がする。
山火事跡からの富士山 先週の本社ケ丸から見た富士山にも新たな積雪があったように見える。夏場は花がたくさんある場所だったような気がする。
白峰三山 日が傾きかけ、雲一つない天候だったのが、少しずつ下り坂にかかったように見える。
 近いうちにまた来よう、今度はもう少し早く登り始められるようにしよう。薬師岳まで日帰りで行ってきた人にあったが、6時前には登り始めたということだった。薬師岳小屋は屋根の所まで雪があるという情報もいただいた。
白峰三山 日が傾きかけ、雲一つない天候だったのが、少しずつ下り坂にかかったように見える。
 近いうちにまた来よう、今度はもう少し早く登り始められるようにしよう。薬師岳まで日帰りで行ってきた人にあったが、6時前には登り始めたということだった。薬師岳小屋は屋根の所まで雪があるという情報もいただいた。
2011年03月06日 11:43撮影
3/6 11:43

感想

 朝の5時過ぎには犬の散歩をし、ゆっくりと朝食をとった後、テルモスにお湯を入れ終わると「何処の山を歩こうか?」と考えた。結局、夜叉神峠入口に着いたのが10:20くらいだっただろうか。暖かくなるという天気予報ではあったが、雪の山を歩くのだからそれなりの装備が必要で、歩き始めたのが10時半を過ぎてしまった。いくらがんばってみた所で、日没前に薬師岳までは無理なので、まあ山火事跡まで行ければ白峰三山や富士山が見られるだろうと、前回ここを歩いた記憶を繰りながら足を進めていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら