記録ID: 124063
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雪の両神山 八丁尾根から東岳
2011年02月12日(土) [日帰り]
群馬県
埼玉県
- GPS
- 07:07
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 434m
- 下り
- 434m
コースタイム
八丁隧道駐車場(8:38)-3℃→坂本からの分岐(9:29)-2℃→八丁峠(9:44)0℃→行蔵峠(10:40)-3℃→西岳(10:52)-2℃→風穴(11:46)-3℃→東岳(12:33)-3℃→西岳(1:38)-6℃→八丁隧道(3:45)-5℃
天候 | 曇り→雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
何カ所もある鎖場はすべて注意が必要 |
写真
感想
積雪は20cm~30cm、凍結はしていなかったが鎖場の鎖も、足場も滑りやすくアイゼンも岩場では効きにくく、意外にもピッケルが大活躍。冬場も含めて登り慣れた場所のはずだが、今回はかなり苦戦だった。
八丁峠から八丁隧道への下りで、視界の片隅に動くものがあった。岩陰でじっとしているのは野生の小猿か?と思われるくらいの大きさと色。カメラを構えようとすると素早く斜面を駆け上がった。ふっくらとした冬毛に包まれた野ウサギで、シャッターを切る前に視界から消えてしまった。
昨年の11月27日谷川山系万太郎で見たウサギは雪国らしく白い冬毛だったが、秩父山系では茶褐色のウサギ以外見たことがない。どの辺りから北が冬になると白くなるのか、ちょっと調べてみよう。
帰り道気温が-8℃にまで下がってきた。冬場は手袋を4種類。濡れた手で鎖をつかむとそのまま凍り付く。一日の中でも変化があっていろいろな状況が訪れるので、今回は持っていてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する