記録ID: 1247074
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯釜見に草津白根山
2017年09月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 577m
- 下り
- 576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 4:53
距離 11.7km
登り 577m
下り 576m
15:48
ゴール地点
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お手軽ハイキングコース |
その他周辺情報 | 入浴は万座温泉の湯ノ花旅館 源泉掛け流し 入湯料700円 |
写真
撮影機器:
感想
・下道使って草津白根へ。往復13時間程かかったけれど、晴天の中のエメラルドグリーンに輝く湯釜が見られたので良かった
・グーグルナビでは、行きと帰りの経路が違った【行きは東御市経由、帰りは須坂市経由】のには⁇。須坂経由の方がアップダウン少ないから良かったな
・女王様は長寿
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tsuka-ponさん
以前から私と似た名前の方が…というのは気づいていまして、(勝手に)意識しておりましたが、初めてお邪魔します(あれ?初めてだったかな?笑)
私のほうがヤマレコ後輩なので私が名前をパクった疑惑になりますかね(笑)
この日、お互い近い時間帯で歩いているので、タイムテーブルを比べたら、おそらく鏡池と「富貴原ノ池遊歩道入口」(分岐点)の間ですれ違っている可能性が高いですね。ひょっとしたら話しかけていたかも??(笑) あの前後で何組かの方と会話しているので、あるいは?と。
すみません、加齢により記憶力が弱ってますんで(汗)。
草津白根、初めてちゃんと歩きましたが、コース的には初級とはいえ、色んな要素が詰まった素敵な山だと思いました。
唯一、コマクサの咲き残りを発見できなかったのが残念です。どうせ今ごろは影も形もないだろうと決めつけていたもんで、うっかりしました。
tsukadonさん、初めまして。
鏡池と富貴原ノ池遊歩道入口で会ってます。
下山時、その区間ですれ違ったのはtukadonさん達のペアだけでしたので。
草津白根は360°の眺望が無いのと観光客ばかりで騒がしそうな感じがして、あまり興味がなかったのですが、行ってみると意外と良かったです。
コマクサがまだ咲き続けていたのは、自分も驚きました。とっくに終わってると思ってたので・・・次回訪れるときは、コマクサの最盛期に行ってみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する