記録ID: 1247716
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
金剛山 石ブテ東谷・丸滝谷・西谷ワンデイハシゴ遡行
2017年09月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,871m
- 下り
- 1,720m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:16
距離 15.1km
登り 1,873m
下り 1,726m
葛城山登山口バス停8:51〜石ブテ東谷入渓地点9:17-29〜丸滝谷との二俣9:42〜770m二俣10:22〜中尾の背980m11:09〜中尾の背道〜東谷・丸滝谷の二俣11:45〜上の丸滝下12:38〜中尾の背980m13:08〜石ブテ尾根道〜石ブテ西谷入渓地点13:59〜セト分岐15:24-39〜セト15:42〜青崩道〜金剛山山頂広場16:10-25〜千早本道〜金剛登山口バス停17:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
カメラ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
ロープスリング
クリフハンガー
渓流シューズ
|
---|
感想
記録の詳細についてはブログをご覧下さい。
http://mamezou.cocolog-nifty.com/mamezoudiary/2017/09/post-ca76.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する