ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1254559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山(1,898m) ご来光諦め、紅葉ハイク♪

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
9.1km
登り
1,484m
下り
1,526m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:29
合計
7:25
5:44
222
9:26
9:27
3
9:32
9:59
43
10:42
10:43
144
13:09
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
京極コース→喜茂別コース
雨が上がり、青空が見えて期待します!
2017年09月10日 05:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 5:17
雨が上がり、青空が見えて期待します!
女子メンバーは先行して登っていきます
3
女子メンバーは先行して登っていきます
こちらも追いかけますよ!
2017年09月10日 05:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 5:47
こちらも追いかけますよ!
はい1合目^v^
2017年09月10日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 6:01
はい1合目^v^
2合目で合流〜〜
2017年09月10日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 6:12
2合目で合流〜〜
今のところ歩きやすいね!
2017年09月10日 06:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 6:18
今のところ歩きやすいね!
ドロドロになってきました^^;
2017年09月10日 06:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 6:32
ドロドロになってきました^^;
紅葉が出てきましたね^v^
2017年09月10日 06:40撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 6:40
紅葉が出てきましたね^v^
4合目〜〜♬ 順調だわ^^
2017年09月10日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 6:50
4合目〜〜♬ 順調だわ^^
おっと、タバコ吸うの??
2017年09月10日 06:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/10 6:51
おっと、タバコ吸うの??
はい5合目!
2017年09月10日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 7:17
はい5合目!
紅葉が綺麗ですね^^
2017年09月10日 07:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
9/10 7:35
紅葉が綺麗ですね^^
6合目! カメラの設定でボカしています^^;
2017年09月10日 07:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 7:47
6合目! カメラの設定でボカしています^^;
もう7合目だね^c^
2017年09月10日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 8:20
もう7合目だね^c^
雨で気持ち良さそうだわー
2017年09月10日 08:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/10 8:31
雨で気持ち良さそうだわー
8合目! ガスガスだ!!
2017年09月10日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 8:38
8合目! ガスガスだ!!
黄色が綺麗ですね^c^
2017年09月10日 08:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
9/10 8:55
黄色が綺麗ですね^c^
登山道も色付いてますよ♬
2017年09月10日 08:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 8:55
登山道も色付いてますよ♬
雫と赤!
2017年09月10日 08:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/10 8:56
雫と赤!
9合目!! あと少しだ!ガス晴れるかな??
2017年09月10日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 9:12
9合目!! あと少しだ!ガス晴れるかな??
やった〜〜〜♬ 青空見えた@@
2017年09月10日 09:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 9:17
やった〜〜〜♬ 青空見えた@@
ガスガスの紅葉
2017年09月10日 09:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 9:18
ガスガスの紅葉
いい色なんだけどな〜〜
2017年09月10日 09:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
9/10 9:19
いい色なんだけどな〜〜
このまま晴れてくれ!!
2017年09月10日 09:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 9:20
このまま晴れてくれ!!
でもガスガスーー
2017年09月10日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/10 9:21
でもガスガスーー
まずは山頂へ行こう!
2017年09月10日 09:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 9:25
まずは山頂へ行こう!
なんと!山頂でまこちんと出会えたよ^c^ 偶然でビックリさ〜@@
2017年09月10日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/10 9:36
なんと!山頂でまこちんと出会えたよ^c^ 偶然でビックリさ〜@@
全員で、イェ〜イ!!
2017年09月10日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
9/10 9:39
全員で、イェ〜イ!!
お鉢の中も紅葉が見ごろだよ^c^
2017年09月10日 10:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
9/10 10:03
お鉢の中も紅葉が見ごろだよ^c^
山頂付近も紅葉満開!
2017年09月10日 10:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 10:29
山頂付近も紅葉満開!
晴れたらもっといい色になるんだろうな〜
2017年09月10日 10:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
9/10 10:31
晴れたらもっといい色になるんだろうな〜
綺麗な景色だね^c^
2017年09月10日 10:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
9/10 10:33
綺麗な景色だね^c^
雨とあられが降ってきました! 下山しようーー
2017年09月10日 10:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 10:38
雨とあられが降ってきました! 下山しようーー
なぜか傘さしてます^^;
2017年09月10日 10:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 10:45
なぜか傘さしてます^^;
リンドウも終わりだね
2017年09月10日 10:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 10:47
リンドウも終わりだね
赤が綺麗だわ〜
2017年09月10日 10:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
9/10 10:53
赤が綺麗だわ〜
雲が切れて、洞爺湖が見えました^^
2017年09月10日 11:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
9/10 11:00
雲が切れて、洞爺湖が見えました^^
羊蹄の斜面には赤や黄色の紅葉が見られますよ^^
2017年09月10日 11:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 11:01
羊蹄の斜面には赤や黄色の紅葉が見られますよ^^
雨でも紅葉楽しめたね^^
2017年09月10日 11:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 11:02
雨でも紅葉楽しめたね^^
紅葉満喫だよ〜
2017年09月10日 11:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 11:02
紅葉満喫だよ〜
下山すると晴れてきた!
2017年09月10日 11:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 11:03
下山すると晴れてきた!
羊蹄の綺麗な紅葉だよ〜♬
2017年09月10日 11:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
13
9/10 11:06
羊蹄の綺麗な紅葉だよ〜♬
下の街並みも見えるようになりました
2017年09月10日 11:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 11:22
下の街並みも見えるようになりました
山頂付近も晴れてきたかな??
2017年09月10日 11:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/10 11:24
山頂付近も晴れてきたかな??
喜茂別コース、8合目の紅葉〜〜
2017年09月10日 11:25撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
9/10 11:25
喜茂別コース、8合目の紅葉〜〜
いい景色だわ〜♬
2017年09月10日 11:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 11:37
いい景色だわ〜♬
喜茂別コースの看板は見落としそうだよ^^;
2017年09月10日 11:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 11:42
喜茂別コースの看板は見落としそうだよ^^;
鳥がたくさんいます! 近くにいたので、55mmのズームでも写せました^^
2017年09月10日 11:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 11:59
鳥がたくさんいます! 近くにいたので、55mmのズームでも写せました^^
アップにしてみました^c^
2017年09月10日 11:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
9/10 11:59
アップにしてみました^c^
この時間から晴れるのかーー
2017年09月10日 12:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 12:06
この時間から晴れるのかーー
6合目も見つけれたよ^^
2017年09月10日 12:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
9/10 12:14
6合目も見つけれたよ^^
4合目! ここからは、先に行こうーー
2017年09月10日 12:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 12:36
4合目! ここからは、先に行こうーー
シマリスもたくさんいましたよ^^
2017年09月10日 12:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
9/10 12:49
シマリスもたくさんいましたよ^^
喜茂別コースは笹刈されていました
2017年09月10日 13:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
9/10 13:01
喜茂別コースは笹刈されていました
女子メンバーも無事下山
2017年09月10日 13:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/10 13:49
女子メンバーも無事下山
女子メンバーも無事下山
2017年09月10日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 13:50
女子メンバーも無事下山
京極コースに戻って、羊蹄山を眺めました^c^
2017年09月10日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/10 14:15
京極コースに戻って、羊蹄山を眺めました^c^
お疲れのグーーー!!
2017年09月10日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/10 14:15
お疲れのグーーー!!

感想

羊蹄山(1,898m) ご来光諦め、紅葉ハイク♪
夜から朝にかけての雨の進みが遅く、ご来光は断念し紅葉満喫ハイクに変更!!
ふきだし公園でメンバーと合流し、スタートしようにも雨が・・・
雨が止むまで仮眠をとります^^;

目が覚めると、周りは静かで雨も上がり青空が見えています^c^
早速京極登山口へ向かい、女性メンバーを先に下ろし、車を喜茂別コースへデポしてきます^c^
そう今回は京極コースで登り、喜茂別コースで降ります!
京極コースに戻ると、遥か前方に女性メンバーらしき後ろ姿が!
急いで追いかけ、2合目で捕まえました^c^
そこからはのんびりと登っていきます^^
雨上がりの後なので、ドロドロで滑ります^^;

合目看板があるので、合目ごと小休止^c^
水分補給したり、行動食を食べながら登ります。
だいたい、合目当たり20分前後で進んでいきます^v^

5合目付近でスライドした男性は、夜中4時間雨に打たれ、
山頂では爆風で5分の滞在で下山と言っていました^^;
山頂で風が強くなければいいな〜と思いながら登ることに・・・
7合目付近まで来たところで、周りが急にガスに包まれ、いままで見えていた青空が消えてしまいました^^;
予定では、8時以降晴れるはず!!
淡い期待を抱きながら進みました。

紅葉具合は5〜6合目から上が色付き、鮮やかな色になっています。
晴れていればもっといい色で紅葉が見れそうでした^c^
9合目付近の紅葉もガスでイマイチでしたが、それでも楽しめる色合いでしたよ♬
さて、お鉢手前で一瞬ガスが飛び、青空が見えます!
期待して進むと、またガスガスで真っ白^^;
山頂に到着してもガスのままなので、食事を食べながらガスが晴れるのを待ちました。

休憩中、何度かガスの晴れ間にお鉢の中の紅葉が見えたり、周りの紅葉が見えたりして良かったです!
お鉢の中の紅葉は、数日で見れなくなりそうなので、ガスの中でも見れて良かった♬

山頂には多くの人が登ってきては、休んでしました。
そんな中、ソロで登ってきた山仲間のまこちんと偶然出会い、
一緒に休憩をとりながらの楽しい時間が持てました♬
今度は、コラボでのぼりたいものですね^v^

お先に下山するまこちんを見送り、晴れ間を待っていたところ、
突然雨が・・・そしてあられに^^;
天候が悪化すると危険なので、お鉢周りは辞めて下山開始!
しばらく下山したところで、また晴れてきました^^;
変わりやすい天気にふりまわされてしまい、紅葉ををゆっくり見れませんでしたが、
下山しながら見れた景色は色鮮やかで、羊蹄山の紅葉も素晴らしかったです^c^

男性メンバーと先に下山し、デポした車を回収して戻ると女性メンバーも無事下山してきました^c^
京極登山口に戻り、登山届を提出して完了!
下から見上げる羊蹄山はやっぱり格好いい山でした^c^

変わりやすい天気の登山になりましたが、紅葉が見ごろで良かったです!!
ありがとうございました〜♬

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

男性陣に感謝です(*^^)v
で〜んと鎮座している大きな羊蹄山。
登りの厳しさを心配していましたが、みんなで登ると楽しい山に変わりますね(*'▽')
お昼ご飯を食べている間に一瞬ガスが切れお鉢の紅葉を見ることができました。 更にのんびりしていると急に寒くなりだして、今度はアラレが(◎_◎;) お鉢周りは次回に持ち越しです。

登りは京極コース、下山は喜茂別コース。車の移動をしてくれた男性陣のおかげで2コース同時に楽しむことができました。 ありがとうございました!
2017/9/11 23:21
Re: 男性陣に感謝です(*^^)v
お疲れ〜〜山でした(≧∇≦)
ガスガスでしたが、綺麗な紅葉だったね(о´∀`о)
もっと疲れるかと思ったけど、みんなと登ればあっという間でしたよ👍
次こそは、お鉢周ってきましょ😉
2017/9/12 10:57
キレイだね♪
羊蹄山が、こんなに紅葉キレイだなんて知らなかったです。
行ってみたいなと思いました〜
2017/9/12 2:38
Re: キレイだね♪
今が見頃なんですよね〜〜(о´∀`о)
いい色していたよ😉
2017/9/12 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山 京極ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 積丹・ニセコ・羊蹄山 [日帰り]
羊蹄山京極コ−ス(往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら