記録ID: 1257651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
◼中倉山〜沢入山 『孤高のブナ』に会いに行ってきました◼
2017年09月15日(金) [日帰り]

天候 | 午前中は快晴 午後は雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
銅親水公園の無料駐車場を利用しました。 |
その他周辺情報 | 飲食店、温泉は良く分かりません。 トイレは途中の草木湖駐車場、親水公園にもあります。 |
写真
感想
東南尾根は下りで使うと危険だと思います、後半のざれ場は踏み跡がほとんどないので、石が浮いており踏ん張りが効かず消耗した身体には響くかと。 悪天候では更にやめた方がいい。
尾根取り付きはきちんとした道がなくちょっと躊躇しますが、数メートル登ってしまえばあとは真っ直ぐに頂上を目指すだけです。
林道からの取り付きのメインコースは二箇所に分岐がありますが、登りの場合はどちらも左、下りは逆に右なります。
アップ画像で確認してください。
コース自体は踏み跡明瞭で特に問題ありません。 とにかく道標が全くないので携帯GPSを使いこなせた方がより安全です。 逆に使えない、持っていない方はソロでの入山は控えグループだと安心できるかと。
稜線歩きと、凛とした姿の孤高のブナは一見の価値ありです。
是非、晴れ渡った気持ちの良い日に歩いてみて下さい^_^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する