記録ID: 1260124
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
緑岳にて 星と紅葉
2017年09月16日(土) ~
2017年09月17日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:30
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本当は日、月曜日の予定でしたが、い天気が良くないため、土曜、日曜に行く事に
金曜は仕事が忙しく土曜の朝起きるのが辛い…
今回は頑張った!
なぜかと言うと、星空の師匠が、初のテント泊に行く事になったため
いつもより、がんばりが違います(笑)
もうそろそろ寒いようなので、真冬の防寒装備で挑むため、新しく80リッターのザックを導入してみた
前のザックは高さがあり、よくふらついたが、安定感はいい
なかなかいい感じ
先行してregacykenさんが入っているため、テン場で合流
その近くに、去年一緒に三笠新道登った方が居て、ビックリ!
山って狭いね〜
regacykenさんは白雲山頂にて撮影するらしいが、今回は私は別行動で緑岳単独で
夜間撮影に
緑岳は風が強く、長くは居られなかった(泣)
テン場に戻り仮眠し、オリオンが出るころに徘徊し撮影
せっかく師匠と一緒に行ったのに、夜は別行動だったな〜(笑)
今回は星空の写真の師匠と同じく、星空撮影の先輩mamizoさんとご一緒でした。
師匠、お初のテント泊登山という事でテンションあがりましたねー。
夜中も晴れていい撮影ができました。
メチャ混みのテント場、凄かったですね。
是非、またみんなで行きましょう。有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する