記録ID: 1264533
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
初沢山 雨が止んだら赤線繋ぎ 東高尾山稜〜拓大尾根
2017年09月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4c650c0660b1f61.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 282m
- 下り
- 269m
コースタイム
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() いつものペースでしたが、何故か1.6〜1.7(ゆっくり)になりました ![]() |
その他周辺情報 | ![]() |
写真
撮影機器:
感想
昼頃には雨が上がる予報、急遽遅めのスタートではありますが散歩に出かけました。
前回歩かなかった拓大尾根に赤線入れ、おまけに初沢山にも行ってみました。
初沢山は駅から十数分の場所にあるとは思えないほど静かでいい所でした。おすすめの穴場ポイントです。
今回は犬猫墓地から入りましたが、金刀比羅神社から入るとなかなか良いハイキングコースになると思います。
山にはジョロウグモによる蜘蛛の巣攻撃、そしてアキアカネの群れ、いよいよ秋本番となりますね
あっ・・花名は後ほど・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
subaruさん
おはようございます。
先週来られていないので23日は100%いるのでは思いましたが、山休みの日だったのでお休みしました。
「
hamburg
hamburgさま今晩は〜
先週行けなかったのでちょっとだけ歩いて
この週末は皆良い所を歩かれていた様で、投稿した後に自分の周辺のレコを見てひるんでしまいました
ついでの山歩き感 ハンパないですね(笑)
ようやくいい季節になってきたので
何処に行こうか、思案してます
cyberdocさま今晩は〜
お約束通りの突っ込み誠にありがとうございます
まったく良い季節になって来たんだから「他に行くとこあるだろー!」ですね
subaruさん こんにちは
初沢山
てっきり攻略して裏口コースなど開拓されてるのかと思ってました
拓大尾根は住宅地から入るとイノシシの掘り返しで道が凸凹だらけですね
そのうち高尾でイノシシが名物料理になるかもです
niiniさま今晩は〜
そうなんです
あさかわのマスターから聞きましたが、犬猫墓地のあたりから高尾山口駅に抜けるトンネルがあるらしいです
地底湖もあるとの事
subaruさん yさんこんばんわ😊
マスターの地元秘話に興味しんしんです😜
このルートhamさんに一部ご教授ハイクしました👏👏
この日も、焼岳から帰って来てからでも行けましたが!
でわ、、また、、。
muttyann
muttyannさま今晩は〜
マスターの地元話は面白いですね〜 暇な時だけの限定ですね
高尾周辺にはいい散歩コースがまだまだありそうなので、他の山行とうまく組み合わせて攻略していきたいと思います
そろそろ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する