ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1281900
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂

千丈寺湖・羽束山

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:38
距離
10.0km
登り
281m
下り
271m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
1:14
合計
3:50
距離 10.0km 登り 290m 下り 287m
10:32
39
青野ダム公園
11:11
11:34
56
青野ダム公園
12:30
12:34
19
香下寺駐車場
12:53
13:40
42
14:22
ゴール地点
天候 はれ 時々 くもり

最寄のアメダス観測点『三田』当日の気温
朝の最低気温  14.8℃ (04:08)
日中の最高気温 26.8℃ (12:58)
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【千丈寺湖】
■青野ダム公園、駐車場利用(無料)。数ヶ所に計30台程度有。
※平日は閑散としていますが、土日祝は利用者多し。千丈寺湖畔の道路沿いにも数ヶ所駐車場が整備されています。
■公衆トイレ、自動販売機有。
■公園内に水道有。但し冬季は使用不可。

【羽束山】
■香下寺駐車場利用(無料)。20〜30台程度のスペース有。
※羽束山登山の駐車場として利用されています。
■公衆トイレ有
コース状況/
危険箇所等
千丈寺湖は湖畔に整備された舗装路をラン。
羽束山は主に山頂の寺社への参道を利用しました。

■千丈寺湖
道路に黄色いラインにて、青野ダム記念館南西の公衆トイレ前付近を基点とした距離表示があります。千丈寺湖の末吉ダムより南側を半周すると8劼箸覆蠅泙垢、GPSで計測する限り100m弱足りないようです。公式に設置されたものかは不明です。
青野ダム記念館を起点とするウォーキングコースの案内等もありますが、湖畔の周回路とは異なるコースが指定されています。
周回路は全て自動車通行可能な舗装路。一部を除きセンターラインもない道が続き、特に湖南側は見通しの悪い区間も多く、歩くには問題ないものの、車や自転車での通行に注意が必要です。

■羽束山
山麓の香下寺より山頂の羽束神社・観音堂へは古い丁石の残る参道が整備されています。不規則な石段も多い急な登りが続くものの、特に危険ヶ所はありません。
登りは六丁峠より山頂へ至る直登ルートを選択。並みの山道レベルの踏跡はありますが、数ヶ所岩場の急斜面もある登り応えのあるコースです。下りはお勧めしません。尚、直登ルートは山頂広場南端の立入禁止と書かれた岩場に辿り着きます。
秋の訪れを感じる好天?朝、まずは千丈寺湖周回コースをランニング。
週末の湖畔は結構な賑わいでした。
2017年10月08日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/8 11:18
秋の訪れを感じる好天?朝、まずは千丈寺湖周回コースをランニング。
週末の湖畔は結構な賑わいでした。
昼食の食材を買出し、羽束山へ移動。
こちらの駐車場も結構な賑わいでした。
2017年10月08日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 12:24
昼食の食材を買出し、羽束山へ移動。
こちらの駐車場も結構な賑わいでした。
登山口付近、十二丁と記された丁石。
2017年10月08日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/8 12:24
登山口付近、十二丁と記された丁石。
八王子神社前にて、手頃な竹製の杖をお借りする。
小銭を持ってないことに気付き、一旦車に戻る。
2017年10月08日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:25
八王子神社前にて、手頃な竹製の杖をお借りする。
小銭を持ってないことに気付き、一旦車に戻る。
小銭をポケットに忍ばせ、再び登山口へ。
2017年10月08日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/8 12:28
小銭をポケットに忍ばせ、再び登山口へ。
年代物の?石段。
2017年10月08日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 12:30
年代物の?石段。
十一丁。
2017年10月08日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:30
十一丁。
一部、手摺設置箇所あり。
2017年10月08日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:32
一部、手摺設置箇所あり。
十丁。
2017年10月08日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:34
十丁。
九丁。
2017年10月08日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:35
九丁。
八丁。
2017年10月08日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:37
八丁。
七丁。
2017年10月08日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:39
七丁。
…六丁峠着。
2017年10月08日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 12:41
…六丁峠着。
六丁の丁石。
2017年10月08日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/8 12:41
六丁の丁石。
この先、山頂へは直登ルートを選択。
この時期、少々蜘蛛の巣が気になります。。
2017年10月08日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 12:43
この先、山頂へは直登ルートを選択。
この時期、少々蜘蛛の巣が気になります。。
幾つかの露岩を登り。。
2017年10月08日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 12:45
幾つかの露岩を登り。。
三田方面から眺めると、クジラの背辺りか?
眺望が広がり始めます。
2017年10月08日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/8 12:47
三田方面から眺めると、クジラの背辺りか?
眺望が広がり始めます。
山頂直下には補助ロープあり。
2017年10月08日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 12:53
山頂直下には補助ロープあり。
山頂着。南西側、遠くに播磨灘。
2017年10月08日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/8 12:56
山頂着。南西側、遠くに播磨灘。
今日のランチ、パスカル三田で購入したお寿司と豚肉&野菜・卵・きしめん!
運動中の食事としては量が多過ぎますが;;
2017年10月08日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/8 13:04
今日のランチ、パスカル三田で購入したお寿司と豚肉&野菜・卵・きしめん!
運動中の食事としては量が多過ぎますが;;
メイン食材の三田ポーク、あえて厚めのしょうが焼き用をチョイス。ダシは鍋キューブ、野菜は自宅より。
2017年10月08日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/8 13:12
メイン食材の三田ポーク、あえて厚めのしょうが焼き用をチョイス。ダシは鍋キューブ、野菜は自宅より。
新たに導入したSOTO・ST-310。
使うときには大きく広がるストーブですが、結構安定してくれます。特売されていたガスでも問題なく使用できました。
普段使用のアルコールストーブと比べると嵩張りますが、火力調整や安定感、使い勝手は良好でした☆
2017年10月08日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/8 13:15
新たに導入したSOTO・ST-310。
使うときには大きく広がるストーブですが、結構安定してくれます。特売されていたガスでも問題なく使用できました。
普段使用のアルコールストーブと比べると嵩張りますが、火力調整や安定感、使い勝手は良好でした☆
シメはほうとう鍋風に?きしめん&玉子。
2017年10月08日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/8 13:20
シメはほうとう鍋風に?きしめん&玉子。
のんびり、約40分のランチタイム終了。
2017年10月08日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/8 13:40
のんびり、約40分のランチタイム終了。
到着度には2組が休憩中でしたが、下山時は既に無人。
2017年10月08日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 13:44
到着度には2組が休憩中でしたが、下山時は既に無人。
一部伐採され、少しですが東側が眺められます。
2017年10月08日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/8 13:45
一部伐採され、少しですが東側が眺められます。
鐘を一突き!いい音色です♪
…小銭は、ここでの賽銭用でした^^;
2017年10月08日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/8 13:46
鐘を一突き!いい音色です♪
…小銭は、ここでの賽銭用でした^^;
観音堂。
2017年10月08日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/8 13:50
観音堂。
さて、下山です。
2017年10月08日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 13:50
さて、下山です。
一丁。
2017年10月08日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 13:51
一丁。
二丁。
2017年10月08日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 13:54
二丁。
三丁。
2017年10月08日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 13:57
三丁。
近年の道標有。
2017年10月08日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 13:58
近年の道標有。
四丁。
2017年10月08日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 14:01
四丁。
ちょっと危うい?岩場には木道が整備されています。
2017年10月08日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 14:02
ちょっと危うい?岩場には木道が整備されています。
五丁。
2017年10月08日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 14:03
五丁。
この付近が、東側を望む眺望スポット。
丁石道唯一の?眺望スポットでもあるか;;
2017年10月08日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/8 14:04
この付近が、東側を望む眺望スポット。
丁石道唯一の?眺望スポットでもあるか;;
再び六丁峠。
2017年10月08日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 14:05
再び六丁峠。
この時期に歩くと、結構暗さを感じる参道です。
2017年10月08日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 14:18
この時期に歩くと、結構暗さを感じる参道です。
駐車場着。下山時にも2組すれ違いました。
気軽に登れる人気の山です☆
2017年10月08日 14:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/8 14:21
駐車場着。下山時にも2組すれ違いました。
気軽に登れる人気の山です☆
おまけ…
今回試したZaMst RK1装着状況。歩くと強い締め付けを感じる程度でも、走っている際には特に違和感はなし。今回試した距離程度なら、特にズレもなく締付による痛みもなし。
2017年10月08日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/8 11:20
おまけ…
今回試したZaMst RK1装着状況。歩くと強い締め付けを感じる程度でも、走っている際には特に違和感はなし。今回試した距離程度なら、特にズレもなく締付による痛みもなし。
おまけ…
数日前に試したランナー膝に効果のあるテーピング。この類のテーピング、マラソン等で見掛けることがあったものの、自身初体験。結構効果が実感できます。
サポーター程強力ではありませんが、走っている限り違和感は限りなくゼロ。色々試してみる価値有ですね☆
2017年10月05日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/5 11:45
おまけ…
数日前に試したランナー膝に効果のあるテーピング。この類のテーピング、マラソン等で見掛けることがあったものの、自身初体験。結構効果が実感できます。
サポーター程強力ではありませんが、走っている限り違和感は限りなくゼロ。色々試してみる価値有ですね☆
おまけ…
先月末マイカーを、白のCUBEから、紺のFREED+に乗換えました。販売台数の多い目立たない大衆車が好みです^^;;
以前より、常時車内に各種靴を4〜5足積んでます。
2017年10月05日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/5 11:50
おまけ…
先月末マイカーを、白のCUBEから、紺のFREED+に乗換えました。販売台数の多い目立たない大衆車が好みです^^;;
以前より、常時車内に各種靴を4〜5足積んでます。
撮影機器:

感想

千丈寺湖周回路は、昨春、右膝を負傷するまでは毎月何度か走っていたランニングコース。夏頃より思わしくない右膝『ランナー膝』の状態を確かめるべく、先月より何度か訪れています。
今回は先日通販で購入した、ランナー膝対策サポーターのテスト。ちなみに数日前には整体の先生にご指導いただいた、ランナー膝に効果の期待できるテーピングのテストで訪れていました;;
走るペースは以前に近いペースが戻りつつも、右膝が痛みはじめると、歩く他ないのが今の状況。さて1週間後に迫った四万十川ウルトラマラソン、何卆茲泙任燭匹蠱紊ことができるのでしょうか?

羽束山へは、以前より何度か景色を眺めながらランチを食べるに登ってますが、今回は数年振り?…よく覚えてません;;  登ってもレコに残さない?数少ない山の一つです。登る度に鐘を一突き。。静かな山頂に響く鐘の余韻に癒されます。
平日に登っても、結構人を見掛けることの多い人気の山。流石に好天に恵まれた連休中の昼下がり、山頂到着時にはご家族連れ等々、数組の方で賑わってました。


■ランナー膝用サポーター? ザムストRK-1
この際、頼れるものには頼ってしまおうと?ランナー膝の症状緩和に効果があるとされるRK-1を購入、早速テストしました。
痛みが出るまで走ってみたい気持ちを抑えて、まず痛みの出ないであろう8劼離魁璽1周に限定したランニングですが特に違和感なく走れました。
普段通り5分/1卍度のスピードを意識して走りましたが、先日同じペースで試したテーピング装着時と比べても特に違和感なく、無理なく同タイムで走れました。

商品説明にある通り、ヒザ(外側)に負担のかかる動きを制限(≒内側へのねじれ)を制限する効果は明確に実感できます。かなり強力なサポートを感じますが、その割には膝の動きは窮屈さがなく、少なくとも走る、歩くといった動作中に限れば違和感はそれほどありません。
当日はランニング後に山登りを経て、その後約2時間程、買い物や車の運転中も装着したまま過ごしましたが、膝を90度以上曲げて座るような動作以外は普通に出来ました。夏場は蒸れそうですが、結構通気性も高く、連続装着も問題無さそうです。

一旦出始めた痛みを緩和してくれる効果があるかは、別の機会に試すことになる筈です。マジックテープで簡単に締付が調整できるのがテーピングにない魅力ですが、長時間使用時は血行障害が心配です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

充実の1日ですね
inakabusさん、お疲れ様です。

ホントだ・・・!!
こりゃあ、追い抜かれていますね
後でこうやってわかると、おもしろいですね
もしあの時、走っているinakabusさんに抜かれたのがわかったら、20mぐらい(?)は伴走できたのにと思うと、残念でたまりません。せっかくジョギングシューズはいてたのに!!

羽束山の直登コースは私も大好きです!
私は下りで初めて使って、見下ろす景色のすばらしさに感動しました。
(でも、へっぴり腰の「下り3点指示」でした

テーピングはキネシオでしょうか?
そうか、外側に貼るんですね。
勉強になります。

お天気が心配ですが、ウルトラ、楽しんできてください。
2017/10/10 7:06
Re: 充実の1日ですね
takatukimakiさん、まさかの?千丈寺湖でニアミスでした
ご両親、楽しそうに歩かれてましたね

久し振りの羽束山でしたが、相変わらず?歩き難い石段ですね
今の足の具合から、直登コースは下れない事はハッキリ覚えてました

テープはキネシオです。
学生時代、痛い所を?固定する為にテープを巻いた記憶はありますが、白くて固く(薄い?)伸びないテープしか使った記憶はありません。今回、整体の先生にご指導いただき始めて試してみましたが、結構いい感じです

ウルトラ&天気
体、特に痛むであろう右膝を冷やすと考えれば、小雨なら歓迎なのですが。。
夏場以降、20劼鯆兇┐訥控離移動はランナー膝の影響で後半はもっぱら歩くのみ

テープ、サポーターと対策は講じますが。。
冷静に考えても100卆茲離粥璽襪榔鵑垢ますね

幸い?痛み出すと、走れない程度に膝が曲がらなくなり、無理矢理に走り続ける事は不可。故に大きなダメージを残すようなレースにはならないでしょうか

まずはスタート地点に立つ。そしてより遠くを目指します。
そしてその過程を楽しませていただきます
2017/10/10 22:39
inakabusさん、こんにちは。
ウルトラ・・・もう間もなくですね!!!

キロ5分・・・私には夢のようなタイム・・・。

inakabusさんの足が欲しい・・・(笑)。

四万十・・・頑張って来てくださいね
2017/10/10 10:02
Re: inakabusさん、こんにちは。
HIDENORI-Tさん、まずは今シーズン初戦、松本マラソンお疲れさまでした。

ウルトラ…冷静に体調を考えると、ゴールは遠そうです
ただ、山越えを含む第一関門(約35辧Γ.5時間程度)まで到達しないと、四万十川にたどり着けない訳で
…まずはなるべく無理をせずに第一関門突破が目標です

キロ5分…私にとってはキロ5分がジョギングとランニングの境界な訳でして。。

平日なら稀に車が走る程度、信号もないこのコースのお陰で『キロ5分』ペースが身に染みついたのでしょう …そもそも、『キロ5分』が目安ではなく1周40分が目標でしたが
いいホームグラウンドを見つけることが、サブ4への近道かも?です
2017/10/10 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
宰相ヶ岳と羽束山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら