暑寒別岳
- GPS
- 07:22
- 距離
- 26.9km
- 登り
- 1,648m
- 下り
- 1,618m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨と落ち葉で石の上は滑ります。 |
写真
感想
先週は雪が積もった暑寒別岳でしたが、調べると雪が融けた様子だったので
紅葉を眺めながら登ることにしました。
暑寒別ゲートパークは今月14日までだったので最後の週末になります。
管理人さんに施設維持費として500円を払い入山届を書きます。
複写用紙の一枚は入山届なので、ゲートの登山口ポストに入れて出発しなくててはいけないようです。
私は、解らなくて下山後にとりあえず入れておきました。(笑)
暑寒別ゲートパークから暑寒別岳までは、片道13卍でかなりのロングコースですが、湿原歩きなども多く大雪山周りよりは脚の負担はないようなので、
往復9時間くらいの行程をイメージし出発しました。
登山口から湿原までは3kmほどです。観光客でも歩くコースなので
甘く見ていましたが、思っていた以上の普通の登山道でした。
南暑寒岳までの道のりではこの区間が一番きついと思います。
また前日の雨の影響と、落ち葉が岩に乗っているのでとても滑りやすいです。
湿原まで登ると、快晴無風初めての湿原でテンションも上がります。
歩くのも楽しくてどんどん進めます。
湿原区間は2kmほどあります。途中で木道が狭くなるため一歩通行に分かれます。
行きは左側のルートになります。湿原は一望できるので先行者もちらほら見えます。
湿原を超えると、3卍で南暑寒岳につきます。
ゆるやかな登りの登山道ですこし飽きるコースですえね!
南暑寒岳に到着すると最終目的地の大きな暑寒別岳が一望できます。
山頂からは登山道もくっきりと見えてました。
最初に急斜面を降りますが、500mの区間は延々とロープが張ってありますので
笹が覆いかぶさった登山道ですが迷うことはないと思います。
晴れていたので暑寒別岳を見ながら登ることができたのでとてもよいコースでした。
ただし笹をかき分けて歩かなくてはならない所も多く、精神的にもタフなコースです。体力に自信のある中級車以上向けのコースだと思います。
当日は、それでも7名の登山客の方とスライドしました。
単独の登山者は私を含めて、男性4名、女性2名、そのほかに1組が登ってました。
思った以上に登る方が多くてびっくりでした。
下山時の湿原はかなりの方が歩いてました。
紅葉シーズン最盛期のこの時期ならではの気持ちのよいコースでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、はじめまして
私も同じ日に同じコースで暑寒別岳まで行きました。
コースタイムがとても早くてびっくりしました!
こんにちは!
私は、初めてのコースだったのに笹の露びしょ濡れになって、少しビビりながら急いで登ってたんですよね(笑)
多分、暑寒別岳からの降りでスライドした方なのですね!
このコースは、ほとんど登る人なんていないのかなと思っていたので、降りでたくさんの方が登ってこられたので気持ちがずいぶん楽になりました。
今回はとてもよい天気に恵まれてよかったですよね!またどちらかでスライドするかもしれませんが宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する