大丹波から川苔山 (清東橋バス停〜曲ケ谷沢〜川乗山〜鳩ノ巣駅)
- GPS
- 08:29
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,319m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 8:18
天候 | 晴れ (青梅市29℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復 鳩ノ巣駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
3日前の雨の影響か北斜面側は濡れており滑りやすかった。 ・大丹波川の沢沿い歩き 渡渉数か所 石を伝って歩けた。増水時は注意。 ・曲ケ谷沢の沢沿い歩き 点線ルートらしい道 踏み外しからの滑落注意。谷深し! 木製の橋渡り滑り注意。 丸太橋が折れまがっている箇所があります。渡らずに沢沿いを 10mばかり行き、右岸に渡渉するとよいでしょう。 ・1010m地点から大ダワに向かう道(下山) 踏み外しからの滑落注意。谷深し! 木製の橋渡り滑り注意。 細倉橋からの登山ルートはがけ崩れで通行止めの警告が貼ってありましたが当日の登山者の情報では通れるようになったのことですが確認要です。 |
写真
装備
個人装備 |
スマホGPS SH-01F シャープ (ジオグラフィカ)
|
---|
感想
大丹波川沿いからのアクセスです。
GPSの登山軌跡をみてもこの登山道を使う人は少ないようです。22年位前釣りにきていて川苔山への道標があったのでこの道を使ったことがあります。そのころは登山地図に載っていませんでした。
現在は赤杭尾根までは点線ルートとなっています。
林道から沢に下りる道に入ったら下から数人の軽装の人が。林道には車無かったしこの時間に帰るとしたら・・・大学の授業の下見だとか 言葉も交わし足があったので幽霊では無いし。
ここから暫くは沢沿い歩きです。雑木林のなか沢音を聞きなら。
大丹波川の分流を飛び石伝いの数か所の渡渉があります、岩が滑るので注意 一人こけてチョット濡れたようです。
曲ケ谷沢出合いからの登山道は足跡しっかりありますが斜面が崩れて通過する細い道、そして滑る木橋もあります。落ちると大怪我では終わらないような場所があるので通過は慎重に。
でも沢の変わりゆく風景がいいですね。11月初旬から中旬にかけて、沢沿いの静かな道が広葉樹に覆われる紅葉時期はいいですね。
沢に近づくのが4カ所程度あるので体を冷やす休憩ポイントとなります。沢を離れ曲ケ谷北峰までは急登となりますが川苔山はどこを登ってもきつい。
頂上では暑く日陰で休憩してる人も 今日は東京では28.6℃の最高気温。
登りでは大汗かいたのも当然。
下りはいつもの鳩ノ巣ルートからは外れて大ダワ経由鳩ノ巣駅のルートをとりました。大ダワまでは気を抜けない道でここで踏み外すと生きて帰れません。怖い橋もあります。
大ダワからは歩き易い道になり無事ゴールでした。
今日は登山道で出合った登山者4名と少なく紅葉前の空いた川苔山でした。
マイナーなコースでもあり、登山届は必ず出しましょう。
届け出個所は見つけにくいですが、川井駅出口手前左側の、ホームとの境にあります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する