記録ID: 1297958
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
大洞山
2006年09月03日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:22
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 593m
- 下り
- 585m
コースタイム
真福院-10:15大洞山南麓登山口-10:53大洞山雌岳10:55
-11:22大洞山雄岳(昼食)12:00-四ノ峰-三ノ峰-倉骨峠-14:30真福院
-11:22大洞山雄岳(昼食)12:00-四ノ峰-三ノ峰-倉骨峠-14:30真福院
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
時間に取り残されたような草茫々の駐車場?に停めましたがお勧めできません。 しばらく登った登山口に接する林道にも駐車できる空き地はありました。 こちらに停めた方がいいかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から雌岳の山頂まで容赦なく石段を直登です。 いかにも行政が整備しましたという感じで、わかってないなあと思いますが、 よくある歩幅が全然あわないのと違ったのは、まだましだったのかなと。 |
その他周辺情報 | 御杖村の道の駅伊勢本街道にみつえ温泉姫石の湯があります。 |
写真
撮影機器:
感想
二本ボソや倶留尊山から東を見ると、
日神渓谷を挟んで正面に対峙する丸いドームのような山が大洞山です。
その丸いドームに、桜の名所として有名な三多気から登るのですが、
桜ではなく杉の森中の石段を直登です。九十九折などではなく容赦ない直登でした。
雌岳から雄岳へは、奥伊勢の山並、倶留尊山や高見山の展望が広がり、
気持ちのいい稜線歩きが楽しめました。
倉骨峠から帰路を採った石畳の東海自然歩道は、大洞山の東中腹を巻く道ですが、
森が深くほとんど展望はありません。
森が杉ではなく広葉樹の自然林なのがちょっと救いです。
紅葉の季節にはいいかもしれません。
【2018.7.8.作成の過去レコです】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する