記録ID: 1300438
全員に公開
ハイキング
北陸
鋲ヶ岳〜烏帽子山
2017年11月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 667m
- 下り
- 665m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
階段状の登山道少なく平坦な道が続く。急斜面もわずかで歩きやすい。紅葉の時期は落葉が登山道に堆積しており、下りのウエット路面はスリップ注意。 |
その他周辺情報 | 登山口近く、嘉例沢キャンプ場に公衆トイレあり。掃除が行き届いており利用しやすい。 |
写真
感想
今日は快晴、登山日和でどの山にしようか散々迷ったあげく、紅葉を求めて低山ハイクに決定。
朝6時台に嘉例沢キャンプ場に到着、7時ちょうどに登山開始。
まだ誰もいない登山道を黙々と歩いていたところ、突如カモシカが目の前に。向こうも驚いたのか凄い勢いで藪の中を登っていきました。(熊じゃなくて良かった。今日は隣の山で親子熊の目撃情報あり)
陽が昇るとともに後立山連峰の稜線がくっきり。空の青、稜線の白、紅葉の赤と黄、コントラストが鮮やかで贅沢なひとときを満喫。デトックス効果バッチリの登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する