記録ID: 1303412
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日本コバ
2017年11月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 849m
- 下り
- 854m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:24
距離 9.6km
登り 854m
下り 866m
7:26
7分
スタート地点
11:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポスト有ります。 藤川谷登山道は渡渉が何ヶ所かあります。政所方面の下山では渡渉はありません。 トラバース気味の登山道なので油断すると滑落すると思います。岩場などもあります。何ヶ所か登山道を見失いましたが、基本ピンクテープと「鈴鹿10座」と書かれた黄色いテープを探す感じでいいと思います。踏み跡が不明瞭な場合はコースを外れてると思います。一旦戻って確認した方がいいと思います。基本登山道は明瞭です。 |
その他周辺情報 | 永源寺方面は紅葉は今が見頃かと思います。 温泉は阿下喜温泉。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
鈴鹿セブンマウンテンはもう古い。今は鈴鹿10座の時代だそうです。調べてみたら行ってない山は「日本コバ」「イブネ」「天狗堂」「銚子ヶ口」の4座。当面鈴鹿はこの辺りを中心に攻めていく事にしよう。
そして本日は「日本コバ」。序盤は来年富士山を目指すという70歳のおじい様としばらく歩き、その後は紅葉を楽しみながら一人黙々と歩く。山頂は寒く景色も無いので、下山途中紅葉の下でカップラーメンを食べたりと穏やかな時間を過ごす事が出来ました。
台風のせいで最近満足な山行が出来ませんでしたが、この2日間は久しぶりにガッツリ歩く事が出来ました。また1週間仕事頑張ろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する