記録ID: 1310910
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
冬枯れの美ヶ原
2017年11月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 302m
- 下り
- 293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:53
距離 13.6km
登り 302m
下り 301m
平坦なコースですが、スタートの山本小屋から絶景続きでペースが上がりません。塩くれ場から茶臼山の間は牧場の間を抜けていきます。夏場は牛がいても歩けるのでしょうか。
天候 | 晴れ。明け方はちょっとガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。まだ積雪はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 登山後に長門温泉やすらぎの湯を利用。500円。すごく広くて快適。 |
写真
撮影機器:
感想
降雪前に下見をしようと美ヶ原に行ってきました。眺望も素晴らしかったのですが、冬枯れ感のある高原というか牧場も良かったです。積雪期に再訪したいと思いますが、県道178号が登れるか。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する