記録ID: 1310960
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
❄初雪❄ツーリング&ハイク(毛無峠〜破風岳)
2017年11月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 173m
- 下り
- 173m
コースタイム
天候 | ☀時々、☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
湯沢林道からオフロードバイクで毛無峠まで。 ちなみに林道の入口・出口ともゲートはクローズされてます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の積雪は数cm程度。 |
その他周辺情報 | 今日は遅かったので、いつもの子安♨(500円)には立ち寄れませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
登山から遠ざかって1ヶ月ぶりの山へ。
といってもバイクで初雪ツーリングがメインだったので、
ついでに登ってみようかって感じで。
もう、毛無峠は雪で閉ざされた世界。
だ〜れもいません。
久し振りに歩く登山道はやっぱり気持ち良いなぁ。。。
破風岳はおまけだったけど、登って良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
batayhanさん、今晩はです。
11/25の山行記録にひきづられて、こちらも拝見しました。青リムがとても綺麗ですね。雪景色とセットで撮影されると引き立ちます。こちらは動かなくなったXL200Rを修理に出して3年ぶりに復活させましたが、フロントブーツの純正が手に入らずスズキのモノが付いてます。
XL200Rとは懐かしいマシンですね〜
なかなかパーツが手に入らなくて大変ですね。
ちなみに青く見えるリムは実際にはブラックアルマイトでリムテープを貼ってるだけなんですよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する