記録ID: 1313204
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
狙った通りの絶景見れました♪天子山地【毛無山】
2017年11月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:44
距離 17.5km
登り 1,366m
下り 1,376m
14:49
ゴール地点
天候 | 快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本一般道 |
写真
感想
今回は以前登った際に忘れられない景色を見に。
【富士山】の展望台と言えるほどの絶景がっ!
アクセスはバスの時間などがうまく行きそう無いので、【道の駅】に駐車。
今回は【毛無山〜雨ヶ岳】の周回コースを選択。
【富士山展望台】で狙っていたその絶景が拝めました♪
その先の【毛無山】からも。そしてすぐ降った所からも【朝霧高原】を見下ろすように見える景色に大興奮♪
その後、少しして雲が流れてきてからは見えなくなりました。
「あの景色をもう一度みたい」と狙って来たら本当に見れて、二人共にかなり『持ってるなぁ』と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人
此れからの季節、此方は何時も雨か雪
そちら側が羨ましい
ネコさん
いつでもこちらに来てください。
また一緒に歩きたいです
来月に職場も移動予定
休みも合いやすくなるはず
面白いコースがあれば是非
是非是非♪
何処かに行きたいですねっ
富士山を眺めにまた行きたーい‼
体力つけて次回は竜ヶ岳へも辿り着けるように頑張るぞ💪富士山眺め日和で良かった♫
面白そう
againnさん
今回あの時間で【道の駅】まで帰れたので、時間的には問題なく【竜ヶ岳】へ行けるでしょう。
あとは体力、脚力だけ鍛えておいて下さい
また、行きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する